MakotoM

    2017/5/22

    飛行機のおすすめ座席シートを事前にチェックして予約しよう

    機内の快適度は座席シートの位置で決まる!   長距離路線になればなるほどフライト時間が長くなるので、飛行機の座席位置にはこだわりたいもの。 ここでは座席確保のツボとコツをお伝えします。   その1:ベスト座席を事前にチェックできるサイトを活用する     WEB上で事前に快適な座席を調べるこにはSeatExpertが便利。 搭乗する飛行機の座席を色で教えてくれ、 座席番号はもちろん、シートの良い点と悪い点も解説してくれる。 ※SeatExpertの使い方はこちら & ...

    no image

    2017/5/23

    繁忙期(GW・お盆・年末年始)の格安航空券予約・取得方法

    旅のプロが教える長期休暇の格安航空券の押さえ方   日本人にとって一番長期休暇の取りやすい「GW・お盆・年末年始」。 もちろん、この日程に合わせてツアー代金や航空券も高額になります。   「1日違うだけで数万円!」ということも少なくありません。 そこで大型連休の格安航空券を賢く予約する方法を公開しましょう。   大型連休の格安航空券は1年前に予約する   海外ツアーや航空券は「出発日」に合わせて算定されています。 有給等で調整がつくのであれば、大型連休に入る1~3日 ...

    no image

    2017/6/11

    海外旅行前にインスールしたいスマホ便利なアプリ12選

    海外旅行スマートフォン便利なアプリランキング   スマートフォンやタブレットを持って海外旅行に出る方も増えてきました。 そこで海外旅行に連れ出したい便利なアプリを紹介します。   ⇒日本でも「民泊」で有名になった”Airbnb”は、素敵なロケーションはもちろん、現地の人のお部屋を借りて、リーズナブルに宿泊することも!またタクシーの配車は、Uberが圧倒的に便利です。今ならクーポン付きで登録できます。 【 宿泊クーポン付で登録 / Airbnb 】 【 タクシー配車アプリにクーポン付で登 ...

    no image

    2017/5/22

    海外旅行中に病気やケガ・犯罪に巻き込まれたら。トラブル対策一覧

    万が一、何か起きたら。海外旅行トラブルマニュアル   海外では日本で暮らしているときよりも、病気になったり、犯罪に巻き込まれたりする確率が高くなります。 「無事」ということが一番ですが、「万が一」のときのために、最低限知っておきたい知識です。   「万が一のとき」のトラブル対策   1、暴行、性犯罪などに巻き込まれたら まずは身の安全を確保しましょう。そして「警察」へ連絡をしましょう。 命を第一優先に考え、身体にケガがある場合は、病院までの運搬手段も確保しましょう。 この時に ...

    no image

    2025/1/16

    海外ツアー・飛行機の子ども料金はいくら?

    子ども料金に比べ断然オトクな幼児料金   旅行業界での「子供」の定義は2歳以上~12歳未満です。 パッケージツアーの子供料金は大人と同額か少し安いくらいにしかなりません。 しかし、2歳未満であれば「幼児」となり、 航空チケットも海外ツアーも大人の約10%ほどでOKです。   飛行機の子ども・幼児料金について   ①国際線の場合 ▽幼児・・・2歳未満 座席を使用しない場合は、普通運賃の10%(LCCは無料) 座席を使用する場合、普通運賃の75%(LCCは大人と同じ) ▽小児・・ ...

    no image

    2017/5/23

    注意!航空会社の二重予約(ダブルブッキング)は御法度です

    パックツアーや航空券の二重予約に気をつけよう     魅力的な二つのツアーがあって決め兼ねて両方に予約を入れたり、 GWや年末年始の席が取れないかもしれないと複数の旅行会社に予約を入れたりと、 悪意のない二重予約でも、実際はトラブルの原因の元です。 二重予約をするとどんなリスクが存在するのでしょうか。     航空券の二重予約が厳禁な理由   一定期間に同一人物とみられる者から航空会社に予約が入ると、 ダブルブッキングとみなされ、すぐさま旅行会社へ連絡が入 ...