湯平温泉「旅館志美津」露天風呂

【全国旅行支援】目次 / 発売情報 / 徹底解説

男はつらいよ寅さんも泊まった「湯平温泉 旅館志美津」へ、大分県至高の旅館【県民割宿泊記】

 

私は2020年1月から大分県に移住し、コロナ禍においては、地域応援の気持ちも込めてマイクロツーリズムを楽しんでいます。(※今日現在は県の要請により自粛しています)

これまで「Go To トラベル」を利用したマイクロツーリズムについてご紹介してきましたが、(過去記事:GoTo以前8月版9月版10月前半版10月後半版11月前半版11月後半版12月前半版12月後半版)、GoToトラベルが停止している間は、宿泊した中で”紹介したいな”と思った宿に厳選し、宿泊記をお届けしたいと思います。今回ご紹介する旅館は、大分県の中でも私一押しのお宿です。

記事を読んで少しでも”行ってみたいな”と思っていただけたら幸いです。そして、いつか実際に訪れてみてくださいね。

男はつらいよのロケ地「湯平温泉」渥美清も宿泊した志美津

湯平温泉「旅館志美津」寅さん

 

「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎(第30作)」の舞台となった大分県の湯平温泉。

そのロケのときに山田洋次監督や渥美清さんが宿泊した旅館が、今日ご紹介する「旅館 志美津(しみず)」です。

私の父が「男はつらいよ」の大ファンで、「今度、湯平温泉に連れていって欲しい。」と電話で話していましたが、父が話していた旅館だとは、旅館へ伺うまでは知りませんでした。

 

大正15年創業、大洞窟温泉が自慢のお宿

湯平温泉「旅館志美津」

 

湯平温泉街の道路は少々細いため、自家用車で初めて訪れる方は、事前に宿泊になる旅館の公式ホームページ等を見て、駐車場までの道路を確認しておきましょう。

妻と娘と3人で伺いました。和室10畳と次の間があるお部屋をご用意くださいました。

お部屋に限らず、館内は隅々まで手が行き届いており清潔で、雰囲気やセンスも、品もあります。

窓から前を流れる川と湯平の温泉街、そして山の緑を眺めることができ、「ほっ」とする雰囲気に癒やされます。

 

志美津自慢の大洞窟風呂、露天風呂、家族湯

湯平温泉「旅館志美津」貸切風呂

 

部屋で少しゆっくりした後、娘をお風呂に入れるため、家族湯をお借りしました。

鍵を取りにいくと、仲居さんが「温度は低めに設定しておきました」とサラリ。気遣いが素晴らしいです。

 

湯平温泉「旅館志美津」

 

そして、大洞窟風呂へ。これまでの洞窟風呂は閉塞感があり、個人的には開放感がある露天風呂のようなお風呂が好きなので、期待していなかったのですが、、、

ここの洞窟風呂は別格でした。とても旅館の一部とは思えない圧巻の広さ。温泉の蒸気でミストサウナを楽しむことができ、とても気持ちが良い。温泉も豊かに湧いており、泉質も良いです。

「洞窟風呂」としては、これまで私が浸かった中では一番好きです。

洞窟風呂を堪能した後は、檜の露天風呂へ。風が心地よく、最上の時間です。

 

志美津の創作会席を堪能

湯平温泉「旅館志美津」夕食メニュー

 

夕食は館内にある喫茶リンデンへ案内していただいたのだが、このリンデンがまたノスタルジックで上質な雰囲気。

リンデンの写真は、取り忘れてしまいましたが・・・。

老舗旅館なので王道の懐石料理と思いきや、フランス料理で腕を磨いた料理長が手間暇をかけた作る創作懐石です。

 

湯平温泉「旅館志美津」夕食

 

ヤリイカのグリルとホタルイカのリゾット。

ヤリイカの旨みが口いっぱいに広がり、旬のホタルイカの濃厚な肝の旨みが合わさったリゾットはおかわりしたいくらいでした。

 

湯平温泉「旅館志美津」夕食

 

和牛ステーキもどうしたらこんなに美味しく調理できるのでしょうか。

料理長は私よりも年齢が若いと聞いてさらに驚きました。

お下品だなと思いつつも、お出汁も一滴残らずいただきました。

 

湯平温泉「旅館志美津」朝食

 

朝食もお味噌汁が特に美味しい。朝から幸せな気分に浸ります。

 

【まとめ】大分県老舗旅館の至高「志美津」

湯平温泉「旅館志美津」門構え

 

お部屋・お風呂・お料理・接客も全てにおいて高いレベルに関わらず、料金も1泊2食で大人15,000円と良心的。

今回は大分県の地域観光事業支援「新しいおおいた旅割」を活用させていただいたが、割引がなくとも、この価格帯でここまで感動でる旅館は他に知りません。

昨年から大分県内の様々な旅館やホテルに宿泊させていただきましたが、家族や友人にも自信をもってお勧めできる、素晴らしいお宿に出会うことができ幸せです。

ありがとうございました。

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。ご利用前に各キャンペーンの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

旅して応援!全国旅行支援の全まとめ

全国旅行支援特集記事

全国旅行支援の主要記事一覧

全国旅行支援と併せてお得

 

旅部のメルマガ

旅部のメールマガジン高級ホテルに無料で宿泊する裏技や
超格安の旅行クーポン情報など
厳選した情報だけを配信!
無料登録はこちら

 

「旅行クーポン」で検索!またはホーム画面に追加

※当サイト(旅行クーポンサイト)は、全国の旅行クーポンや観光キャンペーンを随時更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「旅行クーポン」「gotoトラベル」「県民割」「ふっこう割」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

よく読まれている記事

旅行クーポンまとめ 1

  新型コロナウイルス感染拡大の影響により落ち込んだ観光産業の復興のため、自治体が独自に旅行や宿泊を割引するクーポンを配布しています。 このページでは、本日配布の旅行クーポンやキャンペーン情 …

全国旅行支援の予約サイト、発売と販売情報を速報 2

  このページでは、全国旅行支援を販売する21の主要旅行予約サイトのクーポン配布状況&発売情報を都道府県別に毎日更新します。 旅行したい都道府県の取り扱いのある 旅行会社・旅行サイトを一目で …

カレンダー 3

  全国旅行支援は、準備のできた都道府県・事業者から順次販売を開始します。また発売後に、販売停止になった場合でも、予約受付を再開する場合があります。 この記事では、『①都道府県別の期間延長・ …

全国旅行支援と県民割の都道府県別情報を速報 4

  全国旅行支援の「①対象期間、②地域クーポンの使えるお店、③公式サイトへのリンク、④お問い合わせ先電話番号、⑤予約できるサイト、⑥上乗せ割引」等の情報を都道府県別にまとめており、こちらのペ …

全国旅行支援を徹底解説 5

  全国旅行支援は、2023年5月8日から”ワクチン接種証明および陰性証明の提示”が不要となります。引き続き、旅行者全員の本人確認書類の提示は必要です。 このページで …

旅行予約前にチェック 6

  全国旅行支援を販売する主な旅行事業者のキャンペーンやクーポン情報を随時更新しています。 全国旅行支援と、予約サイトのキャンペーンやクーポン等を併用することで、お得に旅行予約ができます。 …

-体験談
-, , , ,

© 2023 旅行クーポンサイト|GoToトラベル・全国旅行支援・県民割・宿泊補助等の旅行割引情報まとめ