大阪万博・夢洲駅

※当サイトはPRを含みます
旅行クーポンまとめページへ
旅行支援今日のクーポン

【大阪・関西万博2025】入場チケットや旅行の割引クーポン・セール情報まとめ

 

大阪・関西万博(expo2025)の開催日まで日が迫って来ました。大阪万博は、2025年4月13日から10月13日まで、大阪の夢洲で開催される国際博覧会です。

このページの前半では、大阪万博をお得に楽しむために、旅行やチケットの割引情報を随時更新します。後半では、”大阪万博について知りたい”という方のために、万博の開催概要や入場券の種類や購入方法、万博IDの登録方法やパビリオンの予約方法、会場までのアクセスなど、基本情報を解説します。

▶大阪万博チケットはこちら:KLOOKKKDAY

▶大阪万博特集ページ:楽天トラベルJTBHIS日本旅行近ツーJALJR東海ツアーズ

▶旅行割引まとめ:宿泊割引旅行セール飛行機JRレンタカー遊び体験

大阪・関西万博、お得に旅行予約する方法

JTBふるさと割近畿日本ツーリストH.I.S.エイチ・アイ・エス
JALパックANAの国内・海外ツアー【ANAトラベラーズ】日本旅行JR東海ツアーズ

↑ 旅行予約サイトの大阪万博特集ページへ ↑

大阪・関西万博へ訪れるには、入場チケット(来場日時予約必須)が必要です。

JTBHIS近ツー等の大手旅行会社は、入場チケット付きのツアーも販売しているので、チケットと交通、宿泊等をまとめて予約したい方は、チェックすると良いでしょう。

自由度の高い旅行を好む方は、交通とホテルを個別手配すると良いでしょう。後に紹介する旅行予約サイトのクーポンやキャンペーンを使って、関西への旅行をお得に予約することができます。

お得に予約するコツは、「早期予約をすること」・「日程は繁忙期からずらすこと・外すこと」です。旅行代金等は、需要によって変動するダイナミックプライシングが一般的ですが、万博の期間は日本中・世界中から観光客が訪れるため、上昇していくでしょう。

そのため、なるべく早く計画をたて、旅行予約をしておきましょう。その際、キャンセル規定について、しっかり確認しておくようにしましょう。

 

大阪・関西万博用の旅行クーポン

サイト名主なセール内容 / 備考予約期限
JTB大阪・関西万博に行くならJTB
・最大10,000円OFF
・宿泊/ツアーが対象
〜3/31
HIS関西ツアー
・1人につき最大20%OFF
(大阪・関西万博入場券付ツアー5%OFF/人)
〜3/31

 

旅行予約サイトのセール・クーポン

サイト名主なセール内容 / 備考予約期限
じゃらん

じゃらんお得な10日間
・宿泊最大10,000円OFF
・宿泊セールプラン etc…
〜3/1
ジェイトリップファイナルセール
・JALツアーセール
・最大10,000円OFF
〜3/3
Yahoo!カード決済で+10%お得
セールと併用で最大半額
開催中
一休24時間タイムセール
・その他のセールはこちら
1・9・19日正午〜
HIS春旅応援キャンペーン
・セールプラン多数
クーポン多数
開催中

 

大阪・関西万博「チケットの割引購入」

クルックkkday

 

大阪・関西万博のチケットは、公式サイトからも購入することもできますが、klook等のアクティビティ予約サイトから予約すると、クーポンも利用できますし、ポイントも貯めることができます。

▶大阪万博チケット:klookkkday

▶klook:こちらから会員登録で500円割引GET

 

大阪・関西万博とは?

 

大阪・関西万博は、大阪の夢洲で開催される世界150以上の国が参加する国際博覧会で、未来の社会や最新技術を体験できる大規模イベントです。

テーマは、「いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)」。

開催期間は、2025年4月13日から10月13日です。

開催場所は、大阪・関西万博会場(大阪市夢洲)です。

大阪・関西万博の見どころとして、最先端の技術や文化にふれることができる世界各国のパビリオン、スペクタクルショーやパレードなどのエンターテイメント、未来の社会を体験できるショーケースなどがあります。

日本での開催は2005年の愛知万博以来20年ぶりです。2025年、大阪の夢洲で世界のイノベーションと文化が集まるこの祭典を楽しみましょう。

 

大阪・関西万博「入場券の種類と金額」

大阪・関西万博「入場券の種類と金額」

▶大阪万博チケット:klookkkday

▶klook:こちらから会員登録で500円割引GET

入場券の種類

種類チケットの内容
通常(一日券)4月13日から10月13日の間に1回入場可能
(平日券)平日11時以降に1回入場可能
(夜間券)17時以降に1回入場可能
開幕券
(前売りのみ)
4月13日から4月26日の間に1回入場可能
前期券
(前売りのみ)
4月13日から7月18日の間に1回入場可能
通期パス4月13日から10月13日の毎日11時以降、何度でも入場可能
夏パス7月19日から8月31日の間、毎日11時以降、何度でも入場可能

 

入場券の金額

18歳以上12〜17歳4〜11歳
通常
(購入4/13から)
(一日)7,500円(一日)4,200円(一日)1,800円
(平日)6,000円(平日)3,500円(平日)1,500円
(夜間)3,700円(夜間)2,000円(夜間)1,000円
早割一日券
(購入4/12まで)
6,700円3,700円1,700円
開幕券
(購入4/12まで)
4,000円2,200円1,000円
前期券
(購入4/12まで)
5,000円3,000円1,200円
通期パス
(販売中)
30,000円17,000円7,000円
夏パス
(販売中)
12,000円7,000円3,000円

※注:購入期間はチケット販売サイトにより異なります

障がい者手帳等をお持ちの方と、同伴者(介助者)1名は、夜間料金の料金で一日券(特別割引券)を購入することができます。

 

3歳以下は無料

 

3歳以下は無料かつチケット不要で入場できます。

パビリオン・イベントで座席を必要とする場合は「3歳以下無料券」の発行が必要です。

「3歳以下無料券」は大人/中人以上チケット1枚につき、3枚まで取得可能です。

 

大阪・関西万博のチケット購入から当日までの流れ

 

①チケットを購入後、チケットIDを確認します。

▶大阪万博チケット:klookkkday

▶klook:こちらから会員登録で500円割引GET

②万博IDを登録し、チケットIDを登録します。

▶万博ID登録はこちら万博ID登録マニュアル/PDF

③来場日時を予約します。

来場日時予約は、来場希望日の6ヵ月前から、先着順で受け付けが可能です。

▶来場日時予約はこちら

④パビリオンなどの観覧予約・抽選をします。

来場日の3カ月前以降の受付で、最大3回の予約機会(抽選参加/空枠先着申込)があります。

▶予約・抽選の申込みはこちら

⑤予約した日時に会場へ行きます。

万博公式ホームページで発行した「二次元コード」をもって、予約した来場日時に合わせて会場へ行き、イベントを楽しみましょう。

▶詳細は万博公式ホームページでご確認ください

 

大阪・関西万博会場「夢洲」へのアクセス方法

 

万博会場は、「夢洲(ゆめしま)」です。夢洲には駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください。

電車でのアクセスは、梅田駅(大阪駅)方面からは、「本町駅」でOsaka Metro中央線に乗り換えます。天王寺方面からは「弁天町」でOsaka Metro中央線に乗り換えます。

JR桜島駅から、シャトルバスでアクセスもできます。

自家用車の場合は、万博パークアンドライド駐車場(予約制)をご利用ください。駐車場から万博会場までシャトルバスが利用できます。

 

夢洲への電車所要時間

夢洲への電車の所要時間

夢洲駅までの所要時間は、Osaka Metro中央線の弁天町駅から約15分、本町駅から約20分です。

大阪駅・天王寺駅からは約30分、関空から約80分です。

三宮駅(神戸市)からは約60分前後、京都駅からは約70分前後、奈良駅から約60分前後です。

そのため、大阪近郊の観光も同時に楽しむこともできます。

 

大阪・関西万博のよくある質問

Q&A、よくある質問

 

Q:チケットの払い戻しはできますか?
A:購入後の払い戻しはできません

Q:チケットの変更はできますか?
A:購入後の変更はできません

Q:来場日時予約をしなくても入場できますか?
A:入場できません

 

大阪・関西万博の概要

大阪・関西万博  / EXPO 2025
テーマいのち輝く未来社会のデザイン
期間2025年4月13日から10月13日
会場大阪の夢洲
パンフレットexpo2025/PDF

▶大阪万博チケットはこちら:KLOOKKKDAY

▶大阪万博特集ページ:JTBHIS日本旅行近ツーJALJR東海ツアーズ楽天トラベル

▶旅行割引まとめ:宿泊割引旅行セール飛行機JRレンタカー遊び体験

 

楽天モバイルでお得に旅行LYPプレミアム今だけお得

旅行割引満載!予約前にチェックしてお得に旅行

旅行クーポンサイトの旅行支援、旅行割引特集ページ
<毎日更新中> 北陸応援割や自治体の旅行支援、旅行予約サイトのクーポンやセール、キャンペーンなど、旅行割引情報満載。予約前に当サイトを訪れて、お得に旅行してくださいね。

旅行前にチェック

旅行支援の関連記事

旅行クーポン・セール情報を配信中

X@TravelersnaviトラベラーズナビのメルマガトラベラーズナビのLINE
※「旅行クーポン」で検索!または「ホーム画面」に追加
お得になる旅行情報を毎日更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「トラベラーズナビ」「旅行クーポン」「旅行支援」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

よく読まれている記事

旅行クーポンやセール上場を毎日更新 1

  自治体および旅行予約サイトが独自に旅行や宿泊を割引するクーポンを配布しています。 このページでは、本日配布の旅行クーポンやキャンペーン情報をはじめ、全国の旅行支援・自治体クーポン(ふっこ …

今お得な旅行情報まとめ 2

  旅行クーポンサイト(トラベラーズナビ)に掲載している情報が多岐にわたるため、お得な情報をお探しの方・これから旅行予約をする方に向けて、旬の旅行セールやクーポン情報をまとめたページです。 …

国内航空券セール・ツアークーポン全まとめ 3

  記事前半に「ダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)クーポン」、後半に「航空券セール」情報を掲載しています。 旅行前にこのページをチェックすることで、飛行機を利用した旅行をお得に予約するこ …

北陸応援割(北陸ふっこう割)の最新情報 4

  旅行代金の最大半額を補助する「北陸応援割」は2024年11月30日で終了しました。 また、能登地域を対象とした、旅行代金の最大70%分を補助する「能登応援割(仮)」の準備を進めており、復 …

2025旅行支援まとめ 5

  全国旅行支援は2023年12月末で終了し、2024年以降は、一部の都道府県が、独自の旅行支援を実施し、旅行需要を喚起します。 このページでは、2025年も実施する都道府県の実施期間や販売 …

-観光キャンペーン
-, , ,

© 2025 旅行クーポンサイト|旅行支援・北陸応援割・宿泊補助等の旅行割引情報まとめ