【全国旅行支援】目次 / 発売情報 / 徹底解説
全国旅行支援の予約はこちら

ふるさと納税がお得なサイトや期間は?楽天大感謝祭の買い周りに注目

【お知らせ】楽天市場、ポイント最大44倍「楽天大感謝祭」開催(12/19 20時〜12/26 深夜01:59)
今年のふるさと納税は12/31迄!買いまわりセール中なら、返礼品に加えポイントを大量に獲得することができます。返礼品に旅行券も。
※筆者も楽天市場のポイントUPキャンペーン時に「ふるさと納税」しています

※筆者も楽天市場のポイントUPキャンペーン時に「ふるさと納税」しています

 

「ふるさと納税ってなに?」「税金の支払いが多い・・・」といった方から「今年のふるさと納税はこれから」という方必見です。

”納税”といっても、あなたが”損”をする制度ではなく、あなた・自治体・生産者がみんなが喜ぶ制度です。事前に自分の年収を把握して、ふるさと納税を活用すれば自己負担2,000円で、寄付を行った自治体の特産品や旅行券などの「返礼品(お礼の品)」が貰えます。

既に知って活用されている方もいらっしゃると思いますが、一方で「ふるさと納税って聞いたことがあるけど、よく分からない」という方も多いのではないのでしょうか。

ふるさと納税がお得な時期なので、この機会に是非チェックしてみてくださいね。(※記事の一部に2016年の内容を含みます)

ふるさと納税特集/楽天市場

楽天大感謝祭」開催(12/19 20時〜12/26深夜01:59)

 

ふるさと納税とは?

ふるさと納税イメージ/楽天市場より

※画像:ふるさと納税のイメージ/楽天市場より

 

ふるさと納税は、少ない負担で好きな自治体へ寄付できる制度です。

寄付上限額内であれば、2,000円の自己負担で返礼品(旅行券やお肉など)を受け取ることができ、実質的な節税になります。返礼品は、寄付額のおよそ30%分です。

例えば、寄付上限額が5万円の方であれば、2,000円の負担額で、15,000円分の返礼品を受け取ることができます。(=13,000円お得)さらに、楽天市場でふるさと納税した場合は、楽天ポイントも貰うことができます。

寄付上限額は、所得等により異なりますので、下記ページを参考にしてください。

控除額シュミレーションはこちら/楽天市場 】

 

ふるさと納税により、自治体は地域経済が潤い、事業者も経営や雇用を維持できます。

ふるさと納税は、寄付をするあなたも、寄付を受けた自治体も、返礼品を提供する事業者も3者が喜ぶ制度です。

 

どんな返礼品があるの?

ふるさと納税ランキング

※参考:投稿時点の楽天ランキングです

 

自治体により、様々な返礼品が用意されています。

定番はお肉・お魚・果物・お酒など、地域の特産物が人気で、インテリア・お花・家電などがあります。

当サイトをご覧の方の多くは、旅行好きだと思います。ペア宿泊券なども実質2,000円で取得していただけますので、お好みのものを探してみてくださいね。家族や友人に贈ることもできます。

また「返礼品」を目的としない場合、観光復興に使って欲しい、自然環境保護に使って欲しい、子育て支援に使って欲しいなど、寄付金の使い道から選ぶこともできます。

 

ふるさと納税は、自治体の活動を応援したり、生産者を応援したりと、税の使い道をあなたが選べる制度です。

寄付先に迷った方は、今年度災害があった地域から探してみたり、ランキングを参考にしてみましょう。

ふるさと納税ランキング 】

 

控除・還付手続きをお忘れなく

 

手続きといっても難しくなく、会社員のような給与所得者の方で確定申告の必要のない方なら「ワンストップ特例制度」を利用しましょう(納税先が5つの自治体まで)。

楽天市場で購入する場合には、多くの自治体が「ワンストップ特例申請書を希望しますか?」という欄(一つ上の画像を参照)がありますので、送られてきた申請書を返送するだけです。

それ以外の方は、「寄付金受領証明書」が後日送られてきますので、確定申告の際に特例申請書に記入し、受領証明書と共に提出します。

【関連記事:実質2,000円でペア宿泊券をもらおう(旅部)】

 

ふるさと納税証明書

※参考:寄付金受領証明書

 

そんなに難しい作業ではありませんので、ご安心ください。

ただ、手続きをしなければ、控除・還付の対象になりませんので、ご注意ください。詳しい手続きは、ご利用になる”ふるさと納税サイト”をご覧ください。

 

まとめ

 

ふるさと納税は、あなたも自治体も生産者も喜ぶ制度です。

まずはご自身の年収や所得を調べて、控除限度額を知りましょう。

あとは控除限度額の範囲内で、楽天市場で通販をするようにふるさと納税をし、返礼品を受け取ります。ワンストップ特例制度または確定申告をお忘れなく。

(※当記事に掲載している控除限度額は参考数値のため、ご自身の控除限度額をお調べください。また控除・還付の手続き方法もふるさと納税サイトでお調べの上、ご利用ください。)

ふるさと納税特集/楽天市場

楽天大感謝祭」開催(12/19 20時〜12/26深夜01:59)

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。ご利用前に各キャンペーンの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

旅して応援!全国旅行支援の全まとめ

全国旅行支援特集記事

全国旅行支援の主要記事一覧

全国旅行支援と併せてお得

 

旅部のメルマガ

旅部のメールマガジン高級ホテルに無料で宿泊する裏技や
超格安の旅行クーポン情報など
厳選した情報だけを配信!
無料登録はこちら

 

「旅行クーポン」で検索!またはホーム画面に追加

※当サイト(旅行クーポンサイト)は、全国の旅行クーポンや観光キャンペーンを随時更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「旅行クーポン」「gotoトラベル」「県民割」「ふっこう割」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

よく読まれている記事

旅行クーポンまとめ 1

  新型コロナウイルス感染拡大の影響により落ち込んだ観光産業の復興のため、自治体が独自に旅行や宿泊を割引するクーポンを配布しています。 このページでは、本日配布の旅行クーポンやキャンペーン情 …

全国旅行支援の予約サイト、発売と販売情報を速報 2

  このページでは、全国旅行支援を販売する21の主要旅行予約サイトのクーポン配布状況&発売情報を都道府県別に毎日更新します。 旅行したい都道府県の取り扱いのある 旅行会社・旅行サイトを一目で …

カレンダー 3

  全国旅行支援は、準備のできた都道府県・事業者から順次販売を開始します。また発売後に、販売停止になった場合でも、予約受付を再開する場合があります。 この記事では、『①都道府県別の期間延長・ …

全国旅行支援と県民割の都道府県別情報を速報 4

  全国旅行支援の「①対象期間、②地域クーポンの使えるお店、③公式サイトへのリンク、④お問い合わせ先電話番号、⑤予約できるサイト、⑥上乗せ割引」等の情報を都道府県別にまとめており、こちらのペ …

全国旅行支援を徹底解説 5

  全国旅行支援は、2023年5月8日から”ワクチン接種証明および陰性証明の提示”が不要となります。引き続き、旅行者全員の本人確認書類の提示は必要です。 このページで …

旅行予約前にチェック 6

  全国旅行支援を販売する主な旅行事業者のキャンペーンやクーポン情報を随時更新しています。 全国旅行支援と、予約サイトのキャンペーンやクーポン等を併用することで、お得に旅行予約ができます。 …

-その他
-,

© 2023 旅行クーポンサイト|GoToトラベル・全国旅行支援・県民割・宿泊補助等の旅行割引情報まとめ