福井県は地域経済活性化のため、ふくアプリを利用したデジタル地域通貨「ふくいハピコイン」を活用し、様々な施策を実施しています。
このページでは、「ふくいハピコイン」を活用した、福井県大野市および鯖江市が実施するプレミアム付商品券の情報をお届けします。
市外の方も購入できるので、大野市や鯖江市を訪れる予定の方はチェックしてみてくださいね。
このページの内容
南越前町プレミアム付商品券「みなこいサイフ」とは
南越前町プレミアム付デジタル商品券「みなこいサイフ」は、福井県のデジタル地域通貨(ふくいはぴコイン)を活用し、1口3,000円分のデジタル地域通貨を2,000円で販売するものです。
南越前町の150店舗以上の対象店舗(飲食店や買い物)で利用することができます。
1人につき8口までチャージできるので、8,000円分もお得になります。
居住地制限はないため、市外にお住まいの方も購入することができます。
チャージ期間・有効期限ともに2024年8月31日まで、27,000口に達し次第、受付を終了します。
南越前町プレミアム付デジタル商品券「みなこいサイフ」概要
南越前町プレミアム付デジタル商品券「みなこいサイフ」 | |
チャージ期間 | 2025年1月15日10時〜30日、2月3日10時〜2月28日 |
利用期限 | 2025年2月28日まで |
内容 | 1口3,000円分の電子商品券を2,000円で販売 |
購入上限 | 1人につき1口まで |
利用できるお店 | 検索する |
ふくアプリ | iOS|Android |
備考 | ふくアプリマニュアル 予算に達し次第終了です |
越前おおのプレミアム付商品券「おおの結サイフ」とは
越前おおのプレミアム付商品券「おおの結サイフ」は、福井県のデジタル地域通貨(ふくいはぴコイン)を活用し、1口5,000円分のデジタル地域通貨を4,000円で販売するものです。好評につき、追加で販売します。
大野市の150店舗以上の対象店舗(飲食店や買い物)で利用することができます。
1人につき8口までチャージできるので、8,000円分もお得になります。
居住地制限はないため、市外にお住まいの方も購入することができます。
チャージ期間・有効期限ともに2024年8月31日まで、27,000口に達し次第、受付を終了します。
越前おおのプレミアム付商品券「おおの結サイフ」概要
越前おおのプレミアム付商品券「おおの結サイフ」 | |
チャージ期間 | 2024年8月31日まで |
利用期限 | 2024年8月31日まで |
内容 | 1口5,000円分の電子商品券を4,000円で販売 |
購入上限 | 1人につき8口まで |
利用できるお店 | 検索する |
ふくアプリ | iOS|Android |
備考 | ふくアプリマニュアル 予算に達し次第終了です |
鯖江市プレミアム付デジタル商品券とは
鯖江市プレミアム付デジタル商品券は、市内の小規模店で使用できる「さばサイフ」と眼鏡や漆器を取り扱う小規模店で使用できる「さばえ匠サイフ」の2種類があります。福井県のデジタル地域通貨(ふくいはぴコイン)を活用します。
「さばサイフ」は、1口5,000円分のデジタル地域通貨を4,000円で販売します。
「さばえ匠サイフ」は、1口6,000円分のデジタル地域通貨を4,000円で販売します。
それぞれ、第1回・第2回を通して、1人につき2口までチャージできます。
居住地制限はないため、市外にお住まいの方も購入することができます。
チャージ期は、第1回が2024年7月1日10時〜8月30日、第2回が9月2日10時〜10月31日まで、予定数に達し次第、受付を終了します。
利用期限は、2024年12月31日まで。
鯖江市プレミアム付デジタル商品券概要
鯖江市プレミアム付デジタル商品券 | |
チャージ期間 | 第1回:2024年7月1日10時〜8月30日 第2回:2024年9月2日10時〜10月31日 |
利用期限 | 2024年12月31日まで |
内容 | さばサイフ:1口5,000円分の電子商品券を4,000円で販売 さばえ匠サイフ:1口6,000円分のデジタル地域通貨を4,000円で販売 |
購入上限 | 1人につき各2口まで |
利用できるお店 | 検索する |
ふくアプリ | iOS|Android |
備考 | ふくアプリマニュアル 予算に達し次第終了です |
福井県プレミアム付商品券「ふく+(たす)」購入・利用方法
福井県プレミアム付商品券「ふく+(たす)」は、”ふくアプリ”を活用します。
ふくアプリ(はぴコイン)利用方法
①ふくアプリをダウンロード
ふくアプリをダウンロードし、新規登録からアカウントを作成します。SMS認証または電話認証が必要です。
↓
②チャージする
ふくアプリにログインし、「新しいサイフを追加」→「わかサイフ」OR「おおの結サイフ」を作成します。
ホーム画面で「わかサイフ」OR「おおの結サイフ」を選択し、チャージボタンを押します。
クレジットカード、セブン銀行ATM、BankPayのいずれかで4,000円をチャージします。
チャージ後、自動的に5,000円分が付与されます。
↓
③利用する
利用期間内に、対象店舗でホーム画面からサイフを選択し、QR読込をタップし、店頭の二次元コードを読み取り、利用ポイントを入力し決済します。
若狭町プレミアム付商品券「わかサイフ」※終了
若狭町プレミアム付商品券「わかサイフ」は、福井県のデジタル地域通貨(ふくいはぴコイン)を活用し、1口5,000円分のデジタル地域通貨を4,000円で販売するものです。
若狭町の70店舗以上の対象店舗(飲食店や買い物)で利用することができます。
1人につき10口までチャージできるので、10,000円分もお得になります。
居住地制限はないため、町外にお住まいの方も購入することができます。
チャージ期間は、2024年3月22日まで、有効期限は2024年3月31日まで。
23,500口に達し次第、受付を終了します。
若狭町プレミアム付商品券「わかサイフ」の概要
若狭町プレミアム付商品券「わかサイフ」 | |
チャージ期間 | 2024年3月22日まで |
利用期限 | 2024年3月31日まで |
内容 | 1口5,000円分の電子商品券を4,000円で販売 |
購入上限 | 1人につき10口まで |
利用できるお店 | 検索する |
ふくアプリ | iOS|Android |
備考 | ふくアプリマニュアル 予算に達し次第終了です |
ふくいdeお得プレゼントキャンペーン7月12日まで
福井県は宿泊客に特産品などが当たる抽選券を配布する「ふくいdeお得プレゼントキャンペーン」を2024年5月22日から7月12日まで実施しています。プレミアム宿泊券と併せて、福井県の観光がお得に。