福井県は、全国旅行支援後の2023年9月1日〜10月31日に対象の宿泊旅行をする方を対象に、クーポンを進呈する「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」を実施します。
このページでは、福井県の「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」の内容や割引条件、利用・予約方法などについて、詳しく解説します。
「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」
・内容:1〜2,000円分のクーポン進呈
・期間:9/1〜10/31(予約7/24〜)
▽旅行がお得になる特集ページ
・宿泊クーポン|予約サイトセール|飛行機|JR新幹線|高速割引|レンタカー|遊び体験
・福井県の旅行割引情報まとめ
このページの内容
ふくいdeお得クーポンキャンペーン、9・10月宿泊客に進呈
クーポン配布条件および内容は、下記の通りです。
①家族・グループ 特典
…2名以上の家族・グループの宿泊客に、交通クーポンを1グループ1泊につき2,000円分進呈
②シニア70 お泊まり特典
…70歳以上の平日の宿泊客に、クーポンを1人1泊につき1,000円分を進呈
③県民の交通付き県外宿泊旅行 グループ特典(福井県民限定)
…県内旅行会社で県外への交通付宿泊旅行を申込む2名以上の県民グループに、交通クーポンを1グループ1泊につき2,000円分進呈
④嶺北嶺南交流 お泊まり特典(福井県民限定)
…嶺北嶺南交流宿泊者に、クーポンを1人1泊につき1,000円分を進呈
※嶺北在住者が嶺南、または、嶺南在住者が嶺北の宿泊施設に宿泊の場合
「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」は、宿泊旅行をする方に、福井県内の土産物店や飲食店、交通事業者などの対象店舗で使えるクーポンを進呈する福井県独自の旅行支援です。
実施期間は、2023年9月1日〜10月31日、予約開始日は、2023年7月24日(既存予約も対象)です。
休日とは、毎週土曜日と9月17日、10月8日のことを指し、その他は平日の扱いです。
最低宿泊代金は、1人につき3,000円以上が対象です。①②④は宿泊施設で、③は旅行会社でクーポンを受け取ります。
適用上限は、1回の予約につき7泊分まで、利用回数の制限はありません。
対象者は、日本国内居住者です。
割引を受けるには、免許証等の本人確認書類の提示が必要です。
新型コロナの感染状況により、変更または中止となる場合があります。
ふくいdeお得クーポンキャンペーンの利用の流れ
ふくいdeお得クーポンキャンペーンに参画する福井県内の旅行会社、宿泊施設で申込します。
チェックイン時に、居住地確認のため、旅行者全員の免許証等の本人確認書類の提示が必要です。
その後、宿泊施設よりクーポンを受け取ります。
※県民の交通付き県外宿泊旅行 グループ特典は、県内旅行会社でお渡し
ふくいdeお得クーポンキャンペーンの予約方法・対象の旅行事業者
![]() | ![]() |
ふくいdeお得クーポンキャンペーンに参画する福井県内の旅行会社、宿泊施設を確認の上、任意の方法でお申し込みください。
キャンペーン対象可否は、ご利用になる事業者へお問い合わせください。
じゃらんや楽天トラベルのクーポンやキャンペーンを併用すると、ダブルでお得になります。
ふくいdeお得クーポンキャンペーンの使えるお店
ふくいdeお得クーポンは、福井県内の土産物店や飲食店、タクシーなどの対象事業者で使えます。
ふくいdeお得クーポンの使えるお店は、下記ページで検索することができます。
ふくいdeお得クーポンキャンペーンの利用期間・有効期限について
配布期間 | 有効期限 |
9/1〜9/15 | 旅行日〜9/20まで |
9/16〜9/30 | 旅行日〜10/5まで |
10/1〜10/15 | 旅行日〜10/20まで |
10/16〜10/31 | 旅行日〜11/5まで |
「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」は、配布期間により、有効期限が異なります。
有効期限内に、クーポンをご利用ください。
ふくいdeお得クーポンキャンペーンの概要
![]() | シニア70 お泊まり特典 内容:土産店等で使える観光クーポン1,000円分 対象:全国の旅行者 条件:70歳以上 引渡場所:宿泊施設 |
![]() | 家族・グループ 特典 内容:タクシー・レンタカー・運転代行で使えるクーポン2,000円分 対象:全国の旅行者 条件:家族やグループ2名以上(家族やグループに1泊2,000円分のみ) 引渡場所:宿泊施設 |
![]() | 県民の交通付き県外宿泊旅行 グループ特典 内容:タクシー・レンタカー・運転代行で使えるクーポン2,000円分 対象:福井県民限定 条件:県内のキャンペーン登録旅会社で県外への交通付き宿泊旅行を申し込みのグループ(2名以上) ※家族やグループに1泊2,000円分のみ 引渡場所:県内旅行会社 ※詳細は旅行会社まで |
![]() | 嶺北嶺南交流 お泊まり特典 内容:土産店等で使える観光クーポン1,000円分 対象:福井県民限定 条件:嶺北在住者が嶺南の宿泊施設に宿泊、嶺南在住者が嶺北の宿泊施設に宿泊 引渡場所:宿泊施設 |
ふくいdeお得クーポンキャンペーン | |
予約開始 | 2023年7月24日〜 |
対象期間 | 2023年9月1日〜10月31日 |
内容 | 対象の宿泊旅行をする方を対象に、クーポンを進呈 |
対象者 | 全国民(日本国内居住者) |
利用条件 | 本人確認書類(居住地の確認)の提 |
対象事業者 | ・旅行事業者/PDF|福井県の宿泊施設 ・ふくいdeお得クーポン使えるお店を探す |
備考 | ・休日と平日の定義について事前にご確認ください ・最低利用金額を下回らないようご注意ください ・公式ページや申込みサイト等で注意事項をご確認の上、ご利用ください |
福井県の全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」※7/20終了
福井県の全国旅行支援は「Newふくいdeお得キャンペーン」は、福井県の旅行を割引し、地域クーポンを進呈する全国を対象とした観光需要喚起策です。
割引内容は、旅行代金を20%OFF(上限:1人1泊あたり上限:交通付旅行商品5,000円、宿泊・日帰り3,000円)します。
地域クーポンは、平日2,000円分・休日1,000円分を付与します。原則として電子クーポンです。
利用期間は、2023年1月10日〜7月20日(7月21日チェックアウト分、4月29日〜5月7日除く)です。事業予算に達した場合は、早期終了します。
4月以降分の販売開始日は、2023年3月17日以降、用意のできた事業者から販売を開始します。
既存予約について、販売開始日前の予約分は対象外です。
対象者は、日本国内居住者です。
割引を受けるには、免許証等の本人確認書類の提示が必要です。
新型コロナの感染状況によっては、内容の変更または中止となる場合があります。
福井県の全国旅行支援の予約・利用方法は
福井県の全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」は、キャンペーンに参加する①オンライン旅行予約サイト、②旅行会社、③ホテルや旅館等で申込する方法があります。
割引を受けるには、本人確認書類(居住地の確認)の提示が必要です。
宿泊施設(または旅行会社)で、地域クーポンを受け取り、有効期限内にご利用ください。
【ご予約はこちら】旅行会社・予約サイト、宿泊施設一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 宿泊施設 |
福井県の全国旅行支援を取り扱いしている事業者から、対象商品を予約してください。
旅行商品の取り扱い状況などは、下記のまとめページなどで随時更新しています。
▶全国旅行支援情報:都道府県別情報まとめ、クーポン情報を速報、発売情報まとめ、制度の内容を詳しく解説
「ふくいdeお得クーポン」地域クーポン
福井県の全国旅行支援を利用する旅行者を対象に、宿泊施設等で平日2,000円分・休日1,000円分の地域クーポン「ふくいdeお得クーポン」進呈します。
「ふくいdeお得クーポン」は、飲食店や観光施設、お土産店などの対象店舗で利用することができます。
有効期限内にご利用ください。
本人確認書類の提示必須、ワクチン接種済証明・陰性証明は不要
全国旅行支援を利用するには、旅行者全員の本人確認書類(免許証やマイナンバーカードなど)の提示が必要です。
2023年5月8日から、新型コロナウイルスの取り扱いが5類に移行するため、全国旅行支援の利用条件である”ワクチン接種証明および陰性証明の提示”は不要になりました。
詳しくは下記ページをご確認ください。
福井県の全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」概要
福井県の全国旅行支援「Newふくいdeお得キャンペーン」 | |
予約開始 | ①2022年10月11日〜 ②2022年12月26日〜 |
対象期間 | ①2022年10月11日〜12月27日(12月28日チェックアウト分まで) ②2023年1月10日〜7月20日(7月21日チェックアウト分まで)※GW除く |
割引補助額 | ①旅行代金を40%割引 (1人1泊あたり上限:交通付き8,000円、その他5,000円) ②旅行代金を20%割引 (1人1泊あたり上限:交通付き5,000円、その他3,000円) |
地域クーポン | ①1人1泊あたり平日3,000円分・休日1,000円分を付与 ②1人1泊あたり平日2,000円分・休日1,000円分を付与 ふくいdeお得クーポン使えるお店を探す |
対象者 | 全国民(日本国内居住者) |
利用条件 | ※本人確認書類(居住地の確認)+ワクチン接種証明またはPCR検査・抗原定量検査等の陰性証明書の提示 ※12歳未満の方については、親などの監護者が同伴する場合は検査不要ですが、本人確認書の提示は必要です |
対象事業者 | 宿泊施設、民宿、日帰り |
備考 | ・休日と平日の定義について事前にご確認ください ・最低利用金額を下回らないようご注意ください ・公式ページや申込みサイト等で注意事項をご確認の上、ご利用ください |
福井県民割「ふくいdeお得キャンペーン」※10/11終了
「ふくいdeお得キャンペーン」は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ福井県内の観光産業を支援するための観光促進事業です。
割引支援内容は、福井県の宿泊旅行および日帰り旅行をする場合に、1人1泊(回)あたり最大5,000円(福井県民は最大10,000円)を上限に最大半額を割引します。加えて、県内の土産店や観光施設等で利用できる「ふくいdeお得クーポン」を1人1泊あたり最大3,000円分付与します。
9月から70歳以上の方で、平日宿泊1人10,000円以上でクーポンを1,000円追加します。また嶺北嶺南交流割(福井県民限定)として、嶺北在住者が嶺南に宿泊する場合、嶺南在住者が嶺北に宿泊する場合に、宿泊1人6,000円以上でさらに1,000円割引します。
実施期間は、2022年10月31日まで実施します。10月については、福井県の独自のキャンペーンです。
対象者は、福井県・石川県・富山県・新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府在住者です。
割引を受けるには、免許証等の本人確認書類に加え、ワクチン3回接種済証または陰性結果証明の提示が必要です。詳しくはご利用になる事業者へお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症の状況により、キャンペーンの内容が変更となる場合があります。
福井県の全国旅行支援と県民割の主な違いについて
<福井県民割と全国旅行支援の主な変更点>
①割引率の引き下げ…50%OFF⇒40%OFF
②交通事業者を支援(地方への観光促進)…交通付宿泊は1人1泊あたり上限8,000円に増額(その他は上限5,000円)
③平日の利用促進(旅行分散)…地域クーポンは平日3千円、休日1千円
④対象を全国に拡大
福井県民割「ふくいdeお得キャンペーン」の概要
キャンペーン名 | ふくいdeお得キャンペーン |
実施期間 | 〜2022年10月31日宿泊分まで ※11/1チェックアウト分まで |
割引補助額 | 50%OFF(上限5,000円/人泊)+ふくいdeお得クーポン付与 ※金・土曜日・指定日以外に宿泊する福井県民の方に限り、上限を10,000円/人泊に増額 |
ふくいdeお得クーポン (1人泊あたり) | 宿泊①15,000円以上で3,000円分付与(うち、1,000円分はタクシー等のみ) 宿泊②6,000円以上で2,000円分付与 日帰り③4,000円以上で2,000円分付与 |
対象者 | 福井県・石川県・富山県・新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府在住の方 ※ワクチン3回接種証明または陰性証明 |
対象事業者 | 福井県民:旅行会社・宿泊施設 県外在住者:旅行会社・宿泊施設 ふくいdeお得クーポン:使えるお店 |
備考 | ※オンライン等による事前決済は対象外 ※予算に達し次第終了 ※割引を併用する場合は、市町村キャンペーンを適用し、その後に本キャンペーンを適用 ※感染状況等により内容の変更(停止・延長)の場合があります ※詳しい利用条件はキャンペーンサイト等でご確認ください |
ふくいdeお得対象プラン | 楽天トラベル、 |