※秋田羽田線就航60周年クーポン:ANAトラベラーズ
秋田県のGoToトラベルや秋田県民割、旅行・宿泊割引クーポン、自治体の旅行補助や観光キャンペーンなど、秋田県の旅行がお得になる情報をお届けします。
このページの内容
「あきた春割キャンペーン」秋田県版GoToトラベル
秋田県は、県内の旅行代金を1人1泊あたり最大5,000円割引し、地域限定クーポン最大2,000円分を付与する「あきた春割キャンペーン」を実施します。
「あきた春割キャンペーン」6/30まで期間延長!
内容:1人1泊につき最大5,000円割引、地域クーポン最大2,000円分付与
対象:秋田県、北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、福島県在住者
※現地払い限定。宿泊予約後に、申請フォームから利用登録が必要です。6月の申請分についてエラーとなる場合、後日改めて申請してください。
※事業者ごとに振り分けられた予算に達し次第終了。
ANA秋田県旅行クーポン、1人につき1.5万円割引【秋田/大館能代空港利用】
ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージは、”羽田・中部空港発 / 秋田空港到着”または”羽田空港発 / 大館能代空港到着”路線を利用し、秋田県内に宿泊する旅行に使える1人15,000円引クーポンを配布します。先着合計300枚で、無くなり次第終了です。
クーポン | ANAトラベラーズ 秋田さ、け!ANAの『秋田特集』 |
予約対象期間 | 2022年4月15日〜2022年5月30日 |
宿泊対象期間 | 2022年4月16日〜2022年5月31日 |
割引補助額 | 1人につき15,000円割引(最大4名=60,000円OFF) |
対象到着空港 | ”羽田・中部空港発 / 秋田空港到着”または”羽田空港発 / 大館能代空港到着”+秋田県宿泊 |
備考 | 宿泊施設限定 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒ANAトラベラーズ |
東北新幹線全区間再開!ツアー割引クーポン【JTB】
JTBは、東北新幹線全区間再開を記念して、JR+宿泊プランを5,000円割引する「東北新幹線全区間再開!ツアーで使えるおすすめ施設割引クーポン」を配布します。
クーポン | JTB 東北新幹線全区間再開!ツアーで使えるおすすめ施設割引クーポン |
予約対象期間 | 2022年4月14日〜2022年5月8日 |
宿泊対象期間 | 2022年4月15日〜2022年5月9日(5/10帰着分まで) |
割引補助額 | 大人2名以上、0円以上で使える5,000円割引クーポン |
備考 | 居住地制限はありません 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒ |
東成瀬村宿泊応援キャンペーン
東成瀬村宿泊応援キャンペーンは、対象となる宿泊施設の1泊2食付きの宿泊料金を最大4,000円割引するものです。
利用回数に制限はなく、連泊も割引の対象です、また秋田県民割「あきた春割」やGoToトラベルと併用が可能です。
割引を受けるには、ワクチン接種済証(2回接種日から14日以上経過していること)または陰性の結果通知書(PCRや抗原定量検査は宿泊日の3日前以内/抗原定性検査は宿泊日の1日以内)の提示が必要です。
▽「東成瀬村宿泊応援キャンペーン」
実施期間:2022年4月1日〜8月31日
内容:1人1泊2食付プランを最大4,000円割引
対象:居住地制限なし ※4/1時点
男鹿市緊急宿泊支援事業補助金
実施期間:4/1〜6/30(受付3/14まで)秋田県民限定
男鹿市は対象宿泊施設に宿泊した方へ1人1泊あたり最大5,000円割引する「男鹿市緊急宿泊支援事業補助金」キャンペーンを実施しています。抽選で4,000名限定です。
ハガキで男鹿市観光課に申込み、クーポンが届いたら希望の宿に「男鹿市の宿泊補助を利用する旨」を伝えて、チェックインの際に住所が確認できる免許証等を提示し、精算時にクーポン分を割引した金額を支払います。
秋田県民割「あきた春割キャンペーン」や他クーポンと併用が可能です。
※キャンペーン対象施設をご確認ください
大館能代空港「空の便」キャッシュバックキャンペーン
秋田県は、大館能代空港羽田線の3往復路線の利用者拡大を目的としたキャンペーンを実施します。
キャンペーン内容は、大館能代空港羽田線をご利用された方を対象に、往復10000円・片道5000円の航空運賃一部をキャッシュバックします。
対象期間は、2022年4月28日(木)~2022年7月31日(月)搭乗分です。
対象者は、大館能代空港羽田線全ての便をご利用の方です。ただしビジネス利用やマイレージ等による無償利用をされる方は対象外となります。
利用するには、次の書類が必要です。①申請書 ②購入金額が確認できるもの(航空券の領収書など)③搭乗が確認できるもの(搭乗券など)
詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
「大館能代空港「空の便」キャッシュバックキャンペーン」
期間:2022年4月28日(木)~2022年7月31日(月)までの搭乗分
内容:大館能代空港羽田線をご利用された方への、往復10,000円・片道5,000円の航空運賃一部のキャッシュバック
対象者:大館能代空港羽田線全ての便をご利用の方(ビジネス利用/マイレージ等による無償利用は対象外)
秋田県新たなGoToトラベルで旅行・宿泊代金補助
![]() | ![]() | ![]() |
※旅行予約サイトで利用条件など詳細を必ずご確認の上、お申込ください
秋田県の宿泊プラン、秋田県へのツアー旅行代金が「Go To Travelキャンペーン」でお得!
クーポンは旅行予約サイトのロゴをクリックして、予約サイトで獲得してください。
▶Go To トラベルキャンペーンのご予約・クーポン獲得はこちら
▶GoTo再開後、後から割引適用できるサイト一覧
▶GoToトラベル再開情報まとめ
【終了】秋田県の終了した旅行・宿泊割引キャンペーン一覧
【終了】Go To Eat キャンペーン秋田お食事券
「秋田県Go To Eatキャンペーン」
販売金額:1セット5,000円のものを4,000円で販売
販売期間:2020年10月20日〜2021年10月31日
利用期間:2020年10月20日〜2021年11月31日
販売数:500万セット
購入制限:1購入あたり1人5セットまで
販売方法:県内の金融機関およびスーパーマーケットで販売
※その他の利用条件等は、公式サイトにてご確認ください
お問い合わせ等:秋田県GoToEatキャンペーン
【終了】Stay.ゆざわ湯沢に泊まろうキャンペーン!Go To併用可
実施期間:7/1〜9/30 2/28迄延長|全国向け
湯沢市は市内対象施設の宿泊料金を1人あたり最大5,000円割引する「Stay.ゆざわ 湯沢に泊まろうキャンペーン」を実施します。
当日精算の分が対象で、宿泊当日に申請書に記入するだけで割引が受けられます。秋田県プレミアム付き宿泊券やGo To キャンペーンと併用(※10/1時点)ができ、期間中何度でも利用できます。
利用方法はチラシにて対象施設を確認し、現地精算で宿泊予約をし、宿泊当日に申請書を記入します。じゃらんや楽天トラベルでGo To トラベルキャンペーンを予約すると、「紙クーポン(地域共通クーポン)」が貰えるのでお勧めです。
10月1 日以降に宿泊の方は、毎月抽選で特産品が当たるキャンペーンと、希望の方は無料の観光ガイドサービスも受けることができます。
例えば、じゃらん等で通常2名1室20,000円の宿泊料金の宿を予約した場合、Go To トラベル35%割引適用で13,000円に。現地で支払いの際に申請書に記入すれば、2名分の10,000円が割引となり支払実額3,000円に。さらに地域共通クーポン3,000円分が貰えます(最大10割お得!)
チラシ表(キャンペーン概要)|チラシ裏(対象施設)(PDF)
※対象施設を確認し、現地精算で予約してください
田沢湖・角館「冬こそおでかけキャンペーン」
実施期間:12/10〜22/3/31(応募〜11/26)全国
仙北市は、1セット10,000円分の宿泊・観光券(宿泊券3,000円分、観光券3,000円分、共通券4,000円分)を5,000円で販売する「田沢湖・角館、冬こそおでかけキャンペーン」を実施します。
ANA「秋田空港開港40周年記念クーポン」1人につき7,500円割引
ANAトラベラーズは、秋田空港着路線を利用し、秋田県内に宿泊するANAダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)に利用できる旅行クーポンを配布しています。
クーポン | ANAトラベラーズ、秋田さ、け!ANAの『秋田特集』 秋田空港開港40周年記念クーポン |
予約対象期間 | 2021年11月16日〜2022年2月19日 |
対象出発期間 | 2021年12月1日〜2022年2月20日 |
割引補助額 | 大人1名につき7,500円割引(最大4名=30,000円割引) |
利用条件 | 到着が秋田空港で秋田県に宿泊するANAダイナミックパッケージ |
備考 | 枚数限定、なくなり次第終了 注意事項等はクーポン獲得ページにてご確認ください |
クーポン獲得はこちら⇒ANAトラベラーズのクーポン |
北秋田市おもてなし宿泊支援事業
実施期間:11/25〜3/21|秋田県民限定
北秋田市は、新型コロナで減少した観光客を誘客するため、宿泊料金の一部を支援する「北秋田市おもてなし宿泊支援事業」を実施します。
①1人6,000円以上のプランの場合、宿泊1,000円割引+地域限定クーポン2,000円分を付与、②1人11,000円以上のプランの場合、宿泊3,000円割引します。最大3連泊まで適用できます。
利用方法は、対象施設に当キャンペーンを利用する旨を伝えて予約し、宿泊時に利用証明書に記入し、身分証明書を提示します。
由利本荘宿泊助成事業
実施期間:12/6〜2/28|全国
由利本荘市は、宿泊料金を1人あたり3,000円割引する「由利本荘宿泊施設利用促進事業」を実施します。対象施設で宿泊した際の精算時に、必要事項を記入してください。
連泊の場合も1泊分のみ助成の対象で、他の宿泊助成と併用も可能ですが、適用簿の料金が3,000円未満となる場合は対象外です。
先着20,000名が対象で、予算に達し次第終了です。
秋田県プレミアムスキーチケット第2弾
秋田県は新型コロナウイルスによる影響を受けた県内のスキー場を支援するため、リフト利用代金や飲食代金に利用できる割引券「秋田県プレミアムスキーチケット」を抽選販売します。
申込期間は2022年1月24日〜1月26日、利用期間は2022年2月1日〜2022年3月13日、なくなり次第終了です。
県内14のスキー場が対象で、「①リフト・食事・売店券2,000円分」もしくは「② “①”に加え、レンタル・スキースクール券5,000円分」発行します。1人あたり①または②のどちらか一つを申し込みできます。
専用WEBサイトから申込みし、応募多数の場合は抽選となり、当選者には引換ハガキが届くので、ハガキをスキー場に持参し、割引券と引換のうえ、会計時に利用してください。
スキー場により、割引対象が異なります。その他、詳しい内容は専用WEBサイトをご覧ください。
▽秋田県プレミアムスキーチケット
利用期間:2022年2月1日〜3月13日(※申込期間終了)
内容:本文参照
対象:秋田県在住者限定
秋田県へGo To トラベル
秋田県には100箇所を超える温泉があり、乳頭温泉・新玉川温泉など、ユニークな温泉が数多くあります。雪見風呂に浸かれば、普段の疲れを癒やしてくれることでしょう。冬の味覚と言えば「きりたんぽ鍋」。美味しい日本酒も多いので、きりたんぽと一緒に味わい、是非飲み比べてみてくださいね。
秋田の冬観光の目玉は、なんといっても「横手のかまくら」。他にも、モンスターのように現れる森吉山の樹氷など、秋田ならではの風景に出会えます。