このページでは、夏旅をもっとお得に予約する方法をお届けします。
「県民割」(全国旅行支援)を活用した予約も、活用しない予約もお得になりますので、旅行予約の際にお役立てください。
実質0円で宿泊できるカラクリも…ご紹介!
※週刊女性PRIME“全国旅行支援がスタート! 実質0円で旅行ができる裏ワザとGoToトラベルとの違い”で、取材を受けましたので、そちらもご覧ください。
このページの内容
今夏は「県民割と全国旅行支援」で旅行最大半額以下
「県民割」は7月14日まで延長が決定、7月前半〜8月末まで全国を対象とした旅行需要喚起策「全国旅行支援」が実施される予定です。(※お盆付近は除外になる見込み/9月以降は未定)
県民割は、主に近隣県民を対象に、旅行代金を50%割引し(1人1泊あたり上限:5,000円)、地域クーポンを最大2,000円分を付与します。
例えば、1人1泊10,000円の宿泊料金の場合、県民割を活用すれば、宿泊料金が半額の5,000円に、地域クーポンも2,000円分貰えるので、7,000円もお得になります。(10,000円⇒実質3,000円に)
全国旅行支援は、全国を対象に、旅行代金を40%割引し(1人1泊あたり上限:交通付き8,000円、その他5,000円)、地域クーポンを平日3,000円分・休日1,000円分を付与します。現時点で、旅行受付開始日および既存予約への後から割引等の取り扱いなどの詳細は未定です。
例えば、1人1泊2日20,000円のパックツアーの場合、全国旅行支援を活用すれば、旅行代金が40%割引の12,000円に、平日なら地域クーポンも3,000円分貰えるので、11,000円もお得になります。(20,000円⇒実質9,000円に)
利用条件としてワクチン接種証明やPCR検査等の陰性証明の提示が必要です。検査については、各自治体が無料検査事業を実施しており、無料で受けれる場合があります。
ここまでで、”この夏は県民割または全国旅行支援を活用した旅行がお得である”(※8月中旬除く)ということはお伝えできたと思いますが、もっとお得に予約する方法をお伝えしていきます。
(※県民割以外には、市町村等が発行する”自治体クーポン”の活用もお得です。クーポン情報は、こちらで365日更新しています。)
JTB、県民割(全国旅行支援)と相性が良いポイント還元

夏旅キャンペーン/JTB
JTBは県民割クーポンへの対応が最速!
JTBが凄いのは、期間延長への対応の速さです。県民割の7月14日まで延長が発表されたのは6月17日ですが、既に取り扱いのある20県中、17県について延長に対応しています。
そして、タイミングよく「夏旅キャンペーン」がスタートしました。主なキャンペーン内容は下記の通りです。
- ①割引前1万円以上の旅行を2回で2千ポイント、3回で5千ポイ
ント進呈 - ②50人に1人 旅行代金の半額ポイントバック
- ③最大110万ポイントが当たるスロット(最低100ポイント貰
える)
注目したいのは、「①割引前1万円以上の旅行を2回で2,000ポイント、3回で5,000ポイ
例えば、1人1泊10,000円の宿泊料金が県民割の適用で支払額は5,000円に(地域クーポン2,000円付き)。この旅行を3回行えば、別に5,000ポイントを獲得できます。
②と③については、当たればラッキーというスタンスで良いでしょう。
県民割とJTB夏旅キャンペーンとの併用で”実質0円”になる事例は、下記ページでご紹介しています。
【 夏旅キャンペーン2022| クーポン配布ページ 】
じゃらん県民割(全国旅行支援)は”4重割引”
「じゃらんスペシャルWEEK」が6月22日からスタートしました。
じゃらんが凄いのは、CMでも放映されていますが、4重割引ができること。
- ①スペシャルウィークのクーポン
- ②半額プランなどのセールプラン
- ③県民割クーポンや対象プラン
- ④事前カード決済+10%pt還元キャンペーン
宿泊最大10,000円割引や半額プランは、県民割や全国旅行支援を活用しない予約でも、これらを併用すれば十分にお得になります。
しかも、「全宿泊施設で使えるクーポン」や「ステージクーポン」は、”0円以上で使える1,000円引〜2,000円引クーポン”が4種類配布されており、特に低価格帯の宿に威力を発揮します。
実質0円(実質黒字)のカラクリ…
これらを活用した事例を見ていきましょう。
例えば、宮崎県民割(現在は九州在住者が対象)は、1人1泊10,000円の場合に県民割クーポン適用で支払額5,000円に。じゃらんクーポン(全宿泊施設で使える1,000円引)を適用で支払額4,000円に。平日なら地域クーポンが4,000円分貰えるので“実質0円”になります。
事前カード決済が対応している宿であれば、さらに12%以上のポイントを獲得することができるので、“実質黒字”に。
次回は、6月29日10時にクーポンが大量に追加されるので、それまでに旅行計画を立てておきたいですね。
【 自治体クーポン|県民割クーポン|事前カード決済+10%還元 】
楽天トラベルの高級宿セールに注目
楽天トラベルは、旅行予約サイトの中でも一番使いやすいと評判が良いですね。貯めた楽天ポイントは楽天市場でも使えるので、使い道に困らないというメリットもあります。
高級宿がお得なセールに注目
さて、楽天トラベルも高級宿がお得になる「LUXURY DAYS」を6月24日20時から7月5日まで実施します。
- ①セールプラン満載
- ②宿泊最大10,000円割引クーポン配布
- ③高級宿はじめて利用で最大5千ポイント
- ④ANA/JAL楽パック最大20,000円割引クーポン配布
宿泊10,000円割引クーポンは、6月24日20時からの1時間限定なので、事前に計画を立てておくことをオススメします。まだ楽天トラベルで高級宿を利用していない方は、ボーナスポイントも貰えます(エントリー必須)。
また楽天トラベルは”毎月5と0のつく日(5/10/15/20/25/30日)”に、高級宿と温泉宿に使える最大15%OFFクーポンを配布しています。
楽天トラベルの県民割クーポンは、一部を除いてクーポン(全国旅行支援は未定)の併用ができない仕様になっていますが、ポイント還元等のキャンペーンとの併用は可能です。
県民割クーポンではなく、県民割対象プランも多く扱っているので、そちらはクーポンもキャンペーンの併用も両方可能です。
楽天トラベルのキャンペーンはエントリーが必要なものが多いので、漏れがないよう、旅行予約前にはこちらのキャンペーンまとめをチェックすることをオススメします。
ヤフートラベルのホテル・旅館は即時10%割引
10万円の宿なら1万円即時割引
ヤフートラベルの魅力は、ポイントを貯めずに即時利用できること。つまり、予約時に割引価格で予約できます。
ヤフートラベルは、8月末まで「夏旅キャンペーン」を実施しています。夏旅セールプランの販売や、オンラインカード決済で誰でも最大10%お得になります。
似たキャンペーンに、じゃらんの「事前カード決済+10%pt還元キャンペーン」がありますが、キャンペーンで獲得できるポイントは期間限定・用途限定です。
ヤフートラベルの県民割は、神奈川県民割や三重県民割しか取り扱っていないものの、オンラインカード決済で、さらに10%お得になるので大きいですね。
ヤフートラベルに掲載の殆どのホテル・旅館がカード決済で10%お得になるため(10万円の予約なら1万円引)、県民割や全国旅行支援が活用できない旅行予約においても、魅力があるキャンペーンと言えるでしょう。
中にはポイント40%のプラン(つまり、予約時に4割引!)もありますし、割引クーポンも併用できれば、かなりお得に予約できるのは、最後まで読んだ方の秘密にしておきましょう。
【 ヤフートラベル/夏旅キャンペーン 】
まとめ!予約前に旅行クーポンサイトをチェック
「県民割」(全国旅行支援)やクーポン、キャンペーンを活用すれば、もっとお得に予約することができるということをお伝えできたかと思います。
情報収集が面倒ではありますが、情報収集は旅行クーポンサイトが365日休まず行っており、情報をまとめてページに掲載していますので、旅行予約前に当サイトを訪れてチェックしてみてくださいね。