草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむたテラス

【全国旅行支援】目次 / 発売情報 / 徹底解説

大分県由布院の記念日にオススメの旅館「草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた」をご紹介【県民割宿泊記】

2021年9月23日から「新しいおおいた旅割」新規予約の受付を再開しています!

私は2020年1月から大分県に移住し、コロナ禍においては、地域応援の気持ちも込めて主にマイクロツーリズムを楽しんでいます。これまで「Go To トラベル」を利用した旅行についてご紹介してきましたが、GoToトラベル再開までの間は、宿泊した中で”紹介したいな”と思った宿に厳選し、宿泊記をお届けしたいと思います。

今回ご紹介するのは、由布院「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」です。記事を読んで少しでも”行ってみたいな”と思っていただけたら幸いです。そして、いつか実際に訪れてみてくださいね。

旅行レビュー:大分県近郊の宿を中心に40施設以上をご紹介しています
GoTo以前8月版9月版10月前半版10月後半版11月前半版11月後半版12月前半版12月後半版志美津旅館
※当サイトでは、宿泊施設からの依頼や報酬をいただいての記事執筆は一切行っておりません。

由布院「草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた」

 

2021年6月に「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」へ宿泊しました。

外泊が続いており、妻子は家でゆっくりしたいとのことで、一人で宿泊できる近場の宿を検索したところ、「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」がヒットしました。こちらのお宿、普段は10歳以下の子どもは受付しておらず、一室一名利用については直前予約または閑散期のみ*解放されているようなので、泊まる機会は今しかないと思い予約を入れました。(*要確認)

離れのお宿が「草屋根の宿 龍のひげ」、長屋式の本館が「別邸 ゆむた」となっており、今回予約が取れたのは「別邸 ゆむた」です。

由布院駅からは車やタクシーで10〜15分、大分自動車道の湯布院ICから車で3〜5分の距離です。予約をすれば、JR由布院駅からの送迎もあります。湯布院のメインストリートからは距離がありますので、チェックイン前かチェックイン後に観光されるとよろしいかと思います。

 

別邸 ゆむたのお部屋 / 客室ひのき

草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた寝室

 

自宅から車で宿へ向かいましたが、駐車場でスタッフさんが出迎えてくださいました。

フロントから「別邸 ゆむた」へは少々長い階段(健康階段と呼ばれています)がありますので、足に不安のある方などはアップダウンの少ない「龍のひげ」の部屋を選ぶなど、事前に相談されることをオススメします。

今回「ひのき」というお部屋でしたが、とても明るく、60平米ある広々とした明るいお部屋に心が踊りました。2020年にリニューアルしたそうで、設備も新しく快適に過ごせます。

 

草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむたリビング

 

ゆったりとした大きさのソファーがあるリビングに、由布岳と木々を眺めることができるテラスもあり、何もかも忘れて寛ぐことができます。

「別邸 ゆむた」は山間に建っており、鳥のさえずなど、自然のヒーリングに癒やされます。

 

草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた 温泉

 

全室に源泉かけ流しの温泉が付いています。コロナ禍でも嬉しいですね。

湯布院では珍しい、鉄分を多く含んでいる”特徴の弱アルカリ性単純温泉”です。お肌にも優しく、森林浴を楽しみながらの入浴は、心身共に癒やされます。

私はこうしたお部屋の造りがとても好きです。私のお気に入りの宿として、瀬の本高原の「スパグリネス」をご紹介したことが何度かあると思いますが、間取りが似ていますね。

 

草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむたのお料理(夕食・朝食)

 

夕食は個室の食事処でいただきます。上の画像は6月の献立です。

 

ゆむたディナー

 

先付けは「帆立の茶碗蒸し」。帆立の茶碗蒸しは初めていただきましたが、帆立がプリプリで、お出汁の効いた卵との相性も良く、美味しかったです。

 

草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた夕食

 

4品目に立派な「豊後牛」が運ばれてきました。この時に、白米やお味噌汁のセットを持ってきてもらったのですが、これだけで普段の一食分はありますね。この後も次々と食事が運ばれてくるわけで、夕食はかなりのボリュームです。

炭火で焼くので、室内に煙が充満しました・・・私は館内着だったので、そこまで気にはなりませんでしたが、おしゃれ着の方はお気をつけください。

 

草屋根の宿 龍のひげ 別邸ゆむた 朝食

 

次に朝食です。品数豊富なおかずで朝から幸せな気分に。土鍋で炊いた艷やかなご飯と一緒にいただきます。

 

ゆむた朝食

 

朝食のデザートです。見た目から楽しませてくれますね。

ヨーグルトの下層ははちみつで、ほどよい酸味のあるヨーグルトとのハーモニーが良く、口の中がスッキリしました。

 

まとめ!特別な日の宿泊にオススメ

ミヤマクワガタ

 

チェックアウトをし玄関を出ると、ミヤマクワガワタを発見し、思わず一人で興奮していましたました。宿の方曰く、ミヤマクワガタはこの辺にいっぱいいるそうです。さすが、大自然の中にある宿です。

さて、「草屋根の宿 龍のひげ/別邸 ゆむた」をご紹介してきましたが、全室に半露天風呂付き&個室の食事処とコロナ禍において人気のスタイルです。そして、広いお部屋にボリューム満点の食事が付いて、2名1室利用時の1名料金は朝食付20,000円〜/人、2食付で30,000円〜/人の価格帯で、同クラスの旅館と比較しても、お値段以上と言える大満足のステイでした。今回、私は1名1室利用だったので、割高でしたが・・・。

部屋の「つれづれ帳」を全巻読んだのですが、(コロナ禍ということもあり)新婚旅行でこの宿を選ばれた方も結構おられるようでした。”高級旅館のおもてなし”を望む方は、湯布院御三家をオススメしますが、こちらの宿はスタッフさんとの距離感が良く、好印象でした。記念日などの特別な日や、大自然の中でリフレッシュしたい方におすすめの宿です。

大分県民割が再開しましたので、県民の方は是非ご利用ください(※私はOTAクーポンを利用しましたが、配布日時は調整中のようです/投稿時点)。またワクチン・検査パッケージの活用で、GoToトラベル再開も噂されていますので、県外の方も最新情報をチェックしてみてくださいね。

子どもが10歳になったら、次は家族で訪れたいと思います。

新しいおおいた旅割についてはこちら|GoToトラベル再開情報はこちら

 

 

※新型コロナウイルスの感染状況により、キャンペーンの内容変更や停止となる場合があり、最新の情報と異なる場合がございます。ご利用前に各キャンペーンの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。

旅して応援!全国旅行支援の全まとめ

全国旅行支援特集記事

全国旅行支援の主要記事一覧

全国旅行支援と併せてお得

 

旅部のメルマガ

旅部のメールマガジン高級ホテルに無料で宿泊する裏技や
超格安の旅行クーポン情報など
厳選した情報だけを配信!
無料登録はこちら

 

「旅行クーポン」で検索!またはホーム画面に追加

※当サイト(旅行クーポンサイト)は、全国の旅行クーポンや観光キャンペーンを随時更新しています。
旅行クーポンまとめ」やお気に入りのページを”ブックマークやホーム画面に追加”していただくと、すぐにアクセスでき便利です。
またGoogleやYahoo!の検索画面で「旅行クーポン」「gotoトラベル」「県民割」「ふっこう割」などのキーワードで検索上位に表示されます。旅行予約前に訪れ、クーポンをご活用くださいね。

▽旅行好きの友だちにもシェアして教えてあげよう▽

よく読まれている記事

旅行クーポンまとめ 1

  新型コロナウイルス感染拡大の影響により落ち込んだ観光産業の復興のため、自治体が独自に旅行や宿泊を割引するクーポンを配布しています。 このページでは、本日配布の旅行クーポンやキャンペーン情 …

全国旅行支援の予約サイト、発売と販売情報を速報 2

  このページでは、全国旅行支援を販売する21の主要旅行予約サイトのクーポン配布状況&発売情報を都道府県別に毎日更新します。 旅行したい都道府県の取り扱いのある 旅行会社・旅行サイトを一目で …

カレンダー 3

  全国旅行支援は、準備のできた都道府県・事業者から順次販売を開始します。また発売後に、販売停止になった場合でも、予約受付を再開する場合があります。 この記事では、『①都道府県別の期間延長・ …

全国旅行支援と県民割の都道府県別情報を速報 4

  全国旅行支援の「①対象期間、②地域クーポンの使えるお店、③公式サイトへのリンク、④お問い合わせ先電話番号、⑤予約できるサイト、⑥上乗せ割引」等の情報を都道府県別にまとめており、こちらのペ …

全国旅行支援を徹底解説 5

  全国旅行支援は、2023年5月8日から”ワクチン接種証明および陰性証明の提示”が不要となります。引き続き、旅行者全員の本人確認書類の提示は必要です。 このページで …

旅行予約前にチェック 6

  全国旅行支援を販売する主な旅行事業者のキャンペーンやクーポン情報を随時更新しています。 全国旅行支援と、予約サイトのキャンペーンやクーポン等を併用することで、お得に旅行予約ができます。 …

-体験談
-, , , ,

© 2023 旅行クーポンサイト|GoToトラベル・全国旅行支援・県民割・宿泊補助等の旅行割引情報まとめ