福井県のGoToトラベルや全国旅行支援、旅行・宿泊割引クーポン、自治体の旅行補助や観光支援策など、福井県の旅行がお得になるキャンペーン情報をお届けします。
また当サイトでは、全国のホテルやツアーのクーポン、予約サイトのセールやキャンペーン、飛行機セール情報、JR 新幹線の割引きっぷ、レンタカーや遊び体験の割引情報など、最新情報を掲載していますので、旅行計画にお役立てください。
このページの内容
ふくいdeお得クーポンキャンペーン、福井県独自の旅行支援
福井県は、全国旅行支援後の2023年9月1日〜10月31日に宿泊される方を対象に、クーポンを進呈する「ふくいdeお得クーポンキャンペーン」を実施します。
予約開始日は、2023年7月24日(既存予約も対象)です。
越前市レンタカー利用者助成制度 最大3,000円キャッシュバック
越前市のレンタカー利用者助成制度 最大3,000円キャッシュバックキャンペーンは、レンタカーを利用して、①市内で1台あたり2,000円以上の飲食または体験をすると1,000円キャッシュバック、②市内に宿泊すると3,000円キャッシュバックする旅行支援です。
キャンペーンの実施期間は、2023年4月1日から2024年3月31日まで。
利用方法は、レンタカーを利用して越前市を訪れ、市内で体験や飲食、宿泊を行い、利用日や金額が分かるレシートを発行してもらい、レンタカー返却後1日以内に、越前市観光・匠の技案内所に訪問し、必要書類などを提示します。詳しくは、キャンペーンチラシ(JPG)をご覧ください。
越前町レンタカー2,000円キャッシュバックキャンペーン
越前町レンタカー2,000円キャッシュバックキャンペーンは、レンタカーを使って周遊観光を促進するため、レンタカー料金の一部を支援するものです。
内容は、越前町観光連盟加盟店舗設(宿泊、食事、買物など)で合計5,000円以上消費した方を対象に、レンタカー1台につき2,000円のキャッシュバックです。
キャンペーンの実施期間は、2023年4月1日から2024年3月31日まで。
利用方法は、道の駅越前内の観光案内所(9〜18時)で、領収書、貸渡契約書、運転免許証の3点を提示することで、キャッシュバックを受けることができます。
越前町は、越前がにや越前和紙などの名産品や、美しい自然や歴史ある文化を楽しめる魅力的な観光地です。レンタカーで越前町を巡ってみませんか?
越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー
越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリーは、町内約30か所の指定スポットを巡って、スマートフォンでQRコードを読み込んでスタンプを集め、集めたスタンプの数に応じて、町内で使えるクーポン券と交換できる観光キャンペーンです。最大で1人につき5,000円分の観光クーポンがもらえます。
クーポン券は、町内100か所以上の店舗や施設で利用できます。
キャンペーン期間は2023年9月2日(土)から12月3日(日)18時まで、クーポンの有効期限は2024年2月29日までです。およそ3,000名分の予算を用意しており、予算に達し次第、交換を終了します。
同時開催企画として、インスタグラムで「ECHIZEN COLORS」をフォローし、「#よりどり海土里越前町」と「撮影場所」をつけて投稿すると、抽選で越前町オリジナルグッズが当たるインスタグラムハッシュタグキャンペーンも同時開催します。
越前町よりどり海土里(みどり)スタンプラリー | |
キャンペーン期間 | 2023年9月2日(土)〜12月3日(日)18時 |
クーポンの有効期限 | 2024年2月29日まで |
内容 | 指定スポットをめぐり、集めたスタンプの数に応じてクーポン券を進呈 ①スタンプ5個で1,000円分 ②スタンプ10個で+1,000円分 ③スタンプ15個で+1,000円分 ④スタンプ20個で+1,000円分 ⑤スタンプ30個で+1,000円分 ※1人1回まで |
備考 | キャンペーンサイトで利用条件をご確認の上、ご利用ください。 |
京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023
「京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023」とは、対象エリア(京都・若狭路・びわ湖・はりま路)の高速道路が定額で乗り降り自由になるETC限定の割引サービスです。サービスの利用には事前申込が必要です。
実施期間は、2023年7月14日(金)から11月30日(木)です。お盆(8/10〜8/16)は利用できません。出発前の1ヶ月前から、利用直前まで申込可能です。期間中、同一ETCカードで2回まで申込可能です。
対象車種は、ETC通行が可能な普通車・軽自動車・二輪車です。
利用料金は、日数によって異なります。例えば、京都・若狭路・滋賀エリア乗り放題プランは、普通車の場合2日間5,100円とで乗り放題に。(※料金・エリアの詳細は後述)
▶京都・若狭路・びわ湖・はりま路ぐるっとドライブパス2023について詳しく
福井県のお得な旅行割引情報が見つかるまとめ
【終了】福井県の終了した旅行・宿泊割引キャンペーン
ふくいdeお得キャンペーン|福井県地域観光支援事業
福井県は国の地域観光事業支援交付金を活用し、「ふくいdeお得キャンペーン」の内容を拡充します。
福井県の宿泊旅行および日帰り旅行をする場合に、1人1泊(回)あたり5,000円を上限(福井県民の金・土・祝前日を除く宿泊は上限10,000円割引)に最大半額を割引、県が発令した特別警報解除後には、県内の土産店や観光施設等で利用できる「ふくいdeお得クーポン」を1人1泊あたり最大3,000円分付与(うち1,000円分はタクシー等限定)します。
「ふくいdeお得キャンペーン」10/31まで(※受付は10/10まで)
内容:1人1泊につき最大10,000円割引+地域クーポン最大3,000円分進呈
※金・土曜日の宿泊、9/18・22、10/9の宿泊、県外の方は上限5,000円割引
※70歳以上の方の平日上乗せ、嶺北嶺南交流割あり
対象:福井県・石川県・富山県・新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府在住の方
※割引額等、申込時に利用条件等をご確認ください
敦賀市の宿泊割引「敦賀うまいもん割」県民割併用可
実施期間:11/15〜22/3/21|全国
敦賀の冬の味覚を含む宿泊プランの料金を最大5,000円割引する「敦賀うまいもん割」を実施します。今年はお土産クーポン1,000円分も付きます。福井県に在住の方は、県民割「ふくいdeお得キャンペーン」と併用できます。
福井市の宿泊割引クーポン【県民限定】
利用期間:22/1/1〜2/28(応募〜11/16)|福井県民限定
福井市は新型コロナからの観光復興のため、「福井市の宿泊施設で利用できるクーポン」を応募した方の中から抽選で4,000名様に、2,000円割引券を発行します。応募期間は11月16日まで、応募フォームまたはハガキにて応募してください。
小浜市「OBAMA二次交通クーポン配ります」
実施期間:10/1〜22/2/28|全国
小浜市は、JR小浜線を利用して小浜市に到着し、市内で宿泊する旅行者を対象に、タクシーやレンタカー、若狭おばま観光案内所で利用できるOBAMA二次交通クーポンを旅行者1組あたり3,000円分をプレゼントするキャンペーンを実施します。
JR小浜駅で降車の際に改札できっぷに乗車証明印をもらい、きっぷを持って若狭おばま観光案内所へ持参し、申請書に記入することでクーポンが貰えます。
キャンペーンパンフレットはこちら(PDF)
加賀・福井周遊キャンペーン【ANA】
ANAトラベラーズは、小松空港を利用し、対象エリアに宿泊するツアーを最大12,000円割引する旅行クーポンを配布します。全国旅行支援と併用はできません。
クーポン | ANAトラベラーズ、加賀・福井周遊キャンペーン |
2022年11月1日〜2023年2月9日 | |
出発対象期間 | 2022年11月2日〜2023年2月10日 |
割引補助額 | 最大12,000円割引 |
備考 | 居住地制限はありません 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒ANAトラベラーズ |
敦賀市宿泊割引クーポン【じゃらん】
じゃらんは、福井県敦賀市の対象宿泊施設の宿泊に使用できる宿泊クーポン券を配布しています。
利用者の居住地制限はなく、他のクーポンと併用も可能です。
クーポン | じゃらん福井県敦賀市宿泊割引クーポン |
予約対象期間 | 2022年11月1日〜2023年2月21日 |
宿泊対象期間 | 2022年11月1日〜2023年2月28日 |
割引補助額 | 7,000円引クーポンなど全3種 |
対象者 | 居住地制限なし |
備考 | 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒じゃらん |
越前町カーニバルクーポン2022
利用期間:7/1〜12/28|全国
越前町観光連盟は、町内の宿泊施設で利用できる越前町プレミアム付き旅行クーポン券「カーニバルクーポン2022」を2022年7月1日(水)14時より、パスマーケットにて販売します。居住地制限がないため、どなたでも購入することができます。
福井市宿泊割引「福いいネ!クーポン」
福井市宿泊割引「福いいネ!クーポン」は、専用フォームまたはハガキで応募した方の中から抽選で15,000名に5,000円クーポンが当たる観光需要喚起策です。
申込期間は2022年7月10日〜7月26日、利用期間は2022年9月1日〜2023年2月28日です。当選者に対し、8月10日頃にクーポンを発送します。
対象者は、18歳以上の福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県、群馬県、埼玉県、岐阜県、京都府在住者で、1人1回限り応募が可能です。
当選したクーポンはキャンペーンに参加する宿泊施設または旅行業者で利用できます。会計時に身分証明書を提示し、クーポンを提出することで割引を受けることができます。
オンライン予約サイトで宿泊予約をする場合は、現地決済を指定して予約してください。(事前決済不可)
福井県民割や全国旅行支援、GoToトラベルと併用できる場合があります。
福井市宿泊割引「福いいネ!クーポン」
申込期間:2022年7月10日〜7月26日
利用期間:2022年9月1日〜2023年2月28日
内容:抽選で15,000名に5,000円分の宿泊クーポン進呈
対象:福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県、群馬県、埼玉県、岐阜県、京都府在住者
※利用条件等をご確認ください
スキー&スケート平日半額!お得な福井の冬遊び
アソビューは、福井県の平日スキーおよびスケートが半額で楽しめる「お得な福井の冬遊び」キャンペーンを実施しています。
クーポン | アソビュー、お得な福井の冬遊び |
予約期間 | 2022年12月19日〜2023年3月17日 |
出発対象期間 | 2022年12月19日〜2023年3月17日(12/29〜1/3を除く) |
割引補助額 | 50%OFF |
備考 | 居住地制限はありません 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒ |
越前市レンタカー利用キャッシュバックキャンペーン
越前市では、レンタカーを利用して市内の飲食店、体験施設・宿泊施設を利用された方に、その利用料金の一部をキャッシュバックするキャンペーンを行います。
レンタカーを利用して、越前市内の飲食店や体験施設を利用された場合は1台あたり2,000円分、越前市内の宿泊施設で宿泊をされた場合は、1台あたり3,000円分をそれぞれキャッシュバックします。
期間は2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)までです。予算に達した場合は期間内でも終了します。また新型コロナウイルスの状況により内容が変更になることがあります。
対象者については、居住地制限等はなく、全国の方が対象です。
キャッシュバックを受けるには、越前市内でレンタカーを利用し、飲食や体験・宿泊などを行って、各施設で利用したことがわかるレシート類などを発行してもらいます。その後、越前市の観光・匠の技案内所で、レンタカーの貸渡契約書・利用した施設のレシート等・免許証などの身分証を提示して、申請書に必要事項を記入し提出してください。その場で、キャッシュバックが受けることができます。
「越前市レンタカー利用キャッシュバックキャンペーン」
内容:越前市内でのレンタカー利用で、利用料金の一部をキャッシュバック
期間:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)
対象者:居住地制限等なし
福井県民限定の宿泊割引・特典プラン特集!クーポン併用でお得
コロナ禍において、感染リスクの少ない近場旅行(マイクロツーリズム)が注目を浴びています。
福井県内の旅館やホテルは、福井県民を対象とした割安な料金や特典を付けた特別プランを販売しています。
オンライン予約サイトのクーポンやキャンペーンとの併用で、さらにお得に!
▶オンライン予約サイトのキャンペーン・クーポンまとめ
福井県「Go To トラベル」で旅行代金割引|新型コロナ観光復興支援
![]() | ![]() | ![]() |
※旅行予約サイトで利用条件など詳細を必ずご確認の上、お申込ください
福井県の宿泊プラン、福井県へのツアー旅行代金が「Go To Travelキャンペーン」でお得!
クーポンは旅行予約サイトのロゴをクリックして、予約サイトで獲得してください。
▶Go To トラベルキャンペーンのご予約・クーポン獲得はこちら
▶GoTo再開後、後から割引適用できるサイト一覧
▶GoToトラベル再開情報まとめ
福井県Go To Eatキャンペーンプレミアム食事券
「福井県Go To Eatキャンペーン」第2弾
販売金額:1セット12,000円のものを10,000円で販売
販売期間:2021年5月1日〜2021年11月15日(延長しました)
利用期間:〜2021年12月15日(延長しました)
販売について:福井県内のファミリーマートに、指定販売書、デジタルで販売
※その他の利用条件等は、公式サイトにてご確認ください
ホームページ:福井県Go To Eatキャンペーン