Go To トラベル還付申請

【全国旅行支援】目次 / 発売情報 / 徹底解説

「Go To トラベルキャンペーン」の事後還付申請書類を郵送で提出しました|オンライン申請可能です

◯「GoToトラベル」発売中⇒ご予約はこちら
GoTo併用で宿泊最大85%OFF自治体クーポンはこちら
注目情報旅行クーポン3枚同時利用可能に⇒じゃらん楽天トラベル

 

「Go To トラベルキャンペーン」は、事業に参加する旅行事業者が割引された価格での販売を行うまでに予約した、7月22日以降に開始かつ9月1日チェックアウト分までの対象旅行について、旅行後に還付申請を行うことで旅行代金の最大35%が還付されます。

旅行代金を宿泊施設に支払った場合は、旅行者が事務局に還付の申請手続きを行いますが、申請期間は2020年8月14日〜9月14日なので、忘れずに行うようにしましょう。

還付申請手続きについて詳しく解説

 

私も今朝、申請書類一式をポストへ投函したので、用意した書類についてシェアしたいと思います。

※8月14日時点の情報です。東京都を目的とする旅行、東京都在住の方、利用された事業者がGoToトラベル事業に参加登録していない場合等は対象外です。内容に関しては今後変更となる場合がありますので、最新の情報に関しては必ずご自身で観光庁のホームページにてご確認ください。本事業のキャンペーン対象外となりましても、一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。

夜行フェリー「Go To トラベル」の還付申請をしてみた

 

私の場合、8月上旬に仕事で阪九フェリーを利用しました。

窓口で乗船手続きをする際に、案内チラシをいただきました。

Go To トラベルキャンペーン

Go To トラベルキャンペーン/阪九フェリー

 

また公式ページを訪れてみると、8月13日時点で案内が掲載されていました。

 

①弊社は、本キャンペーンの参加事業者申請中です。
・もし登録が出来なかった場合は、本キャンペーンの割引支援の適用は受けられませんので
ご了承のうえご乗船願います。
②本キャンペーンの対象は、旅客・有人乗用車・有人バイク・有人自転車です。
(分類番号1・2ナンバー、車体形状がボンネット・キャブオーバー、6m未満を超える
キャンピングカー、事業用トラックは、対象外になります。)
③8月31日乗船分までは、お客様ご自身で直接申請を行っていただきます。(9月1日以降は未定です)
・乗船券の半券(全員分、幼児も含む)、領収書(本紙)※紛失されると申請できません。
還付申請書、口座確認書、口座を確認出来る写し、住所を確認出来る写し等の必要書類を事務局へ郵送。
(原則、半券以外は全て同一名であることが必要です。但し、法人名義で領収書を発行された場合は、
ご本人と当該法人を紐づくことが出来る書類(社員証等)の提出が必要です。)
・お部屋を定員に満たない人数でご利用した際に支払われた貸切料金も対象となる予定ですので
半券を保管して申請の際に郵送して下さい。
・船内での等級変更は対象外になる予定ですので、窓口にて等級変更願います。
・申請期間は令和2年8月14日から令和2年9月14日です。※消印有効
・郵送方法は、配達状況が追跡出来る方法で送ってください。

〜 Go To トラベルキャンペーン/阪九フェリー 〜

 

「阪九フェリー」は8月14日時点で、Go To トラベル対象事業者ではありませんが、参加事業者登録の申請を行っているところです。

まだ確定ではないので、登録申請が却下された場合、割引支援を受けることがでません。

 

事業者登録申請が承認されるまで待っても良いのですが、いつになるか分からないので、案内にある通り、先に申請書類を送ることにしました。

事業者登録申請が承認されるのを前提ですが、「旅客・有人乗用車・有人バイク・有人自転車」が対象です。

旅客だけではなく、乗用車の航送運賃もGo To トラベル事業の割引支援対象になる点が嬉しいポイントです。

 

それでは申請に必要な書類を用意しましょう。

<申請に必要な書類>

①事後還付申請書(様式第1号)⇒(書類ダウンロード/PDF

②支払内訳がわかる書類(支払内訳書or支払内訳が記載された領収書等)⇒宿で入手(サンプル/PDF

③宿泊証明書(氏名・宿泊日・宿泊人数が記載されているもの)⇒宿で入手(サンプル/PDF

④口座確認書(本人名義のみ/様式第2号の1)⇒(書類ダウンロード/PDF

⑤口座番号を確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等)

⑥住所が確認できる書類(免許証の写し、保険証の写し等)

⑦同行者居住地証明書(様式第21号)⇒(書類ダウンロード/PDF

②と③は宿泊の際に宿泊施設に依頼してください。
上記①〜⑥全て旅行者本人の名前であることが必要です。
④は旅行者が複数の場合は代表者のものを用意します。
法人名義で②を発行した場合、旅行者と該当法人を紐づくことができる書類(社員証等)を提出してください。

 

上記を元に揃えた書類がこちらです↓

GoTo還付申請書類一覧

GoToトラベル還付申請書類一覧

 

阪九フェリーの場合、「乗船券の半券」が宿泊証明書にあたります。

「領収書」も支払内訳が分かるように記載されているので、こちらで大丈夫です。

その他、事後還付申請書と口座確認書を印刷したあと必要事項を記入し、通帳の口座番号が記載されたページと保険証をコピーしました。

上記の書類7点を揃え、レターパックライト(370円)で郵送しました。

自宅にコピーのできるプリンターがあれば、10分程度で全て用意ができると思います。

 

事後還付申請書類一式の郵送先

 

〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目24-14 西新橋一丁目ビル

Go To トラベル事務局 還付申請係宛

 

元払いで発送します。郵送は配送状況を追跡できる方法をお勧めします。9月14日消印有効。

 

Go To トラベル事後還付オンライン申請フォーム

 

オンライン申請も8月14日より開始しました。

オンライン申請の場合、①事後還付申請書と④口座確認書は必要ありませんので、書類は5点用意します。

申請書類をスマートフォンで撮影またはスキャナーで読み込み、WEBフォームから申請できます。(対応フォーマット:pdf/gif/jpg/jpeg/png)

Go To トラベル還付申請フォーム

 

順調にいけば2ヶ月程度を目処に指定口座へ振込

 

申請書類を受理し確認後不備がなければ、2ヶ月程度を目処に指定の口座に振り込む予定としています。

還付申請手続きについて詳しく解説

 

ご不明な点は、下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】Go To トラベル事務局

TEL:0570-002442(受付時間:10時~19時 ※年中無休)

TEL:03-3548-0520(受付時間:10時~17時 ※土日祝・年末年始休み)

 

追伸:阪九フェリーが無事、Go To トラベルの参画事業者になるといいですが・・・。

 

Go To トラベルキャンペーンは何回でも利用できます

 

Go To トラベルキャンペーンは、何度でも利用することができます。

安全な近場を旅して、地元のホテル・旅館を応援してくださいね。

Go To トラベルのご予約はこちら

 

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。ご利用前に各キャンペーンの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

旅して応援!全国旅行支援の全まとめ

全国旅行支援特集記事

全国旅行支援の主要記事一覧

全国旅行支援と併せてお得

 

旅部のメルマガ

旅部のメールマガジン高級ホテルに無料で宿泊する裏技や
超格安の旅行クーポン情報など
厳選した情報だけを配信!
無料登録はこちら

 

「旅行クーポン」で検索!またはホーム画面に追加

※当サイト(旅行クーポンサイト)は、全国の旅行クーポンや観光キャンペーンを随時更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「旅行クーポン」「gotoトラベル」「県民割」「ふっこう割」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

よく読まれている記事

旅行クーポンまとめ 1

  新型コロナウイルス感染拡大の影響により落ち込んだ観光産業の復興のため、自治体が独自に旅行や宿泊を割引するクーポンを配布しています。 このページでは、本日配布の旅行クーポンやキャンペーン情 …

全国旅行支援の予約サイト、発売と販売情報を速報 2

  このページでは、全国旅行支援を販売する21の主要旅行予約サイトのクーポン配布状況&発売情報を都道府県別に毎日更新します。 旅行したい都道府県の取り扱いのある 旅行会社・旅行サイトを一目で …

カレンダー 3

  全国旅行支援は、準備のできた都道府県・事業者から順次販売を開始します。また発売後に、販売停止になった場合でも、予約受付を再開する場合があります。 この記事では、『①都道府県別の期間延長・ …

全国旅行支援と県民割の都道府県別情報を速報 4

  全国旅行支援の「①対象期間、②地域クーポンの使えるお店、③公式サイトへのリンク、④お問い合わせ先電話番号、⑤予約できるサイト、⑥上乗せ割引」等の情報を都道府県別にまとめており、こちらのペ …

全国旅行支援を徹底解説 5

  全国旅行支援は、2023年5月8日から”ワクチン接種証明および陰性証明の提示”が不要となります。引き続き、旅行者全員の本人確認書類の提示は必要です。 このページで …

旅行予約前にチェック 6

  全国旅行支援を販売する主な旅行事業者のキャンペーンやクーポン情報を随時更新しています。 全国旅行支援と、予約サイトのキャンペーンやクーポン等を併用することで、お得に旅行予約ができます。 …

-GoToトラベル・全国旅行支援・県民割, 未分類
-, ,

© 2023 旅行クーポンサイト|GoToトラベル・全国旅行支援・県民割・宿泊補助等の旅行割引情報まとめ