このページでは、地方自治体等が実施する観光復興支援策(宿泊助成・ふっこう割・プレミアム付き宿泊券など)を都道府県別に掲載しています。
全国版|▶Twitter ・ ▶Facebook ・ ▶[email protected]
▶すべてのSNS一覧を見る累計フォロワー80,000名以上!
※現在、GoToトラベルの一時停止(12/28〜1/11)や自治体より外出自粛要請等が発表されており、自治体キャンペーンに変更が生じています。都道府県キャンペーン年末年始対応まとめ
※新型コロナウイルスの影響でキャンペーンなどの実施等について急遽変更・中止となる場合があります。外出自粛要請を出している地域もあるため、キャンペーン内容を含め最新の情報を自治体のホームページ等でご確認ください。また当ページは随時、加筆修正を行いますので、予めご了承ください。
※無断転載、無断引用、記事構成酷似等を固くお断りします。
【目次】お探しの都道府県名をクリック
要チェック自治体宿泊割引クーポンはこちらのページで特集しています
▽全国200キャンペーン以上掲載!都道府県名をクリック▽
北海道・東北 | 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東地方 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部地方 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 |
近畿地方 | 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国地方 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国地方 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
全国|Go To キャンペーン
実施期間:7月22日以降の旅行が対象
政府は2020年4月7日、新型コロナウイルスに対する緊急対策として、2020年度の補正予算案を閣議決定し、事態収束後に実施する”観光業・飲食業・イベント業・商店街など”を対象とした需要喚起策「Go To キャンペーン(仮)」に約1.7兆円を計上しました。
旅行を実質最大半額補助するなど、かつてない大規模なキャンペーンが実施されます。
北海道|Go To Travel キャンペーン
どうみん割・どうみん割プラス|道民限定・道内旅行割引
宿泊期間:7/1〜3/7|道民向け
北海道は、新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている観光業を支援するため、道民を対象に旅行代金の最大半額(上限1人1泊1万円)を補助する支援策「どうみん割(道民割)」を実施します。2020年6月28日より順次販売を開始し、旅行対象期間は2020年7月1日〜2021年1月31日。
第2弾は「どうみん割ぷらす」として、2020年2月1日〜3月7日に実施します。
▶どうみん割のご予約はこちら緊急特集
りとうぷらす(北海道離島割)
宿泊期間:10/20〜3/7|道民向け
どうみん割・第2弾「どうみん割ぷらす」の離島特例として、礼文島、利尻島、奥尻島、天売島、焼尻島を対象に、割引率を約10%上乗せし、10月20日から実施します。
▶どうみん割のご予約はこちら緊急特集
旭川宿泊応援事業「あさっぴー割」
実施期間:11/20〜2/28|全国向け
旭川市は宿泊料金を1人1泊あたり最大5,000円割引(市外居住者は最大3,000円割引)する「あさっぴー割」を実施しています。
旭川飲食おもてなしクーポン
実施期間:9/14〜2/28|全国向け
旭川市は市内の対象施設に宿泊する方を対象に、市内の飲食店で利用できる1人につき2,000円分の「旭川飲食おもてなしクーポン」を進呈するキャンペーンを実施します。
さぁ、網走へ行こうキャンペーン|網走市
実施期間:6/13〜支援策により異なる|全国向け
網走市は旅行需要を喚起するため「さぁ、網走へ行こうキャンペーン」を実施します。宿泊が最大5割引になるプランや長期滞在者向け格安プランの販売、最大2万円引の宿泊割引クーポンの配布します。
小樽割「泊マル、オタル。」GoTo併用可
実施期間:〜1/31(第2弾:2/1〜)|全国向け
小樽市は新型コロナウイルスの影響を受けている宿泊事業者を支援するため、宿泊料金の割引等を行う「泊まる、オタル。」キャンペーンを実施します。
小樽宿泊サンキュークーポン付き宿泊プラン
実施期間:8/3〜2/24|全国向け
小樽市は市内に宿泊する方を対象に、市内の観光施設や飲食店で利用できる1人につき2,000円分の「小樽宿泊サンキュークーポン(商品券)」を進呈するキャンペーンを実施します。
函館市グルメクーポン|宿泊客に進呈
実施期間:7/10〜1/9|全国向け(第2弾、1/4開始予定)
函館市は市内の対象施設に宿泊する方を対象に、市内の飲食店で利用できる1人につき2,000円分の「小樽宿泊サンキュークーポン(商品券)」を進呈するキャンペーンを実施します。
わっかない応援クーポン付きプラン|稚内市
実施期間:9/1〜10/313/31|全国向け
北海道稚内市は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光業を応援するため、3,000円分の「わっかない応援クーポン券」が付いた宿泊プランを楽天トラベルにて販売しています。GoToトラベルキャンペーンと併用できます。
ニセコ町プレミアム付商品券
実施期間:10/10〜2/7|全国向け
ニセコ町は新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んだ経済を回復するため、プレミアム分が30%付いた「ニセコ町プレミアム付商品券」を販売します。
ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン
実施期間:7月上旬〜翌1月|全国向け
北海道は交通事業者を支援するため、道内の鉄道やバス、タクシーなどが最大半額になるクーポンを発行する「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」を実施します。1つの交通機関で使えるものは2〜3割引、複数の交通機関を組み合わせて使うものは最大5割引で購入できる。定例議会に追加提案し、準備が整い次第発行する。
「とうや湖割」洞爺湖温泉宿泊キャンペーン
対象期間:11/1〜1/31|全国向け
洞爺湖温泉観光協会は、町内対象施設が販売する対象プランの宿泊料金を1名1泊につき1,000円割引する「とうや湖割」を実施します。先着30,000人限定、Go To トラベルと併用もできます。
だてめぐり宿泊キャンペーン
対象期間:11/1〜3/8|全国向け
伊達市は宿泊客に1人2,000円分の飲食チケットを配布する「だてめぐり宿泊キャンペーン」を実施します。
層雲峡プレミアム商品券
対象期間:11/1〜1/31|全国向け
層雲峡観光協会は、層雲峡プレミアム商品券(1冊7,000円のものを5,000円で販売)を販売します。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
泊まって遊ぼうおびひろ割
実施期間:7/9〜2/28|全国向け
帯広市は市内のホテルや旅館の宿泊客を対象に、1名1泊最大3,000円の宿泊割引をする「泊まって遊ぼうおびひろ割」を実施します。
オビたび|帯広市旅行商品造成・販売支援事業
実施期間:11/1〜2/28|全国向け
帯広市は、キャンペーン対象事業者が販売する市内への宿泊や体験コンテンツを伴うツアーを、1泊あたり3,000円割引(体験ツアーは1人あたり最大2,000円割引)する「オビたび」を実施します。
びえい割、好きですびえい商品券|美瑛町
予約受付:7/1〜|全国向け
美瑛町は、町内の対象施設の宿泊料金を1泊につき3,000円割引する「びえい割」を実施します。また町外の方向けにプレミアム付き商品券「びえい商品券」を販売します。
かみふらの宿泊超割・宿泊町民割、第2弾|上富良野町
実施期間:11/1〜|全国向け
上富良野町は、宿泊料金を最大5〜6割引する、町外の方が対象の「かみふらの宿泊超割キャンペーン」と町内の方が対象の「かみふらの宿泊町民割キャンペーン」を実施します。
「かみふらの宿泊超割キャンペーン」はGo To トラベルと併用できます。さらに、かみふらの観光応援クーポン券2,000円分もプレゼント。
「るもい冬得クーポン」留萌市1人2千円分のクーポン進呈
配布期間:1/15〜3/14|全国対象
留萌市の対象施設に宿泊した方を対象に、1名につき2,000円分の「るもい冬得クーポン」を進呈するキャンペーンを実施します。先着2,500名様限定、なくなり次第終了です。
知床アクティビティークーポン|斜里町
利用期間:1/15〜3/21|全国対象
斜里町観光協会は、世界遺産知床エリアの体験アクティビティや飲食店等で使える「知床アクティビティクーポン」を知床観光案内所など町内3箇所で販売します。1セット10,000円相当のものを5,000円で販売。
ほくと割|北斗市宿泊施設応援事業
実施期間:9/9〜3/31|全国向け
北斗市は宿泊料金を最大5割引(1泊あたり上限5,000円)する「ほくと割」を実施しています。
びばい割|美唄市
実施期間:10/1〜3/15|全国向け
美唄市は新型コロナウイルス対策として観光産業を支援するため、宿泊料金を最大5割引(1泊あたり上限5,000円)する「びばい割」を実施しています。
みかさ割|三笠市
キャンペーン期間:10/30〜2/28(一般受付10/20〜)|全国向け
三笠市は新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ旅行需要の回復を図るため、市内施設の宿泊料金を最大5割引(上限1万円)割引する「おいでよみかさ割」キャンペーンを実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用も可能です。
Stayえんがるキャンペーン|遠軽町
実施期間:7/1〜1/31|全国向け(町内の方は除く)
遠軽町外に在住の方向けに、町内の対象施設で2泊以上した宿泊客を対象に、1人につき5,000円割引する「Stay えんがるキャンペーン」を実施します。
大空町宿泊支援事業
実施期間:7/1〜終了日未定|全国向け
大空町は町内の宿泊施設を1人につき2,000円割引 (町民の方は5,000円引)する「大空町宿泊支援事業」を実施します。
また来てさっぽろ なまら当たるキャンペーン|札幌市
実施期間:9/1〜12/31|全国向け
札幌市内の対象宿泊施設に泊まると、宿泊した施設にもう一度宿泊できる「宿泊補助クーポン1万円分」などが抽選で当たる「また来てさっぽろ なまら当たるキャンペーン」を実施します。
洞爺湖町おもてなし商品券
受付期間:8/8〜2/28|全国向け
洞爺湖町は宿泊者を対象に、宿泊日と翌日に町内の対象店舗で利用できる1名につき1,000円分の「おもてなし商品券」を進呈するキャンペーンを実施します。なくなり次第終了です。
定山渓まちあるきっぷ
実施期間:9/1〜2/28|全国向け
定山渓観光協会は、2,000円分のプレミアム付き地域共通クーポン券「定山渓まちあるきっぷ」を1,000円で販売します。定山渓温泉エリアの対象店舗(お土産・飲食店・アクティビティなど)で利用できます。
Welcome To ねむろクーポン券|根室市
実施期間:9/1〜12/31|全国向け
根室市は対象施設に宿泊した方に、市内のお店で使える2,000円分の「ねむろクーポン券」を進呈するキャンペーンを実施します。
七飯町宿泊促進事業
実施期間:10/15〜3/31|全国向け
七飯町は町内の対象施設に宿泊する方を対象に、1回につき3,000円の”ななえアップル商品券”を進呈する「七飯町宿泊促進事業」を実施します。
佐呂間町内で使える「ふるさと商品券」
実施期間:7/1〜3/31|全国向け
佐呂間町内に宿泊した方を対象に2,000円分の「ふるさと商品券」を進呈するキャンペーンを実施しています。
「富良野割」道民限定、1人1泊5,000円割引
宿泊対象期間:1/23〜3/31|道民限定
富良野町は、市内の宿泊施設に宿泊する方を対象に、1人1泊につき最大5,000円を割引する「ふらの割」キャンペーンを実施します。
層雲峡スタイルキャンペーン「上川町お買い物券」
実施期間:8/17〜2/28|道民向け
層雲峡観光協会の加盟宿泊施設に新規予約・宿泊すると2,000円分の「上川町お買い物券」を進呈する「層雲峡スタイルキャンペーン」を実施します。
ザワ割|岩見沢市
実施期間:8/17〜3/31|道民向け
岩見沢市は1人あたり宿泊料金の最大半額(上限3,000円)を還元する「ザワ割」を実施します。Go To トラベルやどうみん割との併用はできません。
ちっぷ割|秩父別町
実施期間:9/1〜3/31|道民向け
秩父別町は1人1泊に限り宿泊料金を5,000円割引する「ちっぷ割」を実施します。
しりうち割|知内町
実施期間:8/1〜1/31|道民向け
知内町は1人1泊あたり宿泊料金を最大10,000円割引する「しりうち割」を実施します。Go To トラベルやどうみん割との併用はできません。
しべちゃ泊まっ得キャンペーン
実施期間:8/1〜1/31|道民向け
標茶町内の宿泊料金について1人1泊あたり4,000円を助成する「しべちゃ泊まっ得キャンペーン」を実施します。
知っトク割|新得町
実施期間:8/17〜3/31|町民・道民向け
新得町は町内対象宿泊施設やアクティビティを利用する方を対象に料金の最大半額(上限:町民6,000円、道民5,000円)する「知っトク割」を実施します。
しんとつかわ割|新十津川町
実施期間:8/1〜11/30
新十津川町は宿泊料金を最大5割引する「しんとつかわ割」を実施します。
佐呂間町宿泊客にふるさと商品券進呈
実施期間:7/1〜2021/03/31|主に道民限定
佐呂間町は「どうみん割」等で佐呂間町内に宿泊した方を対象に、町内の土産店や飲食店、ガソリンスタンド等で利用できる「ふるさと商品券」を1名につき2,000円分進呈する「佐呂間ブランド応援キャンペーン(PDF)」を実施します。
なかふ割「なかふ宿割」中富良野町
実施期間:7/22〜2/28|道民限定
なかふらの観光協会は道民限定で、宿泊料金を最大5割引する「なかふ宿割を実施します。 10月1日からの第2弾は割引に加え、500円相当の中富良野町特産品をプレゼント。
「おとふけ割」音更町内宿泊助成、GoTo併用可
実施期間:9/18〜|道民限定
音更町(十勝川モール温泉)は町内に宿泊する方を対象に、1人1泊につき最大4,000円を助成する宿泊キャンペーン「おとふけ割」を実施します。GoToトラベルキャンペーンと併用も可能です。先着10,000名限定のため、宿泊日によっては終了している場合があります。詳しくは対象の宿泊施設へお問い合わせください。チラシ(PDF)
ほろかない割|幌加内町
対象期間:9/1〜3/31|道民限定
幌加内町は町内2箇所の宿泊施設を1人1泊あたり5,000円割引する「ほろかない割」を実施します。
せたな割キャンペーン
受付期間:7/24〜|道民限定
せたな町は道民を対象に、町内の宿泊料金を最大6割引する「せたな割キャンペーン」を実施します。
定山渓どこでもクーポン|札幌市
受付期間:7/1〜12/20|札幌市民限定
定山渓観光協会は、定山渓エリアへの宿泊予約をした札幌市民(小学生以上)先着5万人を対象に、定山渓エリアで利用できる割引クーポン「定山渓どこでもクーポン」を1名につき2,000円分配布するキャンペーンを実施します。クーポンは宿泊施設や飲食店などで使用できます。7月1日から受付を開始、クーポン利用期間は12月20日まで。
北見で羽のばしキャンペーン宿泊助成
受付期間:7/11〜12/202/28迄延長|主に北見市民限定
北見市は市内の宿泊施設の宿泊料金の最大半額を割引する「北見で羽のばしキャンペーン」を実施しています。
三笠市宿泊割引キャンペーン
実施期間:10月下旬頃開始
三笠市は宿泊料金に応じて最大1万円割引する宿泊キャンペーンを実施予定です。
白老町宿泊割引キャンペーン
実施期間:11月頃開始
白老町は宿泊料金に応じて最大5千円割引する宿泊キャンペーンを実施予定です。
旭川宿泊割引キャンペーン12月実施予定
実施期間:12〜2月予定|全国向け
旭川市は、市内の宿泊料金を割引する宿泊割引キャンペーンを12月〜2月末まで実施する予定です。市民の方は1人1泊あたり最大5,000円、市外の方は1人1泊あたり最大3,000円を割引します。
どうみん割・第2弾|北海道民向け宿泊割引
実施期間:2021年2〜3月予定|北海道民向け(離島は11月〜)
北海道は、新型コロナウイルスの影響で深刻な打撃を受けている観光業を支援するため、道民を対象に旅行代金を補助する支援策「どうみん割(道民割)第2弾」を実施する方針です。Go To トラベルキャンペーンが終了する2月からスタートする方針です。
▶どうみん割のご予約はこちら緊急特集
さぁ!サッポロ冬割|札幌市宿泊割引キャンペーン
実施期間:2021年2月頃〜
札幌市はGo To トラベルキャンペーンが終了する予定の2月から、宿泊割引キャンペーンを実施する予定です。
2020年7〜8月にかけて実施した「さぁ、サッポロ夏割」と同様の内容で、割引額は1人5,000円割引、市内の飲食店等で使用できる1人2,000円分のクーポンを進呈します。予算規模は30億円で、宿泊40万人の利用を見込みます。
函館の冬割・函館市グルメクーポン
実施期間:1/4〜3/31
函館市はGo To トラベルキャンペーンが終了すると予定される2021年2月から、宿泊割引キャンペーンを実施する予定です。宿泊割引額は最大5割引(上限は1人1泊につき10,000円割引、3連泊まで)。また1月4日から宿泊客を対象に、市内の飲食店等で使用できる1人2,000円分のクーポンを進呈します。
終了した北海道観光キャンペーン
さぁ!サッポロ夏割・泊まってスマイルクーポン|札幌市
実施期間:7/23〜(終了)
奥尻島帰りのフェリー運賃無料キャンペーン
実施期間:7/1〜10/31(終了)
シレトコアクティビティークーポン|斜里町知床
利用期間:8/8〜10/31(終了)
登別市コロナ疲れを温泉で癒そう!湯ったりキャンペーン
申込期間:6/10〜7/19(終了)
東川町宿泊優待券発行
実施期間:6/1〜8/31(終了)
しこつこ割|支笏湖温泉旅館組合
実施期間:7/1〜(終了)
ステイクシロキャンペーン|釧路市
実施期間:6/26〜8/31(終了)
また来てね!言わないに!キャンペーン|岩内町
受付期間:7/4〜10/31(終了)
洞爺湖町プレミアム付き商品券
受付期間:6/25〜(終了)
青森県|Go To Travel キャンペーン
あおもり宿泊キャンペーン|Go To 併用可
宿泊期間:第3弾10/11〜青森・岩手・秋田県民向け
青森県は新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んだ観光業を支援するため、宿泊プランを1泊につき5,500円割引する「県内宿泊モニターキャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
おんでやぁんせ八戸、宿泊割引キャンペーン
実施期間:7/22〜9/30|北東北3県民向け
八戸市は、北東北(青森県・秋田県・岩手県民)に在住する方を対象に、週末のホテル・旅館料金を最大8割引(1人1泊あたり最大5,000円割引)する「おんでやぁんせ八戸」キャンペーンを実施します。さらに、宿泊客に市内の土産店などで使える1,000円分の商品券を進呈します。
食べて泊まって弘前応援キャンペーン
実施期間:7/22〜2/28|北東北3県民向け
弘前市は、北東北(青森県・秋田県・岩手県民)に在住する方を対象に、宿泊料金を1泊2,000円割引するキャンペーンを実施する予定です。
あじがさわ宿泊キャンペーン|鯵ケ沢町
申込期間:7/18〜|県民対象、8月から全国対象
鰺ヶ沢町は、町内の宿泊料金を1名あたり3,000円割引+町内で利用できる500円分の買物クーポンを進呈する「あじがさわ宿泊キャンペーン」を実施します。7月18日〜31日までは青森県民が対象で、8月1日から全国に対象を拡げます。
下風呂温泉宿泊キャンペーン
申込期間:12/1〜3/31|青森県民向け
風間浦村は青森県内居住者を対象に、2食付きの宿泊料金を1人あたり5,000円引、日帰りなら1人2,000円を割引する「下風呂温泉宿泊キャンペーン」を実施します。さらに1,000円分の地域商品券付きです。
中泊町Go得キャンペーン
申込期間:10/16〜2/28|青森県民向け
中泊町は宿泊料金の割引など5つの旅得を提供する「中泊町Go得キャンペーン」を実施します。
GoGoむつ宿泊キャンペーン
申込期間:10/10〜3/30|青森県民向け
むつ市は青森県民を対象に、市内の宿泊料金を1名1泊につき5,500円割引、さらに市内の対象店舗で利用できる商品券2,000円分を進呈する「GoToむつ宿泊キャンペーン」を実施します。5,000泊分を用意、Go To トラベルと併用はできません。
終了した青森観光キャンペーン
青森市民泊まって応援キャンペーン
申込期間:7/1〜7/15|青森市民向け(終了)
岩手県|Go To Travel キャンペーン
いわて幸せ大作戦!!冬
受付期間:1/23〜2/28
岩手県はお得な冬の限定特別企画を一斉に開催する「いわて幸せ大作戦」を2021年1月23日〜2月28日まで実施します。
おでんせ岩手券、宿泊割引クーポン「GoTo併用可」
受付期間:10/17〜12/9|岩手県を除く、青森県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・新潟県民向け
岩手県は、県内の宿泊施設で使える3,000円分のクーポンを配布する独自の観光キャンペーンを実施します。
雫石町エンジョイパスポート
実施期間:9/18〜|全国向け
雫石町は、飲食や宿泊で利用できる5,500円分の地域クーポンがセットになった「雫石町エンジョイパスポート」を500円で販売します。
遠野市内宿泊応援クーポン|遠野市
実施期間:10/1〜2/28|全国向け
遠野市は、宿泊料金を2,000円割引する「遠野市内宿泊応援クーポン」キャンペーンを実施します。
GoTo大槌!キャンペーン|大槌町
実施期間:10/5〜1/31|全国向け
大槌町は町内に宿泊する方を対象に3,000円分の地元応援券を進呈する「GoTo大槌!キャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
おおつちに泊まろう!宿泊券その2
販売期間:11/2〜 |全国向け
大槌町は、2021年4月から2023年3月末まで使える「おおつちに泊まろう宿泊券」を販売しています。
田野畑さ来てけでキャンペーン|田野畑村
実施期間:7/20〜翌2/28|全国向け
田野畑村は、村内宿泊施設の宿泊料金を1名につき1泊4,000円割引する「田野畑さ来てけでキャンペーン」を実施します。
平泉町まちはく7割引キャンペーン
実施期間:8/7〜翌2/28|全国向け
平泉町は、町内宿泊施設の宿泊料金を最大7割引(上限1人14,000円)する「平泉まちはく7割引キャンペーン」を実施予定です。
奥州ござえんちゃキャンペーン
実施期間:9/1〜翌1/31|全国向け
奥州市は対象施設の宿泊を最大4,000円割引する「奥州ござえんちゃキャンペーン」を実施しています。
盛岡の宿応援割 秋・冬
実施期間:11/1〜3/7|東北6県+新潟県民向け
盛岡市は、対象宿泊施設の宿泊料金を1名1泊につき最大4,000円割引する「盛岡の宿応援割」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
にしわがに泊まろうキャンペーン|西和賀町GoTo併用可
実施期間:10/24〜33/1|東北6県向け+新潟県向け
西和賀町は対象施設の宿泊料金を1名1泊あたり最大4,000円割引する「にしわがの宿に泊まろう」キャンペーンを実施します。対象期間は10月24日〜3月31日ですが、事業開始前の予約分も対象です。
みやこ宿泊割・第2弾「Go To 併用可」
実施期間:10/1〜翌3/31|東北6県+新潟県向け
宮古市は東北地方と新潟県にお住まいの方を対象に、宿泊料金の最大半額(上限3,000円)を割引する「みやこ宿泊割」を実施します。
かまいし宿泊得得キャンペーン|釜石市
実施期間:8/1〜2/28|東北6県+新潟県在住者向け
釜石市は、対象宿泊施設の宿泊料金を1名1泊につき3,000円割引する「かまいし宿泊得得キャンペーン」を実施します。
八幡平市クーポン「GoToトラベル併用可」
実施期間:10/15〜2/28|東北6県向け
八幡平市の対象施設に宿泊した方を対象に、市内の対象施設等で使用できる1人あたり2,000円分の「八幡平市クーポン」を進呈します。12,500セット限定です。
コロナゼロしあわせ宿泊助成・第2弾|岩泉町
実施期間:10/1〜3/7|東北6県+新潟県在住者向け
岩泉町は岩手県民を対象に、対象宿泊施設の宿泊料金を1名1泊につき最大5,670円割引する「コロナゼロ(5670)しあわせ宿泊助成キャンペーン」を実施します。
葛巻町宿泊助成事業
実施期間:7/22〜10/31|東北6県向け
葛巻町は、町内の宿泊を1人1泊あたり最大5割引する宿泊助成事業を実施しています。町内で使える1人1回あたり1,000円分の商品券も進呈。5,000円以上の宿泊プランが対象です。
盛岡市プレミアム付き応援チケット「モリオエール」
販売期間:6/15〜|購入店舗で利用可能
盛岡市は市内の宿泊施設や飲食店で利用できるプレミアム付き商品券「モリオ☆エール」を販売します。額面2,500円のものを2,000円で販売、利用期間は12月14日迄。
いちのせき宿泊応援割
実施期間:11/20〜2/28|岩手県・宮城県民向け
一関市は宿泊料金を1人1泊あたり最大3,000円を助成する「いちのせき宿泊応援割(チラシ/PDF)」を実施します。
ウェルカムやまだ宿泊割・クーポン券|GoTo併用可
実施期間:9/1〜1/31|岩手県民向け
山田町は町内の対象施設へ宿泊した方に、宿泊料金を最大半額(上限4,000円)割引する「ウェルカムやまだクーポン券(PDF)」キャンペーンを実施しています。Go To トラベルや岩手に泊まるなら地元割クーポンと併用が可能です。
花巻市内宿泊施設利用助成事業|GoTo併用可
実施期間:10/1〜1/31 2/28迄延長|岩手県民向け
花巻市は宿泊支援(最大2,000円引)日帰り入浴支援(1人あたり2,000円以上のプランを1,000円引)する「花巻市内宿泊施設利用助成事業」を実施します。
ウェルカムやまだ観光宿泊施設等緊急対策事業|山田町
実施期間:9/1〜1/31|岩手県民向け
山田町は宿泊料金を最大4,000円割引する「ウェルカムやまだ観光宿泊施設緊急対策事業」を実施します。
にしわが飲食宿泊応援券|西和賀町
販売期間:7/1〜|西和賀町民向け
西和賀町は、町民向けに町内の宿泊施設・飲食店・タクシーなどで利用できるプレミアム付き旅行券「にしわが飲食宿泊応援券」を販売します。利用期間は12月31日迄。
岩手県終了した観光キャンペーン
岩手県泊まるなら地元割クーポン
受付期間:9/19〜11/2(受付終了)
花巻がんばれ応援チケット|コロナ収束後に使える宿泊券
実施期間:4/27〜6/16(販売終了)
しずくいし旅行券|雫石町県民泊まって応援キャンペーン
販売期間:7/11〜|岩手県民向け(完売)
みやこ宿泊割|宮古市
実施期間:6/5〜7/31(終了)
普代村お得に泊まってみませんか
実施期間:6/19〜8/31(終了)
八幡平市SlowStay宿泊助成キャンペーン
実施期間:6/19〜8/31(終了)
大槌町プレミアム付き宿泊券コンビニで発売
販売期間:6/1〜(終了)
北上市宿泊割引キャンペーン
実施期間:6/15〜9/30(終了)
洋野町、岩手県民限定4,000円引宿泊プラン
実施期間:7/1〜10/31(終了)
宮城県|Go To Travel キャンペーン
仙台・宮城すずめのお宿キャンペーン|GoTo併用可
実施期間:9/1〜1/31|東北6県+新潟県民向け
宮城県は県内の小規模宿泊施設の利用客を対象に、宿泊料金1泊につき最大5,000円を割引する「仙台・宮城すずめのお宿キャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用も可能です。
Travel仙台 選べるトク旅キャンペーン
実施期間:9/1〜1/31|東北6県+新潟県民向け
仙台市は市内の宿泊料金を最大5,000円割引する「Travel仙台、選べるトク旅キャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用も可能です。
おもしろいし割「宿泊応援キャンペーン」白石市
実施期間:10/1〜1/31|東北6県在住者
白石市は市内の宿泊料金を最大5,000円割引する「おもしろいし割」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用も可能です。
来て観て塩竈キャンペーン|塩釜市GoTo併用可
実施期間:9/18〜|全国向け
塩釜市は国の「Go To トラベルキャンペーン」と連動し、「来て観て塩竈キャンペーン」を実施します。宿泊客に地酒等を進呈する「塩竈に寄ってけさいん!」(〜10/31)、額面の66%お得な「塩竈めぐる旅クーポン」( 〜11/30)を宿泊客に販売するなど、3つのキャンペーンを実施します。
鳴子温泉プレミアム付き宿泊券|大崎市
利用期間:6/1〜|全国向け
宮城県大崎市は、鳴子温泉周辺の宿泊施設で利用できる「鳴子温泉プレミアム付き宿泊券」を販売しています。額面13,000円のものを10,000円で販売、合計17500セットを予定しています。
遠刈田温泉旅館組合プレミアム宿泊券|蔵王町
実施期間:〜12/31|全国向け
遠刈田温泉旅館組合は、宿泊したい対象施設の15,000円分の宿泊券を10,000円で販売します。他の割引との併用可否はご利用になる施設へお問い合わせください。
蔵王町おもてなしキャンペーン
実施期間:8/1〜11/30|全国向け
蔵王町内のペンション等の宿泊料金を3,000円割引する「蔵王町おもてなしキャンペーン」を実施します。他の割引との併用可否はご利用になる施設へお問い合わせください。
栗原市ビジネスホテル等3,000円マル得キャンペーン
実施期間:8/1〜2/28|全国向け
栗原市は、市内の対象施設の宿泊客を対象に、宿泊料金を1,000円割引、飲食や土産購入に利用できる2,000円分のクーポンを配布する「ビジネスホテル等3,000円マル得キャンペーン」を実施します。GO TO トラベル等と併用できません。
Go To トラベル松島キャンペーン
実施期間:7/11〜9/30|宮城県民限定
松島町は宮城県民向けに、50%のプレミアムを付けた旅行クーポン券を販売する「Go To Travel 松島キャンペーン」を2020年7月11日(土)より実施します。
女川町宿泊客にクーポン進呈
実施期間:未定
女川町は町内に宿泊する方を対象に、1人3,000円分の町内で利用できるクーポンを進呈するキャンペーンを実施予定です。
仙台市宿泊割引キャンペーン
実施期間:9月開始予定|全国向け
仙台市は市内対象施設の宿泊料金を1人1泊5,000円割引するキャンペーンを実施予定です。開始時期については、コロナの状況を見ながら判断するとしています。
宮城県の終了した観光キャンペーン
今こそ行こう!秋保温泉・作並温泉宿泊キャンペーン
応募期間:6/24〜7/5(終了)
宮城県プレミアム付き宿泊券「みやぎお宿エール券」
販売期間:5/21〜6/5(販売終了)
未来の交流券、最大5千円お得|南三陸町
販売期間:5/20〜6/30
せんだい・みやぎ絆の宿キャンペーン
実施期間:7/6〜8/31|宮城県民向け(終了)
秋田県|Go To Travel キャンペーン
北秋田市おもてなし宿泊支援事業
実施期間:11/30〜3/29|全国向け
北秋田市は、新型コロナの影響を受けた宿泊施設を支援するため、北秋田市の地産商品等を活かした宿泊プランを1人1泊あたり最大1,600円助成する「北秋田市おもてなし宿泊支援事業」を実施します。
三種町宿泊助成事業「GoTo併用可」
実施期間:7/1〜3/31|全国向け
三種町は、新型コロナの影響を受けた宿泊施設を支援するため、三種町の対象施設の宿泊料金を最大4,000円割引する「三種町宿泊助成事業」を実施しています。
藤里町に泊まって応援キャンペーン
実施期間:8/1〜2/28|全国向け
藤里町は町内の宿泊施設に食事付きで宿泊する方を1人1泊あたり上限5,000円割引、素泊まりの方を1人1泊あたり上限3,000円割引する「藤里町に泊まって応援キャンペーン」を実施します。
藤里町に泊まって応援キャンペーン
実施期間:8/1〜2/28|全国向け
藤里町は宿泊料金を最大5,000円割引する「藤里町に泊まって応援キャンペーン 森で考える時間」を実施します。
鹿角市観光応援事業「ゴールドプラン」
実施期間:9/1〜1/31|東北在住者向け
鹿角市は地元食材を使った料理やおもてなしのお菓子がグレードアップするなどのサービスを用意するほか、各宿の宿泊費が3,000円お得になる「かづのに泊まってエールキャンペーン(PDF)」を実施しています。
はっぽうでお得に泊まろう秋冬割|八峰町
実施期間:10/1〜3/1|秋田・青森・岩手・山形県民向け
八峰町は、町内の宿泊料金を1名1泊につき最大5,000円割引する「はっぽうでお得に泊まろう秋冬割」を実施します。
三種町宿泊助成事業
実施期間:7/1〜翌3/31|秋田県民向け
三種町は秋田県民を対象に、町内の宿泊料金を1泊あたり最大4,000円割引する「三種町宿泊割引キャンペーン」を実施します。秋田県プレミアム付き宿泊券と併用ができます。
Stay.ゆざわ湯沢に泊まろうキャンペーン
実施期間:10/1〜2/28|全国向け
湯沢市は市内の宿泊料金を1人あたり最大5,000円割引する「Stay.ゆざわ」を実施します。秋田県プレミアム付き宿泊券やGo To キャンペーンと併用ができます。
大館のお宿 応援キャンペーン「あと宿」
販売期間:7/10〜2/28|全国向け
大館市は対象施設の宿泊利用券を購入した方を対象に、2,500円相当の特産品をプレゼントする「あと宿」キャンペーンを実施しています。県外の方の申し込みについては最大15,000円相当の特産品を毎月抽選でプレゼントします。
秋田市宿泊キャンペーン
実施期間:9/1〜1/31|秋田県民向け
秋田市は県のプレミアム付き宿泊券を利用した宿泊客を対象に、土産品の購入などに利用できる1,000円分のクーポンを配布するキャンペーンを実施予定です。
終了した秋田県観光キャンペーン
秋田県プレミアム付き宿泊券
募集期間:10/21〜10/30|秋田県民向け
にかほ大作戦2〜とくとく作戦〜
申込期間:11/6〜11/20(受付終了)
北秋田市宿泊者半額応援事業
実施期間:7/1〜8/31(終了)
仙北市プレミアム宿泊支援事業
受付期間:7/3〜9/31(終了)
由利本荘市宿泊割引キャンペーン
実施期間:8/1〜12/31(終了)
男鹿市|宿泊1人1泊5,000円割引
実施期間:6/1〜|秋田県民向け(終了)
山形県|Go To Travel キャンペーン
山形県民泊まって元気キャンペーン
応募期間:7/10〜翌2/28|東北6県+新潟県
山形県は「県民泊まって元気キャンペーン」を実施します。県内の宿泊を伴う旅行が1人につき最大5,000円引。対象の旅行会社や宿泊事業者へ申込むことで割引を受けることができます。
おいでよ!酒田さんぽキャンペーン「GoTo連動」
実施期間:8/5〜|全国対象
酒田市は国の「Go To トラベルキャンペーン」と連動し、市内の対象施設を1人1泊1,000円で提供する「おいでよ!酒田さんぽキャンペーン」を実施しています。また宿泊客にレンタカーを1台3,000円割引する「酒田に泊まって、お得にレンタカー!キャンペーン」も合わせて実施します。
米沢市「宿で癒やされてキャンペーン」GoTo併用可
実施期間:8/1〜9/30|東北6県と新潟県限定
米沢市は「Go To トラベルキャンペーン」に独自の割引を上乗せし、宿泊料金を半額(上限20,000円)で提供する「ステイホーム有難う!宿で癒やされてキャンペーン」を実施します。
さがえげんき応援券|寒河江市
販売期間:〜10/31|全国対象
寒河江市は市内の宿泊施設や飲食店などで使える7,000円分の商品券を5,000円で販売する「さがえげんき応援券」を発行しています。購入した店舗でのみ利用できます。
山形市プレミアム観光券
販売期間:9/18〜12/25予定|全国向け
山形市は観光施設等で利用できる「山形市プレミアム観光券」を販売する予定です。額面10,000円の電子クーポン券を5,000円で販売。
遊佐町泊まってお得キャンペーン
販売期間:8/17〜10/10|全国向け
遊佐町は町内の対象施設の宿泊料金が1名7,500円以上の場合に、最大3,000円を割引する「遊佐さ来ての~!遊佐町泊まってお得キャンペーン」を実施します。
ドカ雪・大雪割キャンペーン|肘折温泉
実施期間:1/7〜3/7|全国向け
肘折温泉は、24時間の降雪量に応じて宿泊料や入浴料を割引する「ドカ雪・大雪割キャンペーン」を実施します。
村山市お宿でゆったりプレミアム券シーズン2
実施期間:12/4〜3/21|山形県民向け
村山市は新型コロナ経済対策として、村山市内宿泊施設で使える2,000円分の商品券を1,000円で販売する「お宿でゆったりプレミアム券」を販売します。
鶴岡市独自の宿泊キャンペーン、GoToトラベル併用可
応募期間:8/1以降順次|鶴岡市民向け
鶴岡市は市民を対象に、市内の宿泊料金を3,000円割引し、1,000円相当の市特産品を進呈する宿泊キャンペーンを実施します。Go To Travel事業と併用できます。
山形県終了した観光キャンペーン
山形県民泊まって応援キャンペーン第2弾
応募期間:6/15〜6/28(終了)
頑張る肘折!応援キャンペーン|大蔵村
応募期間:6/10〜7/31|大蔵村民限定
山形県民県内おでかけキャンペーン
応募期間:5/15〜5/31(終了)
米沢市宿で癒されてキャンペーン宿泊半額補助
実施期間:5/21〜6/14(終了)
福島県|Go To Travel キャンペーン
福島県宿泊割引|1泊5,000円OFF
実施期間:6/1〜3/31迄延長|10/15〜東北6県+新潟県在住者も対象
福島県は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で落ち込んだ観光需要を喚起するため、県内のホテル・旅館等の宿泊を利用した場合に、1泊あたり5,000円割引する宿泊割引キャンペーンを2020年6月1日より実施します。7月上旬にも第2弾の販売があります。10月15日からは、対象を東北6県と新潟県在住者に拡大します。
南会津に泊まって応援キャンペーン
販売期間:12/1〜|全国向け
「南会津に泊まって応援キャンペーン」は、南会津町の対象施設へ宿泊する方を対象に、1人1泊あたり宿泊料金を3,000円割引し、さらに飲食店やガソリンスタンド等で使える2,000円分のクーポンを進呈するものです。1人2連泊までキャンペーンを適用できます。
猪苗代町ハッピートラベルチケット&エールチケット
販売期間:7/1〜|全国向け
猪苗代町は町外在住者向けに、プレミアム旅行券「猪苗代町ハッピートラベルチケット(1枚4千円⇒2千円)」とプレミアム商品券「いなわしろエールチケット(1枚5千円⇒3千円)」を2020年7月1日より発売します。
▶猪苗代町ハッピートラベルチケット、いなわしろエールチケット
Let’s Go!石巻!キャンペーン
実施期間:10/1〜3/15|全国向け
石巻市は旅行代金等を助成する「Let’s Go!石巻!キャンペーン」を実施します。
只見宿泊割「GoToトラベル併用可」
実施期間:11/1〜2/14|福島県民向け
只見町は、1名あたり5,000円を補助する「只見宿泊割」を実施します。GoToトラベル併用可能です。
喜多方に泊まってみんべぇ!
実施期間:8/1〜|県民向け
喜多方市は、市内の宿泊料金を市民は最大7割引、県民は最大5割引する「喜多方に泊まってみんべぇ!」キャンペーンを実施します。
キャンペーンチラシはこちら(PDF)
福島県終了した観光キャンペーン
福島県宿泊客に1,000円分のクーポン券進呈
実施期間:7/17〜9/30(終了)
あいづ観光応援券「あこべこ券」会津若松市
販売期間:7月10日〜(終了)
いわきのお宿にエール
実施期間:6/26〜7/29(終了)
茨城県|Go To Travel キャンペーン
めざせ日本一割|茨城県宿泊促進事業第2弾
実施期間:未定〜3/14|全国向け
茨城県は宿泊料金を1人1泊5,000円割引する「めざせ日本一割」を実施します。
Go To キャンペーン in MITO「みと○クーポン」水戸市
実施期間:10/10〜1/31|全国向け
Go To トラベルを利用して、市内対象施設に宿泊した方を対象に、8,000円分の観光クーポン券「みと○クーポン」を1室につき1冊進呈します。
笠間市「かさま応援割プラス」GoTo併用可
実施期間:7/17〜2/28|全国向け
笠間市は宿泊料金を最大5,000円割引し、3,000円分の体験助成券を進呈する「かさま応援割プラス」を実施します。GoToトラベルキャンペーンと併用できます。
大洗町宿泊促進事業
実施期間:10〜12月予定|茨城県限定
大洗町は県内の宿泊料金を最大半額(上限5,000円)を割引する「大洗町宿泊促進事業」を実施する予定です。
終了した茨城県観光キャンペーン
いばらき応援割|茨城県内宿泊促進事業
実施期間:7/17〜8/31(終了)
茨城の宿応援プロジェクト
実施期間:〜6/30(終了)
筑波山観光地応援チケット|つくば市
実施期間:5/26〜7/7(終了)
栃木県|Go To Travel キャンペーン
県民一家族一旅行|栃木県ふっこう割クーポン配布
実施期間:6/16〜2/13|栃木県民対象
栃木県は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で打撃を受けた県内の観光需要回復のため、県民を対象に県内の宿泊を最大半額(1泊あたり上限5,000円/2泊まで)を割引する支援策「1家族1旅行」を実施します。ふっこう割クーポンを配布するほか、県内の旅行会社でも販売する。
とちぎに泊まろうキャンペーン
実施期間:7/22〜1/20|全国向け
栃木県は県内宿泊者を対象に、抽選で35,000人に総額1億5000万円のとちぎ特産品をプレゼントする「とちぎに泊まろうキャンペーン」を実施します。
レンタカー5千円キャッシュバック
実施期間:8/8〜2021/01/31|全国向け
レンタカーを1台あたり5,000円割引する「栃木県で!レンタカーに乗って、泊まって!5,000円キャッシュバックキャンペーン」を実施します。
プレミアム観光クーポン宇都宮
実施期間:11/20〜2/24|全国向け
宇都宮観光推進委員会は50%のプレミアム分が付いた「プレミアム観光クーポン」を販売します。
益子de宿泊&体験クーポン|益子町
実施期間:7/1〜11/30|栃木県民対象
益子町は栃木県民を対象に、町内の宿泊や体験で利用できるプレミアム付き観光宿泊券「益子de宿泊&体験クーポン」を販売します。額面10,000円のものを5,000円で販売、1人2セットまで、先着800セット限定。
那珂川町プレミアム観光宿泊クーポン
実施期間:9月中旬〜2月末|栃木・茨城・福島県民対象
那珂川町は栃木県・茨城県・福島県民を対象に、町内の宿泊施設や飲食店等で利用できる額面11,000円の観光宿泊クーポンを5,000円で販売する予定です。
終了した栃木県観光キャンペーン
リフレッシュ!宿泊キャンペーン|那須塩原市
実施期間:6/1〜7/20(終了)
群馬県|Go To Travel キャンペーン
中之条町「如月キャンペーン」GoTo併用可
宿泊期間:2/1〜3/30|群馬県民限定
中之条町は群馬県民を対象に、宿泊が最大6,000円お得になる「旅なかじょう 如月キャンペーン」を2021年2月1日〜3月30日まで実施します。
沼田市プレミアム付クーポン券「ぬまたんチケット」GoTo併用可
販売期間:10/15〜2/19|全国向け
群馬県沼田市は、市内対象施設に宿泊した方向けに、市内の対象店舗で利用できるプレミアム率100%が付いたプレミアム付商品券「ぬまたんチケット」を販売します。
チカバケーションinみどり
実施期間:9/11〜2/28|群馬県民向け
みどり市は宿泊料金を2,000円助成する「チカバケーションinみどり」を実施します。
安中おもてなしキャンペーン「Go To トラベル併用可」
実施期間:8/7〜3/15|群馬県・長野県民向け
安中市は群馬県・長野県在住者向けに、市内対象施設に宿泊した方に1人1泊3,000円をキャッシュバックする「安中おもてなしキャンペーン」を実施します。国のゴートゥトラベルキャンペーンと併用が可能です。
富岡市未来チケット|プレミアム付き商品券
販売期間:6/1〜11/30
富岡市観光協会は、20%のプレミアムをつけたプレミアム付き商品券「富岡市未来チケット」を販売しています。
チカバケーション|みどり市「GoTo併用可」
実施期間:9月頃開始予定|群馬県民向け
みどり市は県民を対象に、対象宿泊プランを利用する方を対象に、1人1泊につき2,000円割引する「チカバケーション」を実施します。対象プランはみどり市のホームページで紹介予定、GO TO トラベルキャンペーンと併用もできます。
終了した群馬県観光キャンペーン
群馬県泊まって!応援キャンペーン、宿泊最大8割引
実施期間:6/5〜7/31(終了)
渋川市民限定モニタープラン
実施期間:6/10〜(終了)|渋川市民限定
みなかみオアシスリフレッシュ宿泊プラン
実施期間:4/1〜5/31(終了)
埼玉県|Go To Travel キャンペーン
とくとく埼玉!観光応援キャンペーン|GoTo上乗せ
受付期間:11/7〜3/15|埼玉県民限定
埼玉県はGo To トラベルキャンペーンで県内に宿泊する県民を対象に、「地域共通クーポン」の登録事業者で利用できる3,000円分のクーポンを先着10万名に配布する「とくとく埼玉!観光応援キャンペーン」を実施する予定です。
さいたま割「Go To 併用可」
利用期間:10/15〜1/14|全国向け
さいたま市は、新型コロナウイルス感染症の拡大により低迷した宿泊需要を回復するため、「さいたま割(さいたま市宿泊促進キャンペーン)」を実施します。対象プラン予約で、1室1泊につき上限3,000円割引。
秩父市ふっこう割クーポン
受付期間:7/15〜|全国向け
楽天トラベルは全国向けに、秩父市内の宿泊を割引するクーポンを7月15日朝10時頃より発行します。
行っ得ちちぶキャンペーン「ちちぶ旅得クーポン」
販売期間:8/3〜12/6|全国向け
秩父市内の体験アクティビティや土産購入など観光に利用できるプレミアム付き観光振興券4,000円分を半額の2,000円で販売しています。
終了した埼玉県観光キャンペーン
埼玉県民向け夏の埼玉観光モニタープラン
受付期間:7/8〜8/31(終了)
横瀬町地域助け合い商品券【町民向け】
実施期間:6/1〜翌3/31(完売)
秩父市早期宿泊予約キャンペーン「和同開珎」
実施期間:6/12〜10月末(終了)
千葉県|Go To Travel キャンペーン
ディスカバー千葉宿泊優待キャンペーン
応募期間:8/27〜11/24|10/1〜全国向け
千葉県は抽選で20万人に最大5,000円分をキャッシュバックする「ディスカバー千葉」宿泊優待キャンペーンを実施します。
おんじゅく伊勢えび宿泊祭り|御宿町
実施期間:9/15〜10/31|全国向け
御宿観光協会は、1泊2食付で宿泊する方を対象に伊勢えびを2尾と次回予約に使える宿泊5,000円引クーポンを進呈、さらに伊勢えび2尾とサザエをお得に購入できる「おんじゅく伊勢えび宿泊祭り」を実施します。さらに、Go To トラベルキャンペーンやディスカバー千葉(県民限定)と併用が可能です。
ちばおもてなしキャンペーン|千葉市
実施期間:9/7〜3/31|全国向け
千葉市の対象施設に宿泊する方を対象に、房総料理と千葉特産品に使える5,000円分のクーポン件を500円で販売するなど、3つの特典がついた「ちばおもてなし」キャンペーンを実施します。
白子町温泉宿泊割引クーポン
実施期間:〜3/31|全国向け
白子町は1人につき2,000円を割引する「白子町温泉宿泊割引クーポン」キャンペーンを実施します。
南房総市満喫クーポン|じゃらん・楽天トラベル
実施期間:7/1〜|全国向け
南房総市は、市内の宿泊予約を最大3割引する「南房総市満喫クーポン(ふっこう割)」を、じゃらんと楽天トラベルにて配布します。
鴨川元気キャンペーン第2弾、宿泊者限定プレミアム商品
販売期間:11/1〜、宿泊12/1〜3/10|全国向け
鴨川市は市内の各宿が販売する「鴨川元気キャンペーンプラン」と記載のあるプランを申し込んだ方を対象に、宿泊者1名につき5,000円分の商品券を進呈するキャンペーンを実施しています。
終了した千葉県観光キャンペーン
Stay CHIBA キャンペーン「ちば割」千葉市
実施期間:7/6〜9/30(終了)
東京都|Go To Travel キャンペーン
もっと楽しもう!TokyoTokyo|東京都民都内旅行割引
実施期間:10/23〜3/31|東京都民向け
東京都および東京観光財団は、都民が都内を旅行する場合の旅行代金を、Go To トラベルの支援額に上乗せする「都内観光促進事業(もっと楽しもう!TokyoTokyo)」を実施します。
しまぽ通貨!GoToと都民上乗せ併用可
実施期間:10/23〜3/31|東京都民向け
東京諸島(大島・利島・新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島・八丈島・青ヶ島・父島・母島)への旅行・観光がお得になるプレミアム付き旅行商品券「しまぽ通貨」を令和2年度10月23日(金)から販売開始します。額面10,000円のものを8,000円で販売。
東京都応援割
実施期間:8/25〜9/30(終了)
神奈川県|Go To Travel キャンペーン
地元かながわ再発見|神奈川県民限定宿泊割引
実施期間:10/8〜|神奈川県民向け
神奈川県は県民を対象に、県内の宿泊を1人1泊あたり最大7,500円(横浜市・鎌倉市・箱根町は1人1泊最大5,000円)を割引する「地元かながわ再発見」キャンペーンを実施します。
箱ぴたサンクスクーポン宿泊最大5割引|箱根町
受付期間:10/1〜21抽選販売|全国向け
箱根温泉旅館ホテル協同組合・加盟宿泊施設で利用できる10,000円分の宿泊券が5,000円で購入できます。「箱ぴたサンクスクーポン」第2弾は1,500枚を抽選で販売します。
湯河原温泉|宿泊クーポン・プレミアム付きお座敷券
実施期間:7/1〜9/30|全国向け
湯河原温泉は、新型コロナウイルス感染症で観光客が激減しているのを受け、7月1日より楽天トラベルにて宿泊割引クーポンを配布予定です。
あつ得キャペーン!厚木市プレミアム付観光券&観光クーポン
配布期間:8/3〜9/30|全国向け
厚木市は市内の対象旅館に宿泊をする方に1泊あたり5,000円分、ホテルに宿泊をする方に1名あたり1,000円分の「あつぎ観光クーポン券」を進呈、観光クーポン券は、土産物や飲食代などに利用できます。またプレミアム付き旅行券「あつぎ観光券(額面2,000円のものを1,000円)」を抽選販売する予定です(8/3〜8/14に申込)。
Find Your YOKOHAMA|横浜市日帰り旅行助成や宿泊クーポン
実施期間:8/10〜2021/02/28|全国向け
横浜市は12日、2020年度一般補正予算案を発表しました。観光業への支援には、日帰り旅行を事業者に造成してもらい旅行代金を補助する事業と、市内のホテルをネット予約した観光客に市が独自のクーポンを付与し、観光客を誘客するキャンペーンを実施します。
顔晴ろうはだのキャッシュバックキャンペーン|秦野市
実施期間:9/1〜|全国向け
参加登録店で飲食やお土産を1人あたり4,000円以上利用すると、お店から1人につき1,000円キャッシュバックする「顔晴ろうはだのキャッシュバックキャンペーン」を実施します。
みうらおもてなしチケット|三浦市
実施期間:10/12〜|全国向け
三浦市は市外在住者を対象に、市内の対象宿泊施設や飲食店、食品販売店にて使用できる「みうらおもてなしチケット」を実施します。額面7,500円のチケットを5,000円にて販売し、Go To トラベルキャンペーンと併用可能です。
終了した神奈川県観光キャンペーン
箱いこクーポン|箱根町
販売期間:7/20〜(終了)
新潟県|Go To Travel キャンペーン
つなぐ、にいがた。第2弾
予約期間:11/1〜2/28|全国向け
新潟県は、期間内に新潟県で宿泊した方を対象に、次回宿泊時に使える宿泊クーポン10,000円分を抽選で20,000名様にプレゼントする「つなぐ、にいがた。」再旅キャンペーンを実施します。
にいがたスキーONI割キャンペーン
実施期間:12/24〜2/28|全国向け
新潟県内のスキー場で、リフト券などを最大半額補助する「ONI割キャンペーン」を12月24日から2月28日まで実施します。
妙高ダイナマイトキャンペーン
実施期間:2/8〜2/28|全国向け
妙高市は、キャンペーン期間中の平日に妙高高原エリアの対象施設に宿泊する方を対象に、宿泊料金の割引や商品券を進呈する「妙高ダイナマイトキャンペーン」を2021年2月8日から実施します。
また行こう湯沢観光振興券
実施期間:1/4〜1/30|全国向け
湯沢町は期間中に対象宿泊施設を利用した先着5万名を対象に、2〜3月に利用できる2,000円分の湯沢観光振興券を進呈する「また行こう湯沢キャンペーン」を実施します。
新発田市「今得キャンペーン」tomorrow
実施期間:11/11〜1/31|全国向け
新発田市(月岡温泉)では、対象プランを利用して旅館・ホテルに宿泊した方を対象に、1人最大3,000円を割引する「今・得キャンペーン」を実施します。
STAY TAINAI キャッシュバックキャンペーン
実施期間:7/1〜2021/3/31|全国向け
胎内市は胎内市民や市外からの観光客を対象に、市内の対象宿泊施設に宿泊した場合、1名につき胎内市民は4,000円引き、市外在住者は3,000円割引く「STAY TAINAI キャッシュバックキャンペーン」を実施します。
南魚沼市プレミアム旅行券「雪恋」
販売期間:11/1〜2021/3/15|全国向け
南魚沼市は、プレミアム旅行券「雪恋」を販売します。1冊10,000円(7,000円の宿泊券と地域利用券3,000円分)のものを5,000円で販売。12月から翌3月まで利用できます。
村上市観光割引クーポン
実施期間:11/1〜12/30|全国向け
村上市内の宿泊客に「村上市観光割引クーポン券」を配布しています。なくなり次第終了です。
村上市宿泊割引きプラン
実施期間:〜1/31|全国向け
村上市は、対象施設の宿泊料金を1泊1人あたり3,000円割引する「村上市観光客早期回復応援事業 宿泊割引プラン」を販売しています。GO TO トラベルキャンペーンと併用可能です。
湯田上温泉宿泊割引キャンペーン
実施期間:12/1〜3/31の日〜金|新潟県・福島県・山形県民向け
田上町は、10,000円以上の宿泊料金を15%割引(上限2,000円)する宿泊割引キャンペーンを実施します。また宿泊客に町内の商店等で利用できる1,000円分の商品券を進呈。
粟島宿泊割引プラン
実施期間:10/1〜2/28|新潟県・福島県・山形県民向け
粟島浦村は、対象宿泊施設の料金を最大3,000円割引する「粟島宿泊割引プラン」を販売しています。
長岡名産品付き宿泊キャンペーン
実施期間:10/1〜1/31|全国向け
長岡市内のキャンペーン参加宿泊施設が販売する対象宿泊プランを予約すると、長岡名産品が貰える「長岡名産品付き宿泊キャンペーン」を実施しています。
「佐渡クリーン認証」のお宿に泊まる宿泊補助キャンペーン
実施期間:11/1〜2/14|新潟県民向け
佐渡市は、宿泊料金を最大半額割引(上限1人1泊あたり6,000円)する「佐渡クリーン認証のお宿に泊まる〜佐渡島⺠・新潟県民限定宿泊補助キャンペーン第2弾」を実施します。Go To トラベルと併用はできません。
あがまちのお宿きゃんぺーん|阿賀町
利用期間:9/1〜10/31|新潟県民向け
阿賀町は新潟県民を対象に、宿泊を最大5割引(1人1泊最大5,000円引)と土産引換券を進呈する「あがまちのお宿きゃんぺーん」を実施します。GoToトラベルや他自治体のキャンペーン等と併用できません。
さきはな5000宿泊キャンペーン|五泉市咲花温泉
実施期間:6/1〜9/30|新潟県民向け
咲花温泉は、新潟県民を対象に市内の宿泊施設が販売するプランを1名最大7,000円割引す「さきはな5,000宿泊キャンペーン」を実施します。
上越市泊まって応援キャンペーン
実施期間:〜2021/03/14|上越市民など
新潟県上越市は、市内の対象施設の宿泊料金を最大3割引する「上越市泊まって応援キャンペーン」を実施します。
ごせん宿泊施設割引
実施期間:7/17〜9/29|新潟県民向け
五泉市は新潟県民を対象に、市内の対象宿泊施設の宿泊料金を最大半額(上限2,000円)に割引する「ごせん宿泊施設割引」を実施します。
岩室・田ノ浦・角田山温泉あんしん宿泊割引キャンペーン
受付期間:1/16〜2/27|新潟市民限定
岩室温泉観光協会は新潟市民を対象に、宿泊料金の最大50%(上限5,000円/人)を割引する「あんしん宿泊割引キャンペーン」を実施します。
新潟県の終了した観光キャンペーン
新発田市|月岡温泉割引プラン
実施期間:5/16〜8/31(終了)
新発田市「今得キャンペーン」
実施期間:9/1〜12/1(終了)
佐渡市観光キャンペーン
実施期間:9/1〜10/31(終了)
妙高へお出かけ応援キャンペーン
実施期間:6/1〜8/31(終了)
妙高安全・安心な旅キャンペーン|Go To に合わせ実施
実施期間:9/1〜2021/03/28(終了)
越後長岡魅力再発見、市内旅行応援キャンペーン
受付期間:6/20〜8/31(終了)
弥彦温泉トリプルクーポン
予約期間:8/1〜8/31(終了)
糸魚川今すぐGo To キャンペーン
実施期間:7/18〜8/31(終了)
岩室・田ノ浦温泉宿泊割引キャンペーン
受付期間:5/25〜8/23(終了)
村上市|新潟県民向け宿泊割引きプラン
実施期間:6/1〜6/30(終了)
魚沼市民向け|泊まって応援サンキューキャンペーン
宿泊期間:6/12〜8/7(終了)|魚沼市民向け
佐渡市|新潟県民限定宿泊補助キャンペーン
実施期間:6/1〜7/31(終了)
五頭温泉GO TO キャンペーン
実施期間:6/1〜7/31(終了)
十日町に泊まらNIGHT|十日町市
受付期間:6/1〜7/31(終了)
糸魚川元気応援券
応募期間:6/10〜6/25(終了)
富山県|Go To Travel キャンペーン
ウェルカム富山キャンペーン
実施期間:12/1〜2/28|全国向け
富山県内の対象施設に2名以上で宿泊し、旅行代金1万円以上がわかる領収書を提示で応募用紙が貰えます。希望のコースを選んで、応募すると5,000円相当の富山県の特産品等が貰えます。
「ドコイコ?」とやま旅。|富山県民割引キャンペーン
受付期間:6/26〜翌2月頃|富山県民対象
富山県は県民を対象に、県内のレジャー体験・遊び体験(食事クーポン、ガイドツアー、クラフト体験、美術館めぐりなど)を最大5割引する「ドコイコ?とやま旅。」富山県民割引キャンペーンを実施します。
となみへお出かけ宿泊割引券|砺波市
実施期間:7/1〜(県民向け)、8/1〜(全国向け)
砺波市長6月8日、新型コロナウイルス経済対策の追加支援策を発表しました。観光業向けの支援策は富山県民向けに1人1泊につき1,000円の宿泊割引券(7/1〜7/31)を発行し、8月1日からは宿泊料金を半額する割引クーポン(8/1〜翌1/31)を発行します。
高岡に泊まろう!宿泊応援キャンペーン
実施期間:8/1〜2021/3/31|富山県民向け
高岡市は、市内の対象宿泊施設に宿泊した富山県民を対象として、宿泊料金から1,000円を割引く「高岡に泊まろう!宿泊応援キャンペーン」を実施しています。
滑川市観光応援クーポン
実施期間:8/1〜2021/1/31|全国向け
滑川市は、市内の対象宿泊施設へ宿泊した方を対象に、対象の施設や、飲食店、タクシー、土産物店などで利用できる3,000円分の「滑川市観光応援クーポン」を配布するキャンペーンを実施します。
富山県の終了した観光キャンペーン
富山に泊まってエンジョイクーポン|富山市宿泊割引
応募期間:7/4〜7/15(終了)
氷見市プレミアム宿泊券
実施期間:8/1〜11/30(終了)
かみいちビューイング事業|上市町
実施期間:6/13〜(終了)
富山県地元で泊まろう!県民割引キャンペーン
実施期間:6/10〜9/30(終了)
~Go To とやま~ 路面電車まちめぐりパスポート
実施期間:8/1〜10/31(終了)
観光交通スーパーチケットキャンペーン
実施期間:6/19〜10/31(終了)
魚津に泊まろう!お得に旅しよう!魚旅キャンペーン
実施期間:9〜11月(終了)
「くろべで泊まろう!プレミアム観光クーポン」黒部市
予約期間:8/20〜11/30(終了)
黒部ダム行っ得きっぷ
実施期間:6/19〜10/31(終了)
南砺プレミアム宿泊券|南砺市
応募期間:7/26〜9/30|南砺市民対象
石川県|Go To Travel キャンペーン
五感にごちそう金沢宿泊キャンペーン
実施期間:10/1〜3/31|北陸4県・長野向け、11/1から全国拡大予定
金沢市は宿泊と飲食や体験がセットになった旅行代金を最大半額(上限1名1泊につき2万円、12月16日以降予約分は上限1名1泊1万円)助成する独自の観光キャンペーンを10月から実施します。11月からは対象を全国に拡大し、実施します。GoToトラベルと併用できます。
輪島マジンガーかに王国!ずわいガニ助成
実施期間:〜2/28|全国向け
輪島市は、石川県産ブランドずわいがに「加能がに」を1人1杯ついて、1泊2食付10,000円〜提供する「輪島マジンガーかに王国」キャンペーンを実施します。GoToトラベル併用可。
輪島市宿泊割引キャンペーン
実施期間:7/10〜|全国向け
輪島市観光協会を通しての宿泊予約に限り宿泊料金を20%割引(上限1人1泊5,000円)する宿泊割引キャンペーンを実施します。2,500泊分に達し次第終了。キャンペーンチラシはこちら
輪島市ガソリンリッター30円割引キャンペーン
実施期間:7/1〜11/30|全国向け
輪島市は市内に宿泊した方を対象に、指定のガソリンスタンドで利用できる1L30円割引クーポン券を1台につき1枚プレゼントする「リッター30円割引キャンペーン」を実施します。
かいねや加賀|加賀温泉郷
6/30プレオープン|全国向け
合同会社加賀温泉は、加賀温泉郷のプレミアム付き宿泊券「みらい宿泊券」やプレミアム飲食券「みらい飲食券」などを販売するECサイト「かいねや加賀」をプレオープンしました。
石川県の終了した観光キャンペーン
泊まって応援!石川県民限定宿泊割引キャンペーン
実施期間:6/8〜7/31(終了)
羽咋に泊まってお得な秋!地域商品券進呈
実施期間:11/30迄(終了)
福井県|Go To Travel キャンペーン
ふくいdeお得キャンペーン|福井県GoToトラベル併用可
予約期間:10/16〜1/31|当初は県民向け
福井県は県民を対象に、旅行代金の割引を国の経済需要喚起策「Go To Travel キャンペーン」に上乗せする独自の宿泊キャンペーンを実施します。また地域共通クーポンを3,000円で5,000円分の特産品が購入できるキャンペーンも実施します。
敦賀うまいもん割|Go To 併用可
実施期間:11/18〜1/31|全国対象
敦賀の冬の味覚を含む宿泊プランの料金を1人最大5,000円割引する「敦賀うまいもん割」を実施します。
▶敦賀割
おばまチケット進呈、Go To トラベル併用可
実施期間:10/1〜12/31|全国(市外の方が対象)
小浜市は市外からの宿泊客先着2万名様を対象に、地域商品券「おばまチケット」1,000円分をプレゼントするキャンペーンを実施しています。
あわら温泉宿泊割引キャンペーン
予約期間:6/26〜|福井県民向け
福井県あわら市は、県民が市内の対象施設を宿泊した場合に、1人あたり2,000円を割引する宿泊キャンペーンを実施します。6月26日から受付開始、7月1日〜8月31日の宿泊が対象で、10,000人分を用意、各旅館に助成券を配分します。
おいし福井の冬・お泊りキャンペーン|福井市プレミアム付き宿泊券
販売期間:10/26〜、11/13〜|利用期間〜1/31|北陸+長野県向け
福井市は越前がにの漁期に合わせ、額面5,000円のプレミアム付き宿泊券を県内や北陸新幹線沿線のコンビニエンスストア等で2,000円で販売する「おいしい福井の冬・お泊まりキャンペーン」を実施します。利用期間は11月6日〜2021年1月31日です。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
福井県の終了した観光キャンペーン
ふくいdeお泊りキャンペーン!福井県民宿泊キャンペーン
受付開始:6/26〜(第2弾7/11〜)(終了)
越前町プレミアム宿泊券「カーニバルクーポン」
販売期間:7/1〜(終了)
山梨県|Go To Travel キャンペーン
やまなしグリーン・ゾーン宿泊割り|GoTo併用可
実施期間:8/28〜1/31|全国向け
山梨県は感染症対策を行っている施設を認証する「グリーン・ゾーン認証」を取得している施設を対象に、宿泊料金を1人1泊あたり最大5,000円割引するキャンペーンを実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用が可能です。
笛吹市ふっこう割クーポン
実施期間:6/16〜9/30|全国向け
じゃらん・楽天トラベルは、笛吹市宿泊割引クーポンを配布します。
早川町|観光客にクーポン進呈
実施期間:7/1〜
山梨県早川町は、観光客に2,000円分の宿泊クーポン券とお土産や飲食店で利用できる1,000円分のクーポンを進呈する「宿泊クーポン券・立ち寄りサービス券」キャンペーンを実施する方針です。
富士河口湖割引クーポン|富士河口湖町
実施期間:7/17〜10/1|全国向け
富士河口湖町は、宿泊料金を最大5割引(上限1人1泊あたり5,000円/最大1人15,000円)する「富士河口湖町割引クーポン」事業を実施します。
山梨県の終了した観光キャンペーン
山梨県民限定ふっこう割クーポン|新型コロナ観光復興支援
実施期間:6/8〜6/17(終了)
甲府市ふっこう割クーポン
実施期間:7/15〜8/31(終了)
長野県|Go To Travel キャンペーン
長野県宿泊割引「信州版 新たな旅のすゝめ」
実施期間:10/8〜3/7|全国向け
長野県は中低価格帯の宿を支援するため、OTA等で旅行クーポンを配布する「信州版 新たな旅のすすめ」キャンペーンを実施します。
ディスカバー信州・冬のアクティビティ半額!リフト等半額助成
実施期間:11/20〜3/21|全国向け
アソビューに掲載の長野県の遊び体験が全部半額(上限1名1万円)!スキーのリフトやスノーシュー、日帰り温泉などをお得に楽しむことができます。
県民支え合い家族宿泊割
実施期間:12/28〜1/11|長野県民向け
長野県は、長野県民を対象に1人1泊最大5,000円を割引する「県民支え合い家族宿泊割」を実施します。
野沢温泉、湯ったり宿泊キャンペーン
実施期間:9/1〜12/6|全国向け
野沢温泉観光協会(長野県)は、10,000円のクーポンを半額の5,000円で販売する「野沢温泉、湯ったり宿泊キャンペーン」を実施しています。さらに、交通費を最大5,000円キャッシュバックする「交通費サポートキャンペーン」、「Go To トラベルキャンペーン」、「長野県宿泊割引クーポン」と併用でき、クアドラプル割引(=4つの割引)で最大10割以上お得に。
安曇野に泊まって応援宿泊券・第2弾|GoTo併用可
実施期間:10/15〜2/15|全国向け
安曇野市は宿泊料金を1名につき最大3,000円助成する「安曇野に泊まって応援!宿泊券」キャンペーンを実施します。
安曇野市プレミアム付観光応援券
実施期間:11/1〜2/15|全国向け
安曇野市に宿泊する方を対象に、飲食店や観光施設、土産店など市内対象店舗で使えるプレミアム付き観光応援券を販売します。
大町市冬季満喫宿泊キャンペーン「GoTo併用可」
実施期間:12/1〜3/1|全国向け
長野県大町市は、宿泊料金を最大5,000円割引と2,000円分のクーポン進呈、日帰り宴会の料金を2,000円助成する「大町市冬季☆満喫宿泊キャンペーン」を実施します。
大鹿村宿泊クーポン券
実施期間:7/1〜12/31|全国向け
大鹿村観光協会は、対象施設の宿泊料金を1名につき最大5,000円割引する「大鹿宿泊クーポン券」を発行します。
がんばろう飯田!応援割宿泊キャンペーン
実施期間:8/1〜翌年2/28|26県向け
飯田市は市内の宿泊施設の料金を最大半額(最大1人1泊5,000円)する「がんばろう飯田!応援割宿泊キャンペーン」を実施します。宿泊客には観光割引クーポン(飲食施設割引クーポン、ウエルカム給油チケット、焼肉のまち飯田割引クーポン)を配布します。
いいやま泊まろう!キャンペーン|飯山市
予約期間:7/15〜12/18|24県在住者
飯山市は長野県民向けに、1泊1名につき3,000円割引する「いいやま泊まろう!キャンペーン」を実施します。
白馬宿泊割|Go To トラベル併用可
実施期間:9/19〜3/21|全国向け
白馬村は宿泊料金を1人3,000円割引する「白馬宿泊割」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用も可能です。
HAKUBAアクティビティクーポン|白馬村
予約期間:7/18〜11/8|全国向け
白馬村は、ゴンドラやリフト、パラグライダー、カヌー、カヤックなどのアクテクビティやお土産など村内約40店舗で利用できる「HAKUBAアクティビティクーポン」を販売しています。額面6,000円のものを3,000円で販売、利用期間は2020年7月18日(土)〜11月8日(日)です。
しなのまち観光クーポン券、GoTo併用可
予約期間:8/20〜10/12|地域限定
信濃町は、町内の対象宿泊施設の宿泊客を対象に、町内の加盟店で利用できる「しなのまち観光クーポン券」を1人につき5,000円分進呈するキャンペーンを実施します。
軽井沢宿泊プレミアムクーポン券
利用期間:10/1〜1/31|地域限定
軽井沢町は、町内の対象宿泊施設で利用できる「軽井沢宿泊プレミアムクーポン」を1人につき3,000円分発行するキャンペーンを実施します。さらに、飲食等で利用できる1,000円分の観光クーポン付きです。
信州みなみまき村泊まって応援クーポン|南牧村
実施期間:6/20〜12/31|全国向け
南牧村は、宿泊クーポンを配布する「泊まって応援クーポン」キャンペーンを実施します。
おいでなして!すわ泊御宿割
実施期間:1/5〜3/31|長野県民向け
諏訪市は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ旅行需要を早期回復するため、宿泊料金を1人1泊あたり2,000円割引(上限2泊)する「すわ泊御宿割」キャンペーンを実施します。GoToトラベルキャンペーンと併用できます。
#木曽町エール宿
対象期間:6/19〜翌1/31|長野県民向け
木曽おんたけ観光局は、県民向けに町内で使える宿泊助成券を発行する「#木曽町エール宿」キャンペーンを実施します。町民と町内在勤者向けは大人6,000円(こども4,000円)、市外向けは大人4,000円(こども3,000円)です。
諏訪市プレミアム付き飲食券|宿泊施設等元気応援券
利用期間:7/3〜11/30|諏訪市民限定
諏訪市は観光業への支援として、市内の飲食店やホテル・旅館、タクシー・観光バスなどで利用できるプレミアム付き飲食宿泊券「諏訪市プレミアム付き飲食券〜飲食・宿泊施設等元気応援券〜」を発行します。13,000円額面のものを10,000円で販売、1人10セットまで購入でき、販売総数は2万セット。
信州小さなお宿応援キャンペーン
実施期間:7/22〜2021/1/4|全国向け(東京・神奈川・大阪を除く)
長野県は、対象の宿泊施設(10客室未満・直接予約のみの受付)への宿泊で、1万円以上の宿泊プランが5,000円割引き、6,000円以上10,000円未満の宿泊プランが3,000円割引き、さらに観光施設や飲食店などで使える2,000円分の観光券を配布する「信州小さなお宿応援キャンペーン」を実施します。
長野県の終了した観光キャンペーン
長野県民向け、日帰り観光クーポン券
販売開始:7/1〜9/30(終了)
ディスカバー信州県民応援割|長野県ふっこう割
販売開始:6/26〜(完売)
長野県民向け長野県ふっこう割|宿泊最大半額
実施期間:5/25〜6/30(終了)
阿智村・昼神温泉宿泊キャンペーン
予約期間:5/20〜6/10(終了)
ステイ信州地域支え合いキャンペーン1泊3千円助成
実施期間:5/18〜(終了)
須坂市|Enjoy SUZAKA 宿泊応援支援金
実施期間:6/13〜10/31(終了)
岐阜県|Go To Travel キャンペーン
ほっと一息、ぎふの旅宿泊キャンペーン(第2弾)
実施期間:7/1〜10/31|東海3県向け
岐阜県は、東海在住者を対象に旅行代金を1人1泊につき5,000円割引する「安心ステイ〜ほっと一息、ぎふの旅」宿泊キャンペーンを実施します。
飛騨高山&奥飛騨スマホでお得旅キャンペーン
実施期間:7/27〜2/28|東海3県向け
飛騨・高山観光コンベンション協会はGo Toトラベルキャンペーンに合わせ、じゃらんで対象施設が販売する専用宿泊プランを利用した方を対象に、チェックイン時に電子地域通貨「さるぼぼコイン」を最大8,000円分進呈するキャンペーンを実施しています。
飛騨へスキーに行こう!Go To Skiキャンペーン
実施期間:12/2〜|全国向け
飛騨市は市内の対象宿泊施設へ宿泊した方を対象に、1泊につきリフト1日券の半額相当を助成する「Go To Skiキャンペーン(PDF)」を実施します。
飛騨市近隣地域宿応援事業
11/1〜2/28|岐阜県、愛知県、三重県、富山県、石川県
飛騨市は市内の対象施設に宿泊する場合に、1名1泊につき2,000円(飛騨市民の方は3,000円)割引をする「飛騨市近隣地域宿泊応援事業」を実施します。
飛騨あんしんの旅キャンペーン|高山市・飛騨市・白川村
実施期間:6/19から順次|一部全国向け
高山市・飛騨市・白川村は共同で、「飛騨あんしんの旅キャンペーン」を実施します。共同キャンペーンとして2市1村内の観光施設の無料化を行うほか、2市1村が独自で宿泊割引キャンペーンを実施します。
恵那市「えな泊得チケット」GoTo併用可
実施期間:10/1〜3/31|全国向け
岐阜県恵那市は、新型コロナウイルス感染拡大による打撃を受けた宿泊施設を支援するため、宿泊代金に使える額面3,000円の「えな泊得チケット(PDF)」を2,000円で販売するキャンペーンを実施します。1人5枚まで購入可、GoToトラベルと併用できます。
白川郷宿泊割引キャンペーン|白川村
実施時期:7/1〜|全国向け
白川村は、白川郷観光協会予約サイトから宿泊した方を対象に、宿泊料金の最大半額(上限5,000円/人)を割引する「白川郷宿泊割引キャンペーン」を実施します。7月1日から受付を開始し、利用期間は7月10日〜12月31日です。また村内の対象店舗(飲食店や土産店)でQRコード決済をした場合に、1人3割引(上限3,000円引)する「白川郷QRキャッシュレス割引キャンペーン」も7月10日から開始します。
「岐阜で遊ぼう」岐阜県民限定遊び体験5割引
実施期間:8/24〜2/28
アクティビティジャパンは、岐阜県民を対象に県内のアクティビティ体験が半額になるクーポンを8月24日より発行します。
岐阜市民「地元に泊まろう」キャンペーン
宿泊期間:7/4〜9/30|岐阜市民向け
岐阜市は市民を対象に、長良川鵜飼と大河ドラマ館の観光を含めた市内のホテルや旅館の宿泊プランを最大1万円割引する「岐阜市民、地元に泊まろうキャンペーン」を7/4から8/31に実施の予定です。2,000人程の予算を組み、予算に達し次第終了する。
また9月中旬からは県民と東海3県の住民を対象としたモニターツアーを実施する方針です。
東海3県宿泊クーポンなど観光キャンペーン
実施期間:夏休み期間を予定
東海3県の知事は5月31日、東海3県で観光誘客プロモーションを共同で行うことを決めました。周遊観光を促すため、高速道路利用者を対象に、東海の宿泊施設で利用できる復興割クーポンなどの配布を検討しています。
郡上市の体験に使えるお得なクーポン
体験期間:8/1〜翌3/31|岐阜市民向け
郡上市は市内のアクティビティ、遊び体験が25%割引になるクーポンを発行しています。
冬の奥飛騨泊まって応援キャンペーン
実施期間:12/15〜2/28|全国対象
奥飛騨温泉郷宿泊者(奥飛騨温泉郷旅館組合加盟施設)を対象に、高山〜穂高2日間バスフリーチケットとクーポンマガジン4,290円相当を1,100円で販売する「冬の奥飛騨泊まって応援キャンペーン」を実施します。
岐阜県の終了した観光キャンペーン
下呂市ふっこう割クーポン楽天トラベル
実施期間:〜7/30(終了)
静岡県|Go To Travel キャンペーン
バイ・シズオカ〜今こそ!しずおか!元気旅!〜 GoTo併用可
実施期間:10/6〜|全国向け
静岡県は県民を対象に県内の宿泊施設を利用した場合に、1泊最大5,000円割引する宿泊キャンペーンを実施します。2020年9月25日(金)から県内の旅行会社で県民向けに割引商品を販売、10月6日からは楽天トラベル、10月8日からはじゃらんで宿泊割クーポンを配布する予定です。また駿河湾フェリーを半額にするキャンペーンも同時開催。
今こそ!しずおか!元気旅!静岡県ふっこう割
実施期間:6/16〜|7/22〜静岡県、山梨県、長野県、新潟県向け
静岡県は県民を対象に県内の宿泊施設を利用した場合に、1泊最大5,000円割引する宿泊キャンペーンを実施します。2020年6月16日(火)から、じゃらんでクーポンを配布する予定です。7月22日(水)より対象を拡大します。
Go To しずおか商品券|静岡市GoTo併用可
実施期間:10/1〜11/30|全国向け
静岡市は国の「Go To トラベルキャンペーン」に連動し、市内対象施設の宿泊客を対象に、1名につき2,000円分の「Go To しずおか商品券」を進呈するキャンペーンを実施しています。これまで隣県のみを対象にしていましたが、2020年10月1日より対象を全国に拡大します。
南伊豆町「伊勢海老まつり」に合わせ宿泊割引キャンペーン
実施期間:9/20〜11/30|全国向け
南伊豆町は「伊勢海老まつり」に合わせ、特設サイトから大人2名以上で1泊2食付プランを予約した宿泊客に5,000円を割引するキャンペーンを実施します。さらに、宿泊申込のかた限定で3,000円分の体験クーポンを進呈するキャンペーンを12月10日まで実施します。クーポンはなくなり次第終了です。詳しくは特設サイトにて
いずのくに1万人宿泊キャンペーン
実施期間:7/27〜2021/3/30|全国向け
伊豆の国市は、市内の対象宿泊施設の宿泊料金を最大5,000円割引く、「いずのくに1万人宿泊キャンペーン」を実施します。
下田観光商品券2千円付きプラン
実施期間:10/1〜3/14|全国向け
「下田市クーポン券付きプラン」を予約すると、2,000円分の「下田観光商品券」を当日宿泊施設でプレゼント。
浜松市ふっこう割クーポン、静岡県民限定
実施期間:6/1〜12/31|一部全国向け
浜松市は静岡県民を限定に宿泊を最大5割引する復興割クーポンの配布を開始しました。まずは県民を対象に配布し、6月19日以降は県外在住者にも配布する予定です。
浜松でテレワーク&宿泊応援キャンペーン
実施期間:11/30〜3/31|全国向け
浜松市は市内のサテライトオフィスやコワーキングスペースを利用した方を対象に、対象施設が販売する対象プランを最大半額割引(上限1人1泊3,000円)する「浜松でテレワーク&宿泊応援キャンペーン」を実施します。
じゃらん焼津市ふるさとクーポン
実施期間:7/29〜、第2弾10月〜全国向け
焼津市は市内施設の宿泊料金を最大15,000円割引する「焼津市ふるさとクーポン」を発行します。さらに第2弾として、宿泊料金の最大5割引(上限1万円)を助成するキャンペーンを10月〜翌年3月まで実施する方針です。
RIDE ON MAKINOHARA|牧之原市商品券進呈
実施期間11/1〜2/1(受付10/20〜)、静岡県・山梨県・長野県民向け
静岡県牧之原市は、静岡県民・山梨県民・長野県民が市内の対象宿泊施設を利用した場合に、1人1泊あたり3,000円分の牧之原市共通商品券を進呈する「RIDE ON MAKINOHARA誘客キャンペーン/PDF」を実施します。GoToトラベルと併用可能です。
来てGO!しまだキャンペーン第2弾
実施期間11/11〜1/11(受付10/20〜)、静岡県・山梨県・長野県・新潟県・氷見市の方限定
島田市は1室あたり5,000円割引相当をプレゼント(キャッシュバック3,000円+金券2,000円)する「来てGO!しまだキャンペーン(PDF)」第2弾を実施します。
Go To ふくろいキャンペーン|袋井市
実施期間:8/21〜10/31|静岡県民限定
袋井市は市内宿泊施設に宿泊された方を対象に、1人2,000円分の「ふくろい応援商品券」を進呈する「Go To ふくろいキャンペーン」を実施します。キャンペーンチラシ/PDF
三島市宿泊喚起クーポン
実施期間:10/1〜2/28
三島市は市内の対象宿泊施設に宿泊した方に1人1泊につき1,000円分の三島市内で使える商品券を進呈する「三島市宿泊喚起クーポン」キャンペーンを実施します。
静岡県の終了した観光キャンペーン
伊豆半島ふっこう割クーポン、静岡県民限定
実施期間:6/16〜8/3(終了)
藤枝市|県キャンペーンに合わせ2,500円還元
実施期間:6/16〜8/31(終了)
富士宮市プレゼントキャンペーン
実施期間:6/20〜7/31(終了)
伊豆市の恩返しクーポン
実施期間:7/10〜8/9(終了)
熱海市民に5,000円の宿泊クーポン
応募期間:〜6/12(終了)|熱海市民向け
来てGO!しまだキャンペーン|島田市
宿泊期間:7/17〜38/31(終了)
伊東市GO!ITO!静岡県民宿泊キャンペーン
宿泊期間:6/15〜7/31(終了)
川根本町旅行クーポン
受付期間:6/29〜8/2(終了)
RIDE ON MAKINOHARA誘客キャンペーン|牧之原市
実施期間:7/1〜9/30|静岡・山梨県民向け(終了)
西伊豆町ふっこう割クーポン、全国向け
実施期間:6/16〜9/13(終了)
愛知県|Go To Travel キャンペーン
LOVEあいちキャンペーン・第2弾
実施期間:11/1〜2/28|愛知県民向け
愛知県は、愛知県民が県内旅行をした場合に旅行代金の最大半額(上限1万円)を補助する支援策を実施します。
TRIPあいちキャンペーン|Go To 併用可
実施期間:11/1〜2/28|愛知・岐阜・三重・静岡・長野県民向け
愛知県は隣接県の県民を対象に、愛知県への旅行を呼びかける「TRIPあいちキャンペーン」を実施します。じゃらんや楽天トラベルにて、宿泊クーポンを配布します。
へきなんプレミアム宿泊キャンペーン
実施期間:7/16〜1/31|全国向け
碧南市は、市内の対象ホテルに2名以上で宿泊される方を対象に、宿泊料金に2,000円の応援金を上乗せすると1万円相当の特典が付いてくる「へきなんプレミアム宿泊キャンペーン」を実施します。GoToトラベルキャンペーンと併用可能です。
「シャチ割」名古屋観光クーポン
10/31〜|全国向け
名古屋市はGo To トラベルで市内に宿泊する方を対象に、6,000円分の「市内周遊向け観光クーポン」を3,000円で販売、市内を宿泊地としる旅行商品を購入した方に3,000円分の「宿泊旅行者向け観光クーポン」を進呈する独自のキャンペーン「シャチ割」を実施します。
蒲郡市|観光客に1人1万円分のクーポン券進呈
実施期間:未定
蒲郡市は2泊3日で市内を訪れる3人以上の観光客2,000人を対象に、市内の観光施設で利用できる1人1万円分のクーポンを配布するキャンペーンを行う方針です。
参考:計2500万相当の助成 愛知県蒲郡市(名古屋テレビ/Yahoo!ニュース)
東海3県宿泊クーポンなど観光キャンペーン
実施期間:夏休み期間を予定
東海3県の知事は5月31日、東海3県で観光誘客プロモーションを共同で行うことを決めました。周遊観光を促すため、高速道路利用者を対象に、東海の宿泊施設で利用できる復興割クーポンなどの配布を検討しています。
Try it!サイコーにちょうどいいToyota|豊田市
実施期間:8/3〜
ツーリズムとよたは、8月3日からじゃらん遊び体験クーポンを配布します。
泊まって応援!へきなんプレミアム宿泊キャンペーン
実施期間:7/16〜2021/1/31 | 全国向け
碧南市は、市内の対象宿泊施設に2名以上で宿泊する方を対象として、宿泊料金に+2,000円の応援金を支払うと、10,000円相当の特典がついてくる「泊まって応援!へきなんプレミアム宿泊キャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用可能です。
愛知県の終了した観光キャンペーン
西尾市|プレミアム付き西尾観光券
実施期間:6/15〜(終了)
蒲郡市ふっこう割クーポン
実施期間:6/19〜8/30|全国向け
三重県|Go To Travel キャンペーン
みえ得トラベルクーポン|Go To トラベル併用可
実施期間:9/15〜|10/22〜全国対象
三重県は、Go To トラベルキャンペーンに合わせ、宿泊料金を最大5,000円割引する「みえ得トラベルクーポン」を発行します。9月15日より、じゃらんと三重交通で発行し、9月18日から東海エリアの旅行代理店の窓口でも割引を行います。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
10月22日からは対象を全国に拡大、じゃらん等でクーポンを配布します。
三重県内旅行商品割引事業
実施期間:7/21〜|三重県・愛知県・岐阜県民対象
三重県・愛知県・岐阜県にお住まいの方を対象に、東海3県の旅行会社の窓口で三重県の宿泊を伴う旅行プランを1人5,000円割引で購入できます。
三重県内体験施設利用促進事業「アソビュー!」
実施期間:7/22〜|近隣県民向け
三重県は県内のアクティビティや体験メニューの利用を促進するため、遊び体験が半額で利用できる「県内体験施設利用促進事業」を実施します。近隣県(三重県・愛知県・岐阜県・大阪府・奈良県・和歌山県在住者)の方も対象です。
みえ周遊ドライブプラン|高速道路乗り放題+買物券
実施期間:8/22〜2/14|全国向け
三重県は県内の高速道路が定額で乗り放題+5,000円分のお買い物券がセットで、普通車2日間7,100円、3日間8,300円(軽自動車プランもあり)の格安で提供する「みえ周遊ドライブプラン」を販売開始しました。
松阪の逸品クーポンプラン
実施期間:12/1〜2/28|全国向け
松阪市は対象プランを利用する方を対象に、2,000円分の「松阪の逸品クーポン」を進呈するキャンペーンを実施しています。
紀北町、三重県民誘客促進事業「GoTo併用可」
実施期間:10/1〜1/31|三重県民限定
紀北町は町内の宿泊料金を最大5割引(1人泊2,000円迄、3連泊迄)する「県民誘客即時新事業」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用できます。
三重県の終了した観光キャンペーン
名張市観光支援策第2弾
受付期間:8/12〜8/14|名張市民向け(終了)
みえ旅プレミアム旅行券
実施期間:7/8〜(終了)
おいない伊勢キャンペーン|伊勢市
実施期間:6/20〜7/19|三重県民向け
GoTo待てない!キャンペーン|鳥羽市
実施期間:7/8〜、7/13〜(終了)
滋賀県|Go To Travel キャンペーン
今こそ滋賀を旅しよう第2弾!しが周遊クーポン
実施期間:12/1〜3/7|全国向け
滋賀県は1枚1,000円のコンビニ券を購入した方で、対象プランを利用した方を対象に、5,000円分の「しが周遊クーポン」と宿泊を最大4,000円割引する「今こそ滋賀を旅しよう!第2弾」を実施します。
滋賀県、宿泊先払い予約に最大半額助成
実施期間:7/15〜|全国向け
滋賀県は前払いの宿泊予約について、宿泊料金の最大半額(1人1泊あたり上限5,000円)を補助する観光復興支援策を実施します。「あと宿」で宿泊券を販売。
ひこね宿泊割引キャンペーン|Go To 併用可
実施期間:10/1〜3/31|全国向け
彦根観光協会は新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光客を呼び戻すため、宿泊割引クーポンの配布と飲食店等で使えるクーポン付きのお得なプランを販売する「ひこね宿泊割引キャンペーン」を実施します。
東近江市お泊りクーポン券|Go To 併用可
実施期間:10/1〜1/31|全国向け
滋賀県東近江市観光協会は、市内の対象施設に宿泊した方へ、飲食店や土産店等で利用できる「東近江市お泊りクーポン券」を進呈する独自の観光キャンペーンを実施します。
滋賀県の終了した観光キャンペーン
長浜市民市内宿泊等利用促進キャンペーン
実施期間:7/1〜8/31|長浜市民向け(終了)
京都府|Go To Travel キャンペーン
まいづる満喫クーポン|舞鶴市
実施期間:7/23〜12/27|全国向け
舞鶴観光協会は、3,600円相当の観光クーポンを1,300円で提供する「まいづる満喫クーポン」を販売しています。
京都府宿泊客に抽選で1人3千円分のクーポン進呈
実施期間:未定|全国向け
京都府は府内に宿泊する方を対象に、抽選で4万人に1人3千円分のクーポンを進呈する観光キャンペーンを実施する予定です。クーポンは平日に飲食店や土産店で使えるものを想定しています。
京都府の終了した観光キャンペーン
京都で食べよう、京都に泊まろう|京都市
実施期間:6/19〜9月下旬(終了)
エンジョイ湯の花温泉 お出かけお泊りキャンペーン|亀岡市
実施期間:7/1〜9/31(終了)
京都縦貫道丹波から宮津天橋立休日30%割引
実施期間:8/1〜10/31(終了)
京丹後ふるさと旅行券・冬旅
実施期間:10/12〜(販売終了)
京都のお宿で魅力再発見キャンペーン
実施期間:7/1〜7/31(終了)
京都府北部エリアふっこう割クーポン
実施期間:7/1〜8/30|京都府民向け(終了)
大阪府|Go To Travel キャンペーン
東大阪観光宿泊キャンペーン「GoTo併用可」
実施期間:10/31〜1/31|全国向け
東大阪ツーリズム振興機構は、宿泊料金を割引する「東大阪観光宿泊キャンペーン」を実施します。また11月21日から「東大阪満喫チケット」付きのプランを販売します。
かわちながの観光キャンペーン
実施期間:8/12〜11/30|河内長野市民向け
河内長野市は市民を対象に、市内の対象宿泊施設へ宿泊した方に、電子地域通貨を最大10,000ポイント分発行する「かわちながの観光キャンペーン」を実施します。電子地域通貨は、加盟の宿泊施設や飲食店等の支払いに利用できます。Go To トラベルキャンペーンと併用可能です。
大阪府の終了した観光キャンペーン
大阪の人・関西の人いらっしゃいキャンペーン
実施期間:6/19〜(終了)
WaOキャンペーン(We are Osakaキャンペーン)
JTBクーポン:6/26〜8/31(終了)
兵庫県|Go To Travel キャンペーン
Welcome to HYOGOキャンペーン秋冬版
実施期間:10/20〜順次|全国向け
ひょうご観光本部は、県内の温泉地に宿泊した方を対象に、土産店などで利用することができる最大2,000円分の割引クーポンを配布します。またスキー場周辺地域における宿泊割引は、対象地域の宿泊施設の宿泊料金をGo To トラベル等の割引料金から、さらに1人1泊2,000円割引するキャンペーンです。
宍粟に泊まってキャンペーン
実施期間:8/1〜10/31|全国向け
しそう森林王国観光協会は、宍粟市内の宿泊料金を1名につき2,000円を割引する「宍粟に泊まってキャンペーン」を実施します。1棟貸しの場合は、1棟につき5,000円割引します。
Welcome to かみかわ観光商品券|神河町
受付期間:9/1〜翌2/28|全国向け
神河町は町内の対象宿泊施設で、1万円以上の宿泊料金を支払った方へ3,000円分の「Welcome to かみかわ観光商品券」を進呈します。なくなり次第終了。
GO TO 伊丹キャンペーン|伊丹市
受付期間:8/10〜1/31|全国向け
伊丹市は市内対象施設の宿泊料金を35%割引する「Go To 伊丹キャンペーン」を実施します。国の「Go To トラベルキャンペーン」と併用で宿泊7割引。
たつの おもてなし キャンペーン|たつの市
実施期間:7/18〜2/28|全国向け
たつの市は対象宿泊施設の宿泊料金を市民は最大5割引(1人1泊につき上限1万円)、市外在住者は最大4割引(1人1泊につき上限8千円)する「たつの おもてなし キャンペーン」を実施します。
市川町宿泊割引キャンペーン
実施期間:7/27〜2/28|全国向け
市川町は対象宿泊施設の宿泊料金を1人1泊につき最大5,000円助成する「市川町宿泊割引キャンペーン」を実施します。
洲本へいらっしゃいキャンペーン
実施期間:9/1〜11/29|全国向け
洲本市内の対象施設で1人5,000円以上の宿泊をした方を対象に、1人1,000円分のお食事おみやげ券を進呈する「洲本へいらっしゃいキャンペーン/PDF」を実施します。
新温泉町まるごと無料チケット
実施期間:11/11〜2/28|全国向け
新温泉町に宿泊する方を対象に、町内の観光施設が無料で入館できるチケットを進呈する観光キャンペーンを実施してます。
姫路に泊まって宿泊割引キャンペーン
実施期間:7/27〜12/31|兵庫県民向け、9/10〜関西,鳥取,岡山
姫路市は新型コロナウイルス対策として、兵庫県民を対象に宿泊料金を最大5割引する「姫路に泊まって!宿泊割引キャンペーン」を実施します。
神戸市プレミアム付き宿泊クーポン
11月頃受付、1〜6月利用|神戸市民向け
神戸市は市民を対象に、「神戸市プレミアム付き宿泊クーポン」を抽選販売する予定です。10,000円のものを5,000円で販売(平日限定分は4,000円)、1人4枚まで申込できます。11月頃に申込を受付し、クーポンは2021年1月〜6月に利用できます。
STAY豊岡+(ステイ豊岡プラス)
実施期間:12/28〜1/11|豊岡市民向け
豊岡市はGoToトラベル停止期間中、宿泊料金の35%を割引し、15%分の市内で使えるクーポンを配布する「STAY豊岡+」を実施します。
兵庫県の終了した観光キャンペーン
淡路市「一万人プレミアムキャンペーン」
実施期間:8/3〜9/30(終了)
GO TO 淡路キャンペーン|淡路島観光協会
受付期間:6/26〜7/21(終了)
STAY豊岡・EAT豊岡、宿泊・飲食補助|豊岡市
STAY豊岡実施期間:6/1〜7/31(終了)
Welcome to AKO キャンペーン|赤穂市
受付開始:6/15〜(終了)
神戸市|STAY at KOBE神戸に泊まって応援CP【市民向け】
応募期間:〜6/23(終了)
奈良県|Go To Travel キャンペーン
いまなら。キャンペーン|奈良県民限定
実施期間:8/26〜1/31|奈良県民向け
奈良県は奈良県民を対象に、宿泊施設などの利用料金を最大7割引する「いまなら。キャンペーン」を実施します。
おかえりよしの観光商品券プレゼント|吉野町
実施期間:9/1〜2/28|全国向け
吉野町は町内の対象施設の宿泊客を対象に、1名につき2,000円分の観光商品券を進呈する「おかえりよしの」観光商品券キャンペーンを実施します。先着10,000名限定、幼児等も対象です。1月1日から1名につき4,000円分の観光商品券を進呈します。
桜井泊まってエンジョイキャンペーン|Go To 併用可
実施期間:10/1〜2/28|全国向け
桜井市は市内に宿泊する方を対象に、市内の飲食や土産店で利用できる5,000円分のクーポンを進呈する「桜井泊まってエンジョイクーポン」を配布します。Go To トラベルで桜井市に宿泊するとダブルでお得です。
Udaステイキャンペーン|宇陀市版GoToキャンペーン
実施期間:9/10〜3/14|全国向け
宇陀市は対象宿泊施設の宿泊料金を1人最大10,000円割引する「宇陀市版GoToキャンペーン/PDF」を実施します。
生駒市宿泊割引「とまりいこま」GoTo併用可
実施期間:10/9〜2021/1/31|全国向け
生駒市は、市内の対象宿泊施設に宿泊した方を対象として、宿泊料金を1人1泊あたり3,000円割引する「生駒市宿泊割引キャンペーン」を実施します。
御杖村観光キャンペーン
実施期間:8/1〜2021/2/28|全国向け
御杖村は、村内の対象宿泊施設への宿泊で、飲食店や土産物店などで利用できる観光クーポンを、1人につき(4,000円以上の宿泊プラン)2,000円分配布する「御杖村観光キャンペーン」を実施します。
高野山1万人ご招待キャンペーン
応募期間:〜11/8迄|全国向け
高野町と南海電鉄は高野山までの往復切符と宿坊で使える3,000円分のクーポン、高野山内で使える3,000円分のクーポンをセットにして、1万人に進呈する「高野山1万人ご招待キャンペーン」を実施します。
和歌山県|Go To Travel キャンペーン
和歌山県民リフレッシュプラン
実施期間:7/8〜9/30|和歌山県民限定
和歌山県は、和歌山県民向けに宿泊料金の最大半額を補助する「県民向けリフレッシュプラン」を実施します。
那智勝浦ふっこう割クーポン
配布期間:7/29〜10/31|全国向け
那智勝浦町は、和歌山県民を対象に宿泊料金の最大半額(上限9,000円/泊)を割引する「ふっこう割クーポン」を配布します。
白浜町ふっこう割クーポン配布予定
実施期間:10/1〜第3弾|県民限定
和歌山県白浜町は、新型コロナウイルスの影響で宿泊キャンセルが相次いで発生したことを受け、観光復興策として、コロナ収束後から宿泊料金を最大半額割引する宿泊クーポン(ふっこう割/最大20,000円割引)を配布します。
行っ得すさみ|観光利用客に商品券進呈
実施期間:11/21〜12/21|全国向け
すさみ町は、町内の宿泊やマリンレジャー客を対象に、500円〜2,000円分の商品券を進呈する「行っ得すさみ」キャンペーンを実施します。
聖地高野山応援プレミアム付き商品券
実施期間:10月初旬|全国向け
高野町は、町内の対象宿泊施設や飲食店などで利用できる「聖地高野山応援プレミアム付き商品券」を販売します。額面5,000円の商品券が2,000円で購入できます。
たな旅キャンペーン|田辺市 Go To 併用可
応募期間:10/26〜11/20|全国向け
田辺市は、2万円分の宿泊券を抽選で2千名に進呈する「たな旅キャンペーン」を実施します。
じもたびキャンペーン|田辺市在住者限定
対象期間:9/18〜2/28|田辺市民向け
田辺市内の宿泊施設5,000円以上の宿泊をした方に、5,000円分の商品券を進呈する「じもたびキャンペーン第2弾/PDF」を実施します。
和歌山県の終了した観光キャンペーン
アドベンチャーワールド、和歌山県内宿泊客は入園半額
顔晴ろう!わかやま Smiling Days 和歌山県内にご宿泊で入園料金半額キャンペーン
実施期間:6/19〜7/21(終了)
田辺市|プレミアム付き消費券&抽選で旅行券進呈
応募期間:7/1〜7/31(終了)
鳥取県|Go To Travel キャンペーン
蟹取県ウェルカニキャンペーン
実施期間:7/13〜翌2/28|県外も対象
楽天トラベルなどで関西・中四国エリアの方を対象とした宿泊割引クーポンの配布や、マイカーやレンタカーを利用する鳥取県内宿泊者限定クーポンを配布する「夏旅とっとりドライブキャンペーン」を実施します。
#WeLove鳥取キャンペーン第3弾「GoTo併用可」
実施期間:12/7〜翌1/11|鳥取県民向け
鳥取県は新型コロナ感染拡大の影響で減少している旅行需要の回復のため、県民を対象に、県内の宿泊料金2割引や観光料金5割引する「WeLove鳥取キャンペーンPart3」を実施します。
秋旅とっとりドライブキャンペーン「GoTo併用可」
マイカーまはたレンタカーで、鳥取県内の対象プランで宿泊した方に、ガソリン2,000円券と施設入館料無料券1名分をセットにした「秋旅クーポン」を進呈します。1組1万円以上の宿泊が対象で、1組1セットを進呈。
岩美町、本場松葉がに大盤振舞いキャンペーン
販売期間:11/7〜3/20|全国向け
岩美町は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた観光業を支援するため、松葉がに漁解禁に合わせ、宿泊料金を1人1泊最大1万円割引する「本場松葉がに大盤振舞いキャンペーン」を2020年11月7日から実施します。
倉吉市宿泊・日帰り割引
販売期間:10/1〜3/15|全国向け
倉吉市は宿泊事業者を応援するため、宿泊・日帰り割引券を進呈する独自のキャンペーンを実施します。
米子に泊まろう!宿泊応援キャンペーン
実施期間:10/15〜12/25|鳥取県・島根県民向け
米子市はGo To トラベルに15%の割引(上限6,000円引)を上乗せする「米子に泊まろう!宿泊応援キャンペーン」を実施します。
お得に泊まって応援!鳥取市宿泊キャンペーン
販売期間:7/11〜翌1/31|全国向け
鳥取市は宿泊料金を最大5割引(1人最大5,000円引)と市内で使える1人2,000円分の周遊クーポンを進呈する「鳥取市宿泊キャンペーン」を実施します。キャンペーンチラシ/PDF
米子鬼太郎空港プレミアム商品券
販売期間:8/1〜10/31|全国向け
米子空港は空港内で使える「米子鬼太郎空港プレミアム商品券」を販売します。額面2,000円のものを1,000円で販売、1人5冊まえ購入可能です。
鳥取県の終了した観光キャンペーン
今こそ三朝温泉!2泊目無料
販売期間:7/1〜9/30(終了)
くらよしプレミアム付き観光振興券|倉吉市
販売期間:6/28〜(終了)
#We Love 鳥取キャンペーン
実施期間:6/6〜6/30(終了)
鳥取県・島根県民限定JTBふっこう割クーポン
実施期間:6/22〜8/31|鳥取県・島根県民向け(終了)
島根県|Go To Travel キャンペーン
しまねプレミアム観光券|島根県
実施期間:11/10〜3/10|島根県民対象
島根県内の観光施設の入場料や日帰り温泉等で使えるプレミアムの付いた電子チケット「しまねプレミアム観光券」を発行します。
しまねプレミアム飲食券・宿泊券|島根県
実施期間:7/1〜11/30(宿泊券は2月末迄延長)|島根県民限定
島根県は新型コロナウイルスで打撃を受けた県内の観光業・飲食業支援のため、プレミアム付き宿泊券とプレミアム付き飲食券「しまねプレミアム飲食券・宿泊券」を発行します。
出雲市観光業応援クーポン
実施期間:8/1〜12/31|全国向け
出雲市は、市内の対象宿泊施設に宿泊した方に「観光業応援クーポン券」を1名につき3,000円分進呈するキャンペーンを実施しています。
▶出雲市観光業応援クーポンとGoToトラベル併用で宿泊実質無料の宿も
浜田旅トクキャンペーン「Welcome商品券」進呈
実施期間:10/16〜2021/2/28|全国向け
島根県浜田市は、市内対象施設に宿泊する方を対象に、1人につき2,000円分のクーポンを進呈する独自の観光キャンペーン「浜田旅トクキャンペーン」を実施します。
はまだ飲食・宿泊応援チケット|浜田市
実施期間:7/8〜翌1/7|全国向け
浜田市は市内の宿泊施設や飲食店で利用できる「はまだ飲食・宿泊応援チケット」を7月8日より販売します。額面6,000円のものを5,000円で販売。
おき得乗船券|宿泊・体験でフェリー片道無料
実施期間:7/20〜12/20|全国向け
隠岐島内の宿泊施設と観光体験の利用で、帰りのフェリー運賃が無料になる「おき得乗船券」を1,500枚限定で販売します。
安来市宿泊特典~安来に泊まってお得に観光~
実施期間:10/1〜2021/1/31|全国向け
安来市は、対象の飲食店や土産物店などで利用できる3,000円分のチケットがついたお得な宿泊プランを販売する「安来市宿泊特典〜安来に泊まってお得に観光〜」キャンペーンを実施します。
雲南市プレミアム付商品券
実施期間:8/1〜2021/3/31|全国向け
雲南市は、対象の宿泊施設や飲食店、タクシーなどで利用できる2,500円分の「雲南市プレミアム付商品券」を2,000円で販売するキャンペーンを実施しています。
泊まって応援!おおだde宿泊キャンペーン
実施期間:7/10〜11/30|島根県民向け
大田市は、島根県民を対象に、市内の対象宿泊施設の宿泊料金を最大4,000円割引する「泊まって応援!おおだde宿泊キャンペーン」を実施します。しまねプレミアム宿泊券と併用可能です。
島根県の終了した観光キャンペーン
鳥取県・島根県民限定JTBふっこう割クーポン
実施期間:6/22〜8/31
岡山県|Go To Travel キャンペーン
倉敷市みらい旅、4割以上お得な特典付前売り宿泊プラン
販売期間:〜2/28迄|全国向け
倉敷観光WEBは、未来の倉敷旅行が販売価格の40%以上お得になる「倉敷みらい旅」を販売しています。
おかやま自慢!泊まって再発見CP|宿泊クーポン配布
実施時期:7/3〜翌2/27|岡山県民向け
岡山県は、県民が県内の宿泊施設で利用できる宿泊割引クーポンを発行する「おかやま自慢!泊まって再発見キャンペーン」を実施します。また国の「Go To キャンペーン」と連動したクーポンを発行、さらに県内を周遊するプランを企画して旅行客の誘致をします。
岡山県宿泊割引クーポン|GoTo併用可
実施時期:9/14〜11/29|中四国在住者向け
岡山県は県内の宿泊を最大5,000円引するクーポンをじゃらん・楽天トラベルにて配布します。Go To キャンペーンとの併用もできるように検討中です。
岡山市宿泊割引クーポン|ふっこう割
実施時期:9/14〜翌1月末|岡山県民向け
岡山市は市内の宿泊を最大5割引(最大10,000円引)するクーポンをじゃらん・楽天トラベルにて配布します。Go To キャンペーンとの併用もできるように検討中です。
美作国の宿泊クーポン&お買い物券deお得にWelcome
販売期間:11/1〜12/31(10/23〜発行)|岡山県民向け
岡山県民を対象に、対象施設で使える宿泊3,000円引クーポンと、2,000円分のお買い物券を発行する「美作国の宿泊クーポン&お買い物券deお得にWelcomeキャンペーン」を実施します。
ええもん笠岡・泊まって発掘クーポン「Go To 併用可」
利用期間:10/1〜2/28|岡山県民向け
笠岡市は対象施設に宿泊した方を対象に、宿泊を1人につき3,000円分割引する「ええもん笠岡・泊まって発掘クーポン(PDF)」を進呈しています。先着1,000名限定、Go To トラベルと併用できます。
玉野市宿泊応援キャンペーン
実施時期:8/1〜12/31|岡山県民向け
玉野市は岡山県民を対象に、宿泊料金の最大半額を助成する「たまたまたまのを、またまたたまのに。」宿泊応援キャンペーンを実施します。Go To トラベルキャンペーン等と併用ができません。
岡山県の終了した観光キャンペーン
瀬戸内市宿泊応援キャンペーン
受付開始:第2弾7/1〜7/31(終了)
広島県|Go To Travel キャンペーン
広島県宿泊割引プラン
実施期間:7月上旬〜県民向け|8/1〜中国5県+愛媛県向け
広島県は、県民を対象に宿泊最大5割引(1名につき最大1万円割引)する「広島県宿泊割引プラン」を販売します。8月1日からは中国地方と愛媛県に対象を拡げ実施します。
広島県旅行割引プラン
実施期間:7月上旬〜県民向け|8/1〜中国5県+愛媛県向け|10/1〜全国向け
広島県は、県民を対象に宿泊最大5割引(1名につき最大1.5万円割引)する「広島県宿泊割引プラン」を販売します。8月1日からは中国地方と愛媛県に、10月1日からは全国へと対象を拡げ実施します。
庄原得泊キャンペーン
実施期間:11/20〜2/28|全国向け
庄原市は、1人1泊5,000円割引する「庄原得泊キャンペーン」を実施します。
広島市プレミアム付き宿泊券
販売:9/25〜3/1|中四国向け
広島市は、市内のホテルや旅館の宿泊がお得になる「広島市プレミアム付き宿泊券」を発行します。額面10,000円のものを5,000円(2万枚)、額面5,000円のものを2,500円(4万枚)の2種類のプレミアム付き宿泊券を中四国のコンビニで販売します。
おのみちGOGOキャンペーン宿泊客に5千円分クーポン
受付期間:7/20〜|中国5県+愛媛県向け
尾道市は市内の宿泊施設を利用した方に、2,000円の宿泊割引と3,000円分のクーポン券を進呈する「おのみちGOGOキャンペーン」を実施します。クーポン券は、飲食店用2,000円分、土産物店用1,000円分がセットになっています。
ふくやま観光応援キャンペーン|Go To 併用可
受付期間:8/14〜2/28|中国5県+愛媛県向け
福山市は中国5県と愛媛県に住む方を対象に、宿泊を1人1泊3,000円割引する「ふくやま観光応援キャンペーン」を実施します。また9月18日より、お土産・体験・交通クーポンを発行します。
今こそ市内に泊まろう!廿日市市民限定宿泊キャンペーン
実施期間:6/26〜9/30|中国5県+愛媛県向け
廿日市市は市民を対象に、対象施設の宿泊料金を最大5割引(上限1人1泊5,000円)する「市民限定宿泊キャンペーン」を実施します。
しまなみサイクリングフリー|しまなみ海道
実施期間:〜2022年3月31日
JR本四高速は、瀬戸内しまなみ海道の自転車通行料金が無料になる「しまなみサイクリングフリー」を実施します。
山口県|Go To Travel キャンペーン
やまぐちプレミアム宿泊券、プレミアムフェリー券|山口県
実施期間(第2期)9/5〜県民向け、9/12〜中四国,九州
山口県は宿泊が最大半額になる「行こうよ。やまぐちプレミアム宿泊券」とフェリー代金が最大半額になる「行こうよ。やまぐちプレミアムフェリー券」を販売します。
泊まって応援!周南お楽しみクーポン
実施期間:11/20〜2/15|全国向け
周南市は、市内対象施設の宿泊施設に泊まった方へ、1人1泊につき2,000円分(上限2連泊まで)のクーポンを進呈する「泊まって応援!周南お楽しみクーポン」キャンペーンを実施します。2020年11月20日から配布を開始します。
萩市「お得にゃ観光クーポン券」GoTo併用可
実施期間:8/1〜翌1/31|全国向け
萩市内の宿泊施設に宿泊した方を対象に、チェックイン時に市内対象施設で利用できる1人につき2,000円分のクーポンを進呈する「萩にゃん。お得にゃ観光クーポン券」キャンペーンを実施しています。
湯野温泉プレミアム商品券、GoTo併用可
販売期間:9/1〜1/31|全国向け
湯野温泉旅館協同組合は、宿泊料金等が最大半額になる「湯野温泉プレミアム付き商品券」と、3旅館すべての日帰り温泉が900円で楽しめる「ゆめぐりプレミアムチケット」を2020年9月1日より販売します。
ながと泊まっ得キャンペーン|長門市
実施期間:7/10〜2/25|全国向け
長門市は対象プランの利用客に市内の飲食店等で利用できる最大2,000円分の商品券を進呈する「ながと泊まっ得キャンペーン」を実施します。
下関おトクーポン
実施期間:8/7〜9/30|全国向け
下関市は市内対象施設の宿泊客に、市内の飲食店など対象施設で利用できる最大2,000円分のクーポンを付与する「下関おトクーポン」を配布します。
萩市民限定特別宿泊プラン
実施期間:6/8〜9/30|一部県民対象
萩市のは市民が市内の宿泊施設を利用した場合に、1泊2食付きプランは1人につき5,000円割引、1泊1食付きプランは1人につき4,000円割引、素泊まりプランは1人につき3,000円割引するキャンペーンを実施します。萩市民を代表とする山口県民の宿泊(5人までのグループ)も対象となります。対象宿泊施設はこちら/PDF
山口県の終了した観光キャンペーン
山口市|やまぐちプレミアム付き宿泊券
実施期間:6/15〜7月末(終了)
湯田温泉プレミアム付き宿泊券
販売期間:5/18〜6/30(終了)
徳島県|Go To Travel キャンペーン
徳島で得するケン|GoToトラベルタイアップ事業
実施期間:8/1〜翌1/31|全国向け
徳島県は「Go To トラベルキャンペーン」で徳島県内の宿泊施設を利用した方を対象に、お土産や観光施設、タクシーやレンタカーで利用できる1人につき5,000円相当の「徳島で得する券(とくしまで得する券)」を進呈します。
冬のとくしま応援割
実施期間:12/1〜2/28|徳島県民向け
徳島県は、新型コロナウイルスで大きく落ち込んだ県内の旅行需要を喚起するため、1人1泊5,000円割引する「県民みんながお出かけ!”冬のとくしま応援割”」を実施します。
徳島券GoToトラベル利用者に「観光・交通券」進呈
実施期間:Go To キャンペーンに合わせて実施
国が実施する旅行が実質最大半額になる観光復興支援策「Go To キャンペーン」で県内の宿泊施設を利用した場合に、観光やレンタカーで利用できる5,000円相当の「観光・交通券(仮)」を進呈する予定です。
美馬市 Go To Mimaキャンペーン
実施期間:7/22〜|徳島県民向け
美馬市は徳島県民が「GoToトラベルキャンペーン」 または徳島県の観光キャンペーンを利用して市内の宿泊施設に宿泊した方を対象に、1人1泊最大2,000円割引する「美馬市Go To Mimaキャンペーン事業」を実施します。
徳島県の終了した観光キャンペーン
徳島市|地元de宿泊応援キャンペーン
実施期間:6/15〜9/15|徳島県民向け(終了)
とくしま応援割、とくしま再発見ツアー
実施期間:6/8〜8/31|徳島県民向け(終了)
Go To 秘境三好市宿泊クーポン
実施期間:7/1〜8/31(終了)
香川県|Go To Travel キャンペーン
うどん県泊まって「かがわ割」GoToトラベル併用OK
宿泊対象期間:8/1〜1/31|四国向け、9/12〜中四国向け
香川県は県民が県内で宿泊した場合に、宿泊料金の最大半額(上限7千円)を助成する「香川割」を実施します。9月12日から対象を中国地方在住者も対象に加えます。
人も車も小豆島復路フェリー無料「GoToトラベル連動」
実施期間:8/27〜11/10|10/15〜全国向け
小豆島観光協会は国の「Go To トラベルキャンペーン」に連動し、復路のフェリー料金を無料にする「人も車も小豆島復路フェリー無料キャンペーン」を実施します。①対象施設に宿泊、②対象飲食店で500円以上の飲食、③対象土産店で1,000円以上のお買い物または対象観光施設への入場など、3つの条件を満たすことで対象となります。
魅力再発見!県内宿泊・観光プラン
宿泊対象期間:プランにより異なる|香川県民向け
香川県観光協会は、割引や特典がついた県民向けの宿泊プランを販売しています。
来て みて Go かんおんじ。〜かんおんじ宿泊等促進キャンペーン〜
販売期間:8/1〜3/31|全国向け
観音寺市は、市内の対象宿泊施設へ宿泊した方を対象として、宿泊費2,000円、飲食費1,000円(市内に宿泊し、市内で1,000円以上飲食した場合)をキャッシュバックする「来て みて Go かんおんじ。〜かんおんじ宿泊等促進キャンペーン〜」を実施します。
香川県の終了した観光キャンペーン
三豊市|ゲストハウス半額キャンペーン
販売期間:〜6/30(終了)
琴平町|こんぴら温泉郷ふるさと旅行券、コンビニで販売
販売期間:6/19〜|全国向け(終了)
愛媛県|Go To Travel キャンペーン
愛媛県宿泊割引クーポン
実施期間:9/14〜12/31|中四国、大分、宮崎対象
愛媛県は、1人1泊あたり6,000円以上の宿泊を伴う旅行を5,000円割引する「愛媛県内観光等促進事業」を実施します。9月中旬から中四国と大分県・宮崎県向けに、じゃらんや楽天トラベルより復興割クーポンを配布する。
週末は宇和島に泊まろうキャンペーン
実施期間:10/1〜2/23|中四国、大分、宮崎対象
宇和島市は宿泊客1名につき3,000円分の商品券を進呈する「週末は宇和島に泊まろうキャンペーン」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用が可能です。
新居浜市割引特別宿泊パック
実施期間:8/1〜12/31|8/3から四国,中国向け
新居浜市は市内宿泊施設の1泊2食プランを通常価格の半額で販売する「新居浜市割引特別宿泊パック(PDF)」を販売します。
久万高原 泊まって!食べて!楽しんで!キャンペーン
実施期間:10/1〜2/28|1/11〜愛媛意見民向け
久万高原町は、対象宿泊施設の宿泊料金を最大5,000円割引し、さらに町内で買物や飲食等をすると最大3,000円が戻ってくる「久万高原 泊まって!食べて!楽しんで!キャンペーン」を実施します。
かみじま応援割|上島町
実施期間:8/3〜2/28|8/3から四国,中国, 大分,宮崎対象
上島町は観光目的で宿泊する方を対象に、宿泊料金を最大半額助成(1人1泊につき最大5,000円引)する「かみじま応援割」を実施します。GoToトラベルキャンペーンや県の助成事業と併用はできません。
鬼割引|鬼北町
実施期間:7/1〜3/31|全国向け(施設により異なる)
鬼北町は町内の宿泊施設の利用料金を最大5,000円割引する「鬼割引(PDF)」を実施します。
伊予市に泊まろう!キャンペーン、GoTo併用可
実施期間:10/1〜3/31|全国向け
伊予市は市内の対象施設に宿泊した方に、1人1泊につき最大2,000円割引する「伊予市に泊まろう」キャンペーンを実施します。GoToトラベルと併用可能です。
大洲に泊まろうキャンペーン
実施期間:8/20〜1/31|11県向け
大洲市は市内の対象施設に宿泊した方に、1人1泊につき2,000円キャッシュバックする「大洲に泊まろうキャンペーン」を実施します。2021年3月15日までの宿泊が対象です。
愛媛県宿泊割引キャンペーン
実施期間:10/1〜12/31|愛媛県民向け
愛媛県は県民を対象に県内旅行を割引する「県内宿泊割引キャンペーン」を実施します。1人1泊あたりの自己負担額が6,000円以上(Go To トラベルを併用する場合は12,000円以上)の県内宿泊旅行を予約した場合に、1人泊当たり5,000円を割引きします。
内子町プレミアム付き応援チケット
利用期間:7〜12月|愛媛県民限定
内子町は愛媛県の実施する「愛媛県内観光等促進事業」と連動し、県民向けに町内の対象施設で使える1セット2,500円分の商品券を2,000円で購入できる「愛媛県民プレミアムチケット」を販売します。
今治市「ふるさと魅力再発見の旅」
実施期間:8/1〜11/30|今治市民限定
今治市は市民を対象に、旅行代金の最大半額(上限10,000円)を助成する「ふるさと魅力再発見の旅」キャンペーンを実施します。
愛媛県の終了した観光キャンペーン
松山に泊まろうキャンペーン
利用期間:7/1〜9/30|愛媛県民限定
えひめ西条市を遊びつくそう「夏のおトクーポン」
利用期間:7〜8月(終了)
道後温泉に泊まろうキャンペーン
利用期間:7/20〜8/31(終了)
高知県|Go To Travel キャンペーン
高知でお泊まりキャンペーン!高知県ふっこう割
実施期間:6/12〜|7/10から全国対象
高知県は、じゃらん等のオンライン旅行予約サイトで復興割クーポンを配布する「高知でお泊まりキャンペーン」を実施します。高知県民向け6月12日〜、中四国向け6月19日〜、全国向け7月10日〜配布予定。
高知県リカバリーキャンペーン
利用期間:7/22〜|全国向け
高知県は県民を対象にした県内観光を企画する旅行会社に1旅行商品あたり最大10万円を助成する「県内モニターツアー造成支援事業」を実施する方針です。また政府の行う「Go To Travel キャンペーン」に合わせ、高知県内の宿泊を伴う旅行に対し、県外からの旅行客の交通費の一部を助成する「交通費用助成事業」も実施します。
ENJOY!はた旅クーポン|幡多エリア
利用期間:7/17〜1/31|全国向け
幡多地域6市町村の対象施設が販売する「クーポン付き宿泊プラン」を予約した方を対象に、対象施設で使える1人5,000円分の「はた旅クーポン」を進呈するキャンペーンを実施します。
奥四万十・じも旅キャンペーン
利用期間:8/1〜1/31|全国向け
奥四万十は額面10,000円の「奥四万十・じも旅クーポン」が5,000円で購入できるキャンペーンを実施しています。
Go To 越知町!お得な半額応援キャンペーン
利用期間:〜2021.03.31|高知県民向け
越知町は高知県内にお住まいの方で、SNSでハッシュタグを付けて投稿した方を対象に、対象施設の宿泊費や体験メニューの料金の最大半額を補助する「Go To 越知町!泊まって・遊んで・レビューして!応援キャンペーン」を実施します。キャンペーンチラシ/PDF
泊まってお得!黒潮町観光キャンペーン
利用期間:8/1〜12/31|全国向け
黒潮町は、町内の対象宿泊施設のキャンペーンプランで宿泊した方を対象に、宿泊料金の支払いなど町内で利用できる2,000円分の商品券をプレゼントする「泊まってお得!黒潮町観光キャンペーン」を実施します。
高知県の終了した観光キャンペーン
ジョン万割引クーポン|土佐清水市
宿泊対象期間:7/18〜(完売)
高知市|お城下に泊まろうキャンペーン
抽選期間:6/17〜6/25(終了)
福岡県|Go To Travel キャンペーン
ふくおか避密の旅「福岡県プレミアム付宿泊券」
販売期間:11/5〜2/28|全国向け
福岡県はプレミアム付き宿泊券をコンビニで販売します。全国向けだが県民に限ってはGo To トラベルと併用できるようにする。県内のコンビニ設置の端末で販売する予定。
レンタカー助成|福岡の避密の旅
販売期間:11/5〜3/1返却分|全国向け
福岡県はレンタカーの利用料金を1日1台あたり最大3,000円割引するキャンペーンを実施します。
WELCOME糸島キャンペーン「GoTo併用可」糸島市
キャンペーン期間:11/1〜2/28|全国向け
糸島市観光協会(福岡県)は、市内の対象施設に宿泊した方先着7,000名に、宿泊料金割引と市内対象店舗で使えるクーポンを進呈する「泊まりがお得!泊まればお得!WELCOME糸島キャンペーン」を実施します。
ぐるっと豊前キャンペーン
キャンペーン期間:11/2〜3/1|全国向け
豊前市は新型コロナウイルスで落ち込んだ観光事業者を支援するため、市内対象施設の宿泊客に1部屋(1棟)1回につき5,000円分の”ぐるっと豊前商品券”を進呈する「豊前市観光施設応援事業〜ぐるっと豊前キャンペーン〜」を実施します。
あさくら泊覧会2020
予約:8/1〜、宿泊9/1〜翌2/28|全国向け
朝倉市は市内の宿泊を1人1泊につき最大3,000円割引する「あさくら泊覧会2020」キャンペーンを実施します。
おおしま旅キャンペーン観光チケット|宗像市・大島
実施期間:8/18〜10/31|全国向け
宗像市は大島島内で使える4,000円分のチケットを3,000円で販売する「おおしま旅キャンペーン」観光チケットを販売しています。
うきは宿泊・日帰り旅行助成|うきは市
実施期間:9/1〜|全国向け
うきは市は、市内対象宿泊施設の宿泊料金を1人5,000円割引&観光農園で使える千円分の果物狩りクーポンを進呈するキャンペーンを実施します。
福岡県の終了した観光キャンペーン
「福岡の魅力再発見」九州キャンペーン
実施期間:7/1〜7/31(終了)
北九州市宿泊モニターキャンペーン
利用期間:7/1〜9/30(終了)
ささぐり宿泊キャンペーン|篠栗町
実施期間:7/1〜9/30(終了)
福岡・博多「フク泊」応援チケット
実施期間:6/12〜6/28(終了)
佐賀県|Go To Travel キャンペーン
佐賀支え愛宿泊キャンペーン
実施期間:7/1〜12/31|九州7県在住者向け
佐賀県は、九州在住者を対象に、県内の宿泊料金を1名あたり最大5,000円割引する「佐賀支え愛宿泊キャンペーン」を実施します。第2弾は10月22日から!
伊万里まるとくプレミアム観光クーポン券「GoTo併用可」
実施期間:10/1〜2/28|全国向け
伊万里市観光協会(佐賀県)は、市外からの宿泊客1人につき7,000円分の「伊万里まるとくプレミアム観光クーポン券」を進呈する宿泊キャンペーンを実施しています。
唐津市「マジ割」本気の宿泊キャンペーン
実施期間:8/8〜10/31|九州7県在住者向け
唐津市旅館協同組合は九州在住者向けに、お得な定額3プランを用意し、飲食店や土産店など市内対象施設で利用できる最大5,000円分の割引券を進呈するキャンペーンを実施します。市民向けには、別の宿泊割引企画を用意。
TAKU旅キャンペーン|多久市
実施期間:7/20〜11/30|九州7県在住者向け
多久市は九州7県在住者を対象に、市内の対象施設の宿泊料金を1人1泊につき5,000円割引と市商工会加盟施設で利用できる2,000円分のクーポン券を配布する「TAKU旅キャンペーン」を実施します。
Go To 武雄キャンペーン
実施期間:10/12〜2/28|九州7県・沖縄在住者向け
武雄市は九州7県と沖縄在住者を対象に、市内の対象施設に宿泊をした方を対象に最大5,000円分のクーポン券を進呈する「Go To 武雄キャンペーン」を実施します。GoToトラベルキャンペーンと併用できます。
SAGAつながるTAXI
実施期間:10/12〜3/31|全国向け
「つながるTAXI(貸切タクシー)」は佐賀市内観光施設間を巡る貸切タクシーを、佐賀市の助成により、格安で利用できる制度です。実施期間は2021年3月31日まで。
「Go To URESHINO」嬉野市タクシー最大4万円助成
実施期間:11/1〜1/31|全国向け
嬉野温泉旅館組合に加盟施設に宿泊する方を対象に、観光を目的としたタクシー料金を最大4万円助成する「Go To URESHINO」タクシー周遊事業を実施します。
鳥栖市応援クーポン券事業|GoTo併用可
実施期間:8月上旬〜1/31|全国向け
鳥栖市は市内宿泊者1名につき1,000円分の「鳥栖市応援クーポン券」を配布するキャンペーンを実施します。
佐賀県の終了した観光キャンペーン
武雄温泉お泊まり半額キャンペーン
実施期間:6/20〜8/10(終了)
ちょい旅さが、市民宿泊半額助成|佐賀市
予約期間:6/1〜7/31(終了)
嬉野・武雄市|コロナ対策で宿泊費半額
実施期間:4/11〜5/31(終了)
太良町旅館・飲食店応援キャンペーン
実施期間:6/1〜7/3(終了)
長崎県|Go To Travel キャンペーン
長崎県離島キャンペーンまとめ|五島/壱岐/対馬
実施期間:6/15〜|全国向け
長崎県離島の観光がお得になる「わくわく乗船券」・「行っ得!クーポン券」、「壱岐島プレミアム宿泊券」、「行っ得!つしまクーポン券」、「長崎しま旅旅行商品」、「五島市宿泊施設OTA利用促進事業」、「小値賀町ウェルカムバックキャンペーン」など、宿泊や飲食、体験メニューがお得になるキャンペーンを実施します。
お得に泊まって長崎市応援キャンペーン
販売期間:6/16〜9/30、第2弾10/1〜|長崎県民限定
長崎市は県民向けに、長崎市内の宿泊・飲食・土産物店で利用できるプレミアム付き商品券を販売します。額面3,000円分のものを1,500円で販売し、購入者には飲食・土産店で使える1,000円分のクーポンも付与、20,000枚を用意する方針です。
また市民に対し、6/1〜9/30の期間中、グラバー園など市内17施設の観光施設を市民に無料開放します。
(8/26追記:10月1日よりキャンペーン第2弾を実施予定です。宿泊券3,000円分とクーポン券500円分を1セットとし、1,500円で販売します。購入は1人2枚まで。)
ひらどプレミアム商品券「Go To 併用可」平戸市
利用期間8/1〜1/31|全国向け(市外の方)
平戸市は市外からの旅行者向けに、額面13,000円のプレミアム商品券を10,000円で販売しています。
大村に来てみんね!キャンペーン
実施期間:7/1〜翌2/28|全国向け
大村市は、長崎県民が市内のホテルや旅館に宿泊する際に利用できる3,000円分の割引クーポン券を発行する「大村に来てみんね!キャンペーン」を実施します。
かわたな宿泊キャンペーン|川棚町
実施期間:10/1〜翌2/28|全国向け
川棚町は、市内の宿泊料金を1人1泊あたり最大4,000円割引する「かわたな宿泊キャンペーン(PDF)」を実施します。Go To トラベルキャンペーンと併用可能です。
南島原市誘客プロジェクト宿泊キャンペーン第2弾
実施期間:11/16〜翌2/28|長崎県民向け
南島原市は宿泊費を5割引(上限1人1泊あたり5,000円)+1人1泊あたり1,000円分のクーポン券を進呈する「南島原市誘客プロジェクト宿泊キャンペーン」を実施します。
雲仙市「半島(ジモト)スキスキ キャンペーン」
実施期間:9/1〜11/3|雲仙市・島原市・南島原市民限定(第2弾は1月中旬頃予定〜)
雲仙市は島原半島在住者を対象に、1人1泊あたり5,500円以上の宿泊料金の場合に5,000円を割引する「半島(ジモト)スキスキキャンペーン/PDF」を実施します。対象施設に電話での予約が対象、1万人限定、予算に達し次第終了です。Go To トラベルキャンペーンと併用可能ですが、利用については宿泊施設にご確認ください。
長崎県の終了した観光キャンペーン
佐世保に泊って遊ぼうキャンペーン
10/1〜1/31(完売)
佐世保宿泊キャンペーン第2弾
実施期間:8/1〜9/30(終了)
雲仙市ふっこう割クーポン
実施期間:6/16〜7/31(終了)
実施期間:(6/15〜終了)
ながさき癒し旅、長崎県ふっこう割クーポン
宿泊期間:6/19〜7/31(終了)
南島原市宿泊キャンペーン
実施期間:6/15〜7/31(終了)
平戸市特割宿泊キャンペーン
受付期間:6/22〜(終了)
雲仙市|新型コロナ緊急経済対策で宿泊補助
実施期間:5/15〜8/31(終了)
壱岐島民限定特別宿泊キャンペーン
実施期間:6/1〜7/31(終了)
長崎県ふるさと再発見の旅、宿泊1泊5千円割引
実施期間:6/1〜(終了)
ハウステンボス宿泊モニター体験プラン最大7割引
販売期間:6/2〜(終了)|長崎県民限定
長崎県プレミアム付き宿泊券をコンビニ各社が販売
実施期間:6/18〜(終了)
熊本県|Go To Travel キャンペーン
熊本市「LOOKUP Kumamotoキャンペーン」
実施期間:11/1〜2021/01/31|九州在住者向け
熊本市は旅行代金を1人最大1万円割引する「LOOKUP Kumamotoキャンペーン」を2020年11月1日より実施します。
阿蘇うぶやま☆旅して応援キャンペーン|産山村
予約受付:7/21〜2021/01/31|九州在住者向け
産山村は、九州在住者を対象に、宿泊料金を最大半額(1泊1人最大5,000円)割引する「阿蘇うぶやま☆旅して応援キャンペーン」を実施します。
きくちに泊まろう!のんびりstay菊池キャンペーン
予約受付:10/30〜2/28|全国向け
菊池市は市内の対象施設の宿泊料金を最大半額(1人につき最大5,000円)割引する「のんびりstay菊池キャンペーン」を実施します。
あらおに”Goばい”キャンペーン|荒尾市
予約受付:7/1〜|全国向け
荒尾市は、市内の対象宿泊施設にて利用できる3,000円分の宿泊券を500円で販売するプレミアム付き宿泊券「あらおに”Goばい!”キャンペーン」を実施します。
みなまた観光応援券|水俣市
予約受付:7/22〜翌3/5|全国向け
水俣市は、市内の対象宿泊施設に宿泊した方に、宿泊施設や飲食店など町内の対象施設で使える1名につき3,000円分の「みなまた観光応援券」を配布します。
大津町よかばいキャンペーン「Go To 併用可」
実施期間:11/1〜1/31|全国向け
大津町は対象宿泊プランを6割引(上限1人1泊につき6,000円)する「大津町よかばいキャンペーン」を実施します。さらに、町内の対象店舗で使える2,000円分のクーポンも進呈。GO TO トラベルと併用できます。
行くバイ!南阿蘇キャンペーン第2弾|GoTo併用可
実施期間:11/3〜12/31|全国向け
平日(金・土・祝前日以外)に宿泊された方を対象に、先着2,000名様に1,000円分の「南阿蘇村おうえん商品券」を進呈する「行くバイ!南阿蘇キャンペーン」を実施します。
大自然!阿蘇・熊本キャンペーン
実施期間:7/1〜11/30|全国向け
熊本県、阿蘇市、JR西日本は、往復のJRと宿泊がセットになった旅行商品を発売し、体験メニューやレンタカーの割引特典を提供する「大自然!阿蘇熊本キャンペーン(PDF)」を実施します。
苓北町宿泊助成キャンペーン
実施期間:7/1〜翌2/28|全国向け
苓北町は町内に宿泊する方を対象に、1人につき最大2,000円割引する宿泊割引キャンペーンを実施します。
五木にきないキャンペーン
対象期間:10/20〜翌2/28|全国向け
五木村は村内に観光目的で宿泊する方を対象に宿泊料金を最大5割引(施設により上限額が異なります)する「五木にきないキャンペーン」を実施します。また五木の土産セットを1組1個、五木温泉「夢唄」の無料入浴券を進呈します。
水上村新型コロナ緊急経済対策事業「お得〜ぽん」
対象期間:10/9〜翌2/28|全国向け
水上村は宿泊を「お得〜ぽん」で最大半額(上限5,000円)割引するキャンペーンを実施しています。Go To トラベルと併用できます。
大分熊本おとなり割
実施期間:9/24〜12/31|大分県・熊本県
大分県は、熊本県・宮崎県と共同で「おとなり割」キャンペーンを実施します。割引済みの旅行商品を対象店舗から購入することでお得に旅行できます。宿泊の場合1名につき5,000円割引、日帰りの場合は1名につき2,500円です(最大50%OFF)。
熊本県の終了した観光キャンペーン
くまもっと泊まろうキャンペーン|熊本県宿泊割引
実施期間:7/6〜8/31|熊本県民向け(終了)
I’m fine! ASO!体験メニュー・日帰りツアー半額助成
予約受付:8/8〜9/30(終了)
玉名市プレミアム付き宿泊クーポン|GoTo併用可
実施期間:9/1〜10/31(終了)
スイッチオン!豊肥本線フリーパス
実施期間:8/8〜9/30(終了)
八代市観光復興キャンペーン宿泊最大半額
実施期間:6/26〜7/31|熊本県民向け(終了)
熊本市プレミアム付き宿泊券
販売期間:6/15〜8/31(終了)6/19から全国向け(延期)
天草市地域の魅力再発見キャンペーン
実施期間:6/19〜8/7|熊本県民向け(終了)
上天草市|くまもと限定 緊急宿泊助成キャンペーン
実施期間:6/1〜7/31|熊本県民向け(終了)
人吉よか旅券|人吉市
販売期間:6/19〜8/31|全国向け (終了)
阿蘇市宿泊キャンペーン
予約受付:7/1〜8/31|九州在住者向け (終了)
南小国町”超”観光商品券
応募期間:6/18〜|熊本県民向け(終了)
ひとよし応援アンバサダー計画|人吉市
予約受付:6/2〜(終了)
GO TO やまがキャンペーン|山鹿市
予約受付:6/1〜7/31|熊本県民向け(終了)
大分県|Go To Travel キャンペーン
大分市の旅はおトクです券、GoTo併用可
実施期間:7/17〜翌2/28|全国向け
大分市は対象施設に宿泊した方を対象に、市内の飲食店等で利用できるクーポン券「大分市の旅はおトクです券」を1名につき2,000円分進呈するキャンペーンを実施します。
湯ごもりエール泊、別府鬼割プラン
実施期間:6/15〜翌3/31|全国向け
別府市は、県民を対象に宿泊料金を低料金で提供する「湯ごもりエール泊、別府鬼割プラン」を6月15日から受付を開始しました。1泊朝食付きプラン(2,500円・3,500円・5,500円・5501円以上)を宿泊施設に用意してもらい、市が1名につき2,000円を助成します。施設によっては、Go To トラベルと併用できるので、お問い合わせください。
臼杵市「おもてなしPRIDEプロジェクト」
実施期間:12/1〜3/31|全国向け
臼杵市、対象期間中に市内の対象施設に宿泊した方に、1人1回につき2,000円分のお買い物券を進呈する「おもてなしプライドお得泊」キャンペーンを実施しています。Go To トラベルと併用できます。
由布市おもてなしクーポン券
実施期間:7/22〜12/27|全国向け
由布市は対象施設へ宿泊をした18歳以上の方を対象に、1泊1名につき2,000円の地域クーポン券を配布する「由布市おもてなしクーポン券」キャンペーンを実施します。2020年7月22日から12月27日まで、先着2,000名に配布します。
たけた未来券|竹田市
実施期間:6/20〜|全国向け
竹田市は市内の対象施設で利用できるプレミアム付き商品券「たけた未来券」を販売します。額面3,600円のものを3,000円で購入できます。
きつき観光まち歩きクーポン「GoTo併用可」
実施期間:9/18〜2/28|全国向け
杵築市観光協会は、2種類の「きつき観光まち歩きクーポン」を販売します。市内対象店舗で使える5,000円分のクーポンを3,000円で、公共観光文化施設の3箇所の入場券と市内対象店舗で使える1,000円分のクーポン券がセットになったものを1,000円で販売します。
宇佐市への旅がお得です「GoTo併用可」
実施期間:10/1〜1/31|全国向け
宇佐市は宿泊客に1人2,000円分の地域商品券「宇佐観光エール券」を進呈する「大分県宇佐市への旅がお得です!(宇佐市宿泊補助商品券配布事業)を実施します。
日出町「ひじまんぱく」GO TO 併用できます
実施期間:11/1〜1/31|全国向け
日出町は対象プランの宿泊料金を1人1泊につき最大3,000円割引する「ひじ10,000泊キャンペーン(ひじまんぱく)」を実施します。
おかえりなさいきキャンペーン|佐伯市
実施期間:11/1〜1/31|全国向け
佐伯市は、市内の対象宿泊施設に宿泊した方を対象に、市内で使えるお得なクーポン券1人あたり2,000円分を進呈する等のキャンペーンを実施します。
ぶんごたかだ泊まってエール|豊後高田市
実施期間:7/18〜|全国向け
豊後高田市は市内の対象宿泊施設の宿泊料金を最大5割引する「ぶんごたかだ泊まってエール」キャンペーンを実施しています。
がんばろう姫島割引キャンペーン
実施期間:7/1〜翌3/31|全国向け
姫島村は村内の宿泊施設を1人1泊につき最大3,000円割引する「がんばろう姫島割引キャンペーン」を実施します。
ぶんごおおの宿泊キャンペーン|豊後大野市
実施期間:8/22〜12/26|全国向け
豊後大野市は市内の対象宿泊施設を利用する宿泊客を対象に、宿泊費を最大4,000円引と飲食店で利用できる「せっかくや券」1,000円分を進呈する「ぶんごおおの宿泊キャンペーン」を実施します。
国東市観光応援宿泊キャンペーン「GoTo併用可」
実施期間:12/1〜2/28(全国向け)
国東市は市内の対象宿泊施設を利用する宿泊客を対象に、宿泊費を最大5割引(上限6,000円)と飲食店で利用できる「市内共通利用クーポン券」(1人1泊最大2,000円分)を発行する「国東市観光応援宿泊キャンペーン」を実施します。
日田の恩返しキャンペーン
実施期間:12/1〜3/14|全国向け
日田市観光協会は、①Go To トラベル連動企画として、対象施設に宿泊した方に、日田の特産品をプレゼント(12/1〜1/31)、②Go To トラベルアフター企画として、じゃらんでクーポンを配布(2/1〜3/14)、③体験プラン半額割引クーポンを配布(12/1〜3/14)などする「日田の恩返しキャンペーン」を実施します。
ここのえSTAYキャンペーン!Go To トラベル併用で宿泊無料も
実施期間:10/1〜12/31 |大分県民向け
大分県九重町は大分県内在住者を対象に、町内の対象宿泊施設への宿泊を1名につき5,000円割引する「ここのえSTAYキャンペーン!(ここステ)」を実施します。
豊後大野スッキリ割
実施期間:12/1〜3/31 |大分県民向け
豊後大野市は体験料を最大3,000円割引し、1,000円で提供する「豊後大野スッキリ割」を実施します。
由布市5千人宿泊応援割キャンペーン
受付:11/2〜、宿泊:12/1〜2/28|主に由布市民向け
由布市は市民の方等を対象に、宿泊料金の70%割引(上限2万円)を行う「5千人宿泊応援割キャンペーン」を実施します。
大分県特産品クーポン&宿泊クーポン
実施期間:9/1〜9/30|全国向け
楽天市場にて、大分県産品が800円お得になるクーポンを配布し、3,000円以上購入した方に、宿泊料金を8,000円割引するクーポン(先着50名)を配布する独自のキャンペーンを9月1日より実施します。
大分⇔宮崎・愛媛おとなり割
実施期間:7/13〜12/31
熊本県は大分県と共同で「おとなり割」キャンペーンを実施します。割引済みの旅行商品を対象店舗から購入することでお得に旅行できます。宿泊の場合1名につき5,000円割引、日帰りの場合は1名につき2,500円です(最大50%OFF)。
大分熊本おとなり割
実施期間:9/24〜12/31|大分県・熊本県
大分県は、熊本県・宮崎県と共同で「おとなり割」キャンペーンを実施します。割引済みの旅行商品を対象店舗から購入することでお得に旅行できます。宿泊の場合1名につき5,000円割引、日帰りの場合は1名につき2,500円です(最大50%OFF)。
由布市宿泊割引キャンペーン
実施期間:12〜2月予定|主に由布市民向け
由布市は市民と一部の市外の人を対象に、1人1泊7割引(上限2万円)する宿泊割引キャンペーンを実施予定です。Go To トラベルと併用はできません。
九重町宿泊割引キャンペーン
実施期間:10〜12月予定|大分県民向け
九重町は県民を対象に、町内の宿泊料金を5,000円割引するキャンペーンを実施予定です。Go To トラベルと併用できます。
大分県の終了した観光キャンペーン
地元に泊まろう!ちょい旅中津キャンペーン
実施期間:6/8〜8/31|全国向け(終了)
おおいた旅クーポン
申込期間:6/22〜7/3(受付終了)
大分県民向け旅館ホテル応援割|最大10割引
実施期間:6/1〜8/2(終了)
宮崎県|Go To Travel キャンペーン
宮崎市に泊まってお得”泊得”キャンペーン
実施期間:8/1〜翌2/28|全国向け
宮崎市観光協会は、市内の宿泊施設が販売する対象プランを利用した方を対象に、飲食店や土産店などで利用できる3,000円分の「泊得クーポン」を進呈するキャンペーンを実施します。また先着1万名様に宮崎牛をプレゼント。
日向市ヒュー!っと泊まって旅得クーポン
実施期間:10/10〜2/14|全国向け
日向市は宿泊客に飲食店や土産店で利用できる3,000円分のクーポンを先着で1万名に進呈するキャンペーンを実施します。
椎葉村超おトクなクーポン券
実施期間:6/20〜翌3/21|全国向け
椎葉村は村内の対象施設の宿泊料金を1人1泊最大3,000円割引する「超おトクなクーポン券」を発行しています。
宮崎県民たかちほ宿泊割引事業
実施期間:12/28〜翌2/28|宮崎県民、高千穂出身者向け
高千穂町は、GoToトラベル停止の影響で年末年始の予約が落ち込んでいることから、宮崎県民と高千穂町出身者を対象とした「宮崎県民たかちほ宿泊割引事業」を実施します。
みやざき割、鹿児島県民限定1人最大1万円割引
実施期間:11/20〜2/28|鹿児島県民限定
宮崎県は鹿児島県民を対象に、宿泊・日帰り旅行商品を最大50%割引(上限1人1万円)、Go To トラベル併用の場合は1人最大15%割引(上限1人1万円)する「みやざき割」を実施します。
ミートツーリズム「ミート券」都城市
実施期間:6/19〜翌3/31|宮崎県民限定(市内在住者除く)
都城市は、じゃらん・るるぶトラベルで2名以上で対象プランを予約すると、都城の対象施設で使える食事券「ミート券」(1名につき3,000円分の)が貰える「ミートツーリズム事業」を実施します。
のべおか宿泊得々キャンペーン|延岡市
実施期間:11/1〜2/27|宮崎県民限定
延岡市は1滞在につき1人3,000円分の観光クーポン券を進呈する「のべおか宿泊得々キャンペーン」を実施します。
日南市民限定特別宿泊プラン第3弾
実施期間:10月上旬予定|日南市民限定
日南市は市民を対象に、3,000円の宿泊クーポンを500円で販売する「じも活!日南市民限定特別宿泊プラン」を10月上旬から実施する予定です。
宮崎県民向け県内日帰りバスツアー
実施期間:9/11〜12/31|宮崎県民向け
宮崎県は県民を対象に、県内日帰りバスツアーを助成する「県民向け県内日帰りバスツアー」キャンペーンを実施しています。Go To トラベルと併用できます。
宮崎県の終了した旅行キャンペーン
宮崎大分おとなり割
実施期間:7/13〜12/31(終了)
たかはる宿泊施設利用券|高原町
実施期間:7/1〜8/31(終了)
みやざき県民旅して応援!プレミアム付き宿泊券
実施期間:6/19〜9/18|宮崎県民限定(終了)
鹿児島県|Go To Travel キャンペーン
今こそ鹿児島の旅
実施期間:12/1〜2/28|九州居住者向け
鹿児島県は、新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ観光業を支援するため、旅行会社が販売する宿泊を伴う旅行商品を対象に、旅行代金の最大半額助成する「今こそ鹿児島の旅」キャンペーンを実施します。
Go To 鹿児島たっぷりプレゼントキャンペーン
利用期間:9/2〜1/31|全国向け(県外客向け)
鹿児島県はGoToトラベルに合わせ、宿泊客に抽選で特産品をプレゼントするキャンペーンと、鹿児島県の遊び体験が5,000円割引になるクーポンを進呈するキャンペーンを実施します。
かごしまらくめぐり|タクシー・レンタカー助成
利用期間:9/1〜|全国向け
鹿児島県内の宿泊施設に宿泊し、対象施設2箇所を巡る方を対象に、タクシー・レンタカーの利用料の最大5,000円を割引する「かごしまらくめぐり」キャンペーンを実施しています。
まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン「Go To 併用可」
販売期間:10/1〜12/31|全国向け(県外のみ)
鹿児島市内の対象施設で使えるプレミアム付き宿泊券「まってるし鹿児島市宿泊満喫クーポン」を販売します。額面6,000円のものを2,000円で販売、鹿児島県外の方が購入できます。
いぶすき倍返しキャンペーン「指宿プレミアム商品券」
販売期間:11/1〜3/31|全国向け
指宿市内の対象施設に宿泊した方を対象に、プレミアム付商品券を販売する「プレミアム率200%!!いぶすき倍返しキャンペーン」を実施します。
いざ霧島!3万人キャンペーン|霧島市
利用期間:7/1〜|全国向け
鹿児島県霧島市は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、落ち込んだ観光客を呼び戻すため、宿泊料金を1人1泊につき2,000円キャッシュバック(最大3連泊まで)する「いざ霧島!3万人キャンペーン」を実施します。
カムバック to いざ霧島!キャンペーン
利用期間:未定|全国向け
鹿児島県霧島市は、Go To トラベル等で訪れた宿泊客に抽選で秋以降に利用できる宿泊割引クーポンを進呈する「カムバックtoいざ霧島!キャンペーン」を実施予定です。
南種子町地域食材PR事業
実施期間:10/1〜1/31|全国向け
南種子島町は、新型コロナウイルスの観光支援策として、対象宿泊施設が販売する1泊2食付プランを1人最大8,000円割引する「南種子町地域食材PR事業」を実施しています。GoToトラベルと併用できます。
奄美満喫ツアー体験プログラム利用促進助成事業
実施期間:11/1〜翌3/10|全国向け(奄美群島外向け)
奄美大島の民間宿泊施設で6人泊以上、対象プログラムに2つ以上参加、体験料の合計料金が5,000円以上、体験中の写真を実行委員会へ提供できることを条件に、体験料金の最大1.5万円を助成する「奄美満喫ツアー体験プログラム利用促進助成事業」を実施します。
Go To 奄美プレゼントキャンペーン
実施期間:12/1〜翌1/31|全国向け(奄美群島外向け)
奄美大島のレンタカー・観光タクシー・島バス乗り放題等を2日間利用で特産品カタログをプレゼントする「Go To 奄美プレゼントキャンペーン」を実施します。カタログの中から特産品を選んで応募すると、抽選で1万名様に特産品を進呈します。
We Love やまとそん 島っちゅ割りCP|奄美大島
実施期間:6/24〜|奄美大島在住者向け
大和村は、奄美大島在住者を対象に、村内の宿泊や体験メニューの最大8割引(上限1泊1プログラムあたり8,000円/人)を補助する「We Love やまとそん 島っちゅ割りキャンペーン」を実施します。SNSでハッシュタグ「#welcomeやまとそん」をつけて投稿するのが条件です。6月24日から予算に達するまで実施。
やくしま満喫商品券|屋久島町
実施期間:6/19〜翌3/24|全国向け
屋久島町は島外から旅行者を誘客するためのプレミアム付き商品券の発行をします。町内200店舗以上で利用できるプレミアム付き商品券、額面5,000円のものを2,000円(プレミアム率150%)を販売、町内に1泊の場合は1人1冊、2泊以上は1人2冊まで購入できます。
奄美群島JALダイナミックパッケージ最大半額
実施期間:10/1〜翌3/30|全国向け
JALは、奄美群島(鹿児島県)への往復航空券と宿泊がセットになったダイナミックツアー料金を最大5割引する「ゆったり、のんびり、新しいスタイルで過ごす奄美群島の旅!」キャンペーンを実施します。
鹿児島県の終了した観光キャンペーン
島泊キャンペーン宿泊最大7割引|和泊町
実施期間:5/22〜8/31|和泊町民向け(終了)
ディスカバー鹿児島県、宿泊クーポン券
10/18迄(申込終了)
指宿市プレミアム付き商品券
利用期間:〜9月末(終了)
沖縄県|Go To Travel キャンペーン
うるまに泊まって感動キャンペーン「Go To 併用可」
実施期間:12/25迄|全国向け
うるま市は、新型コロナウイルス感染症の影響で大きなダメージを受けた観光業界を支援するため、お得な宿泊プランや宿泊特典を付けたプランを販売する「うるまに泊まって感動キャンペーン」を実施します。
おきなわ彩発見キャンペーン第3弾|宿泊最大5割引
実施開始:7/10〜8/31|沖縄県民向け(第3弾実施予定)
沖縄県は新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光業の復興支援のため、県民向けに楽天トラベル・じゃらんにて、宿泊料金を最大半額(上限1人10,000円)を助成する「おきなわ彩発見」キャンペーン第2弾を実施します。
第3弾についても9月15日の県議会に補正予算案を提出し、新たにバスツアーを組み込んだ助成事業をスタートさせる方針です。
沖縄県の終了した観光キャンペーン
NAHA宿キャンペーン|那覇市
配布期間:6/25〜7/31|沖縄県民向け(終了)
那覇とま〜るクーポン|那覇市
配布期間:7/10〜8/31那覇市民向け、8/31以降余った場合沖縄県民向けに拡大(終了)
沖縄市|宿泊クーポン配布
配布期間:5/28〜(終了)
まとめ|地元経済を地元の宿に泊まって応援
新型コロナウイルスの影響で、休業を余儀なくされたり、観光客の激減で、旅行業界は大きな打撃を受けています。
新型コロナウイルス事態収束後も、ワクチンが開発されるまでの長い期間、厚生労働省が発表した「新しい生活様式」が基準となります。
政府のふっこう割(Go To トラベルキャンペーン)の前に、地元の宿に泊まる動きが出てきていますので、自治体のキャンペーンをうまく活用し、地元の応援したいホテルや旅館に泊まってみてはいかがでしょうか。
あまり泊まることのない地元の宿だからこそ、新しい発見や出会いがあるかもしれませんね。