長野県は国の地域観光事業支援を活用し、長野県の旅行・宿泊補助事業「信州割SPECIAL」を実施します。
このページでは、「信州割SPECIAL」の実施期間や購入方法など最新情報をお届けします。
「信州割スペシャル」6/30まで期間延長!6月分は5/20から受付開始
内容:1人1泊につき最大5,000円割引+地域クーポン最大2,000円分付与
対象:長野県、埼玉県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県在住者
※6月分の福井県、愛知県、三重県については調整中
<関連割引>
①茅野市宿泊割引(信州割併用可)じゃらん|楽天トラベル
②諏訪市宿泊割引(信州割併用可)じゃらん|楽天トラベル
③大町市宿泊割引(信州割併用可)じゃらん|楽天トラベル
このページの内容
信州割SPECIAL 宿泊割とは?長野県版GoToトラベル
「信州割SPECIAL」は、新型コロナ感染拡大の影響により厳しい状況にある観光産業を支援するため、宿泊事業者および旅行会社が販売する旅行代金の最大半額を割引し、観光クーポンを付与する宿泊割引キャンペーンです。
割引支援内容は、1人1泊あたり宿泊代金が10,000円以上の場合は5,000円割引、5,000円〜10,000円未満の場合は2,500円を割引します。さらに、観光クーポン券を2,000円分を付与します。1回の旅行につき5泊までが割引支援の対象です。
対象期間は、2022年1月11日〜2022年6月30日(※4/29~5/8除く)です。6月分の予約は、5月20日から受付を開始します。
対象者は、長野県および隣接県、信越中部ブロックです。5月2日時点で、長野県、埼玉県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県在住者が対象です。※6月分の福井県、愛知県、三重県については調整中
割引条件として、免許証等の本人確認書類に加え、ワクチン3回接種済証または陰性結果証明(PCR検査・抗原定量検査は採取日+3日以内のもの/抗原定性検査は検査日+1日以内のもの)の提示が必要です。
▶ワクチン検査パッケージについて/長野県|無料検査の受検方法/長野県
信州割スペシャル宿泊割の予約方法は?
![]() | ![]() |
旅行者はキャンペーンに参画する県内宿泊施設または旅行会社が販売するプランを予約します。
宿泊施設から予約する場合、事前決済の場合はチェックイン時またはチェックアウト時にキャッシュバック、現地精算の場合は販売価格から割引し販売します。
旅行会社から予約する場合は、精算時に割引を行います。
▶信州割対象プラン:楽天トラベル|じゃらん|日本旅行|
ゆこゆこ|ANA
▶信州割の宿泊クーポン:近畿日本ツーリスト
※宿泊施設によっては、キャッシュバックに対応できない場合や、OTAからの予約を対象外とする場合もありますので、詳しくはご利用になる施設へ事前にお問い合わせください。
信州割SPECIALクーポン券の内容・取扱店舗
宿泊割引キャンペーン利用者は、1人1泊あたり2,000円分の観光クーポンを貰うことができます。
旅行期間中(宿泊日とその翌日までの間)、キャンペーンに参画する長野県内の土産物店、飲食店、アクティビティ、体験施設、交通機関等で利用することができます。
観光クーポンは、宿泊施設でチェックインの際に付与します。旅行会社の来店予約の場合は店舗で付与します。
長野県民割「信州割SPECIAL宿泊割」概要
キャンペーン名 | 長野県民割「信州割SPECIAL 宿泊割」 |
予約期間 | 2021年6月18日〜2022年6月30日 |
対象期間 | 2021年6月18日〜6月30日 ※7月1日チェックアウト分まで/※4/29~5/8除く |
割引補助額 (1人1泊あたり) | ①旅行代金10,000円以上 5,000円割引+観光クーポン券2,000円分 ②旅行代金5,000円〜10,000円未満 2,500円割引+観光クーポン券2,000円分 |
対象者 | 長野県、埼玉県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県在住者 ※6月分の福井県、愛知県、三重県については調整中 ※ワクチン接種済証または陰性証明の提示 ※検査無料化事業について |
対象施設 | 長野県民対象:宿泊施設|旅行会社|日帰り 長野県民+隣県民対象:宿泊施設/PDF|旅行会社/PDF|日帰り/PDF |
上限数 | 1施設または1社あたり1,200人泊 |
備考 | ・1回の旅行で5泊までが対象 ・予算に達し次第終了 ・新型コロナ感染拡大状況により、延期や中止の場合があります ・利用条件など県観光サイトをご覧の上、ご利用ください |
▶信州割対象プラン:楽天トラベル| ▶信州割の宿泊クーポン:近畿日本ツーリスト |
ウェルカム信州アクティビティ割|スキー最大半額
「この冬どこ行く?ウェルカム信州アクティビティ割!」は、スキーリフト1日券や冬のアクティビティを最大半額(上限:1人1回5,000円)で購入できるキャンペーンです。
長野県民が対象でしたが、2022年3月8日以降の販売分から県外にお住まいの方(※まん延防止地域除く)も対象となります。
実施期間はアクティビティは2022年3月15日まで、スキーリフト券は5月31日まで。スキーリフト券について、2022年3月7日までの販売分は、3月15日まで利用可能、3月8日以降の販売分は、5月31日まで利用可能です。
詳しい利用条件等は、下記販売ページにてご確認ください。
▽この冬どこ行く?ウェルカム信州アクティビティ割!」
対象者:長野県民限定(3/8以降から県外も対象 ※ただし、まん延防止区域除く)
スキーリフト券(5/31まで)アソビュー
アクティビティ体験(3/15まで)アソビュー|アクティビティ ジャパン
長野県の新たなGoToトラベル・地域観光事業支援
国の観光需要喚起策、今後の流れと割引支援内容(22/11/19時点)
さいごに昨年11月19日に発表された国の観光需要喚起策について、今後の流れをお伝えします。政府は段階的に支援をする方針で、
①感染が落ち着いた都道府県については県民割(地域観光事業支援)を実施し、対象を近隣県へ拡大。
②全国的に感染が落ち着いてから2022年GWまで国による”新たなGoToトラベル”を実施する方針です。
③GW後から夏休み前までは割引率を下げ、都道府県による観光支援策を実施する方針です。
長野県民割(地域観光事業支援)北陸信越・中部ブロック割
対象者:隣接県および北陸信越・中部ブロック割
”地域観光事業支援”は、全国停止が長期化しているGoToトラベルキャンペーンが再開するまでの代替措置として、政府が都道府県が独自に実施する観光需要喚起策に対し、1人1泊あたり最大7,000円を財政支援するものです。
県民限定でスタートし、感染状況を踏まえ、近隣の都道府県まで対象範囲を段階的に拡大します。
長野県の新たなGoToトラベルについて
対象者:全国(居住地制限なし)
全国的に感染が落ち着いてから、国による”新たなGoToトラベル”が全国一斉で実施される予定です。期間は2022年GW前まで、旅行代金を30%割引し(上限:①交通付き10,000円、②宿泊のみ7,000円、③日帰り3,000円)、加えて地域クーポンを最大3,000円付与します。
GW後から国から都道府県主体となります。長野県は信州割スペシャルや新たなGoToトラベル事業など観光事業者の支援事業費用として、約309億円を2022年度予算案に盛り込みました。長野県の旅行代金を20%割引し(上限:①交通付き8,000円、②宿泊のみ5,000円、③日帰り2,000円)、加えて地域クーポンを最大3,000円付与します。
新しい情報が入り次第更新します。