南種子島町は、新型コロナウイルスの観光支援策として、対象宿泊施設が販売する1泊2食付プランを1人5,000円割引する「南種子町地域食材PR事業」を実施しています。
Go To トラベル(再開した場合)や鹿児島県民割「今こそ鹿児島の旅・第2弾」、鹿児島県プレミアム宿泊券「かごしま旅クーポン」と併用できるので、とてもお得なキャンペーンです。
南種子町地域食材PR事業とは
「南種子町地域食材PR事業」とは、国の特定有人国境離島地域社会維持推進交付金を活用し、町内の対象施設が販売する地元食材を活用した夕食に対して、1人5,000円(おとな・こども同額)を助成するものです。地産地消の推進と観光事業の活性化を目的としています。
対象プランの夕食は、全て地元食材を活用していることが条件で、助成は宿泊施設に対して実施するので、旅行者は申請等の特別な手続きは必要ありません。対象プランを予約することで、現地で精算時に割引を受けることができます。
事業期間は2021年4月19日〜2021年11月30日ですが、予算に達し次第終了のため、宿泊のタイミングによっては割引が受けられない可能性もありますので、ご利用になる施設へ事前にご確認ください。また新型コロナウイルスの感染状況によっては、キャンペーン内容が変更または中止となる場合がございます。
キャンペーン名 | 南種子町地域食材PR事業 |
実施期間 | 2021年4月19日〜11月30日 |
割引補助額 | 2食付プランを1人につき5,000円割引 |
備考 | 予算に達し次第終了 新型コロナ感染状況によっては内容が変更となる場合があります 注意事項等は施設にご確認ください |
▶対象プランを見る:楽天トラベル| |
南種子町PR事業☓県民割併用で実質9割お得

※5/3時点の情報です/JTBホテルサンダルウッド
「南種子町地域食材PR事業」と「鹿児島県民割(〜5/31)」を併用した場合のお得度をシュミレーションしました。
例えば、「ホテルサンダルウッド」の宿泊プランをチェックしたところ、2名1室26,000円の宿泊料金が、現地で精算の際に「南種子町地域食材PR事業」で10,000円割引、「鹿児島県民割」で10,000円割引となり、実質支払額は6,000円に。
さらに5月7日以降は4,000円分の「今こそ鹿児島クーポン」が貰えます。(※地域共通クーポンは宿泊料金には利用できません。)
2名・2食付26,000円の宿泊料金が6,000円に。
さらに4,000円分の地域共通クーポン等付き。
このように、県民割と併用で破格で宿泊できるプランもあります。是非チェックしてみてくださいね。
【終了】南種子町PR事業☓GoTo併用で実質無料プランも
※2020年10月1日時点の情報です
「南種子町地域食材PR事業」と「Go To トラベルキャンペーン」を併用した場合のお得度をシュミレーションしました。
例えば、2021年1月9日(土)に宿泊する「種子島民宿はぴすま」の宿泊プランをチェックしたところ、2名1室29,600円の宿泊料金が、Go To トラベルキャンペーン35%割引適用で19,240円に。現地で精算の際に「南種子町地域食材PR事業」で16,000円割引となり、実質支払額は3,240円に。
さらに、4,000円分の「地域共通クーポン」が貰えます。(※地域共通クーポンは宿泊料金には利用できません。)
2名・2食付29,600円の宿泊料金が3,240円に。
さらに4,000円分の地域共通クーポン等付き。
このように、Go To トラベルと併用で”実質黒字”になるプランもあります。是非チェックしてみてくださいね。